乗馬クラブの料金相場と選び方【比較検証】

乗馬クラブの料金相場資格講座・習い事

自然の中で動物と触れあい癒しをもらえる乗馬は、人気の高い趣味のひとつです。

乗馬をしたときの目線の高さからみる景色は特別で、非日常的な感覚を味わえるのも乗馬の醍醐味ですね。

大きな馬を操るのは大変だと思われますが、馬は基本的に大人しく優しい動物でうまく接することで年齢や性別に関わらず乗ることができます。

今回は、乗馬クラブの料金相場と選び方、安くする方法をご紹介します。

乗馬クラブとは

乗馬クラブとは、騎乗馬を保有し馬術を教える会員制のクラブです。

騎乗馬は主に引退した競走馬などのサラブレッドで、レッスンでは基本的な馬の扱いや知識、乗り方など乗馬に必要なことを学びます。

インストラクターが丁寧に教えてくれるので上達も早く、ひとりで乗れる日がくるのが待ち遠しくなりますね。

乗馬クラブで学べることや乗馬の魅力、体験乗馬の方法などを解説します。

参考:京都乗馬クラブ

参考:八王子乗馬倶楽部

参考:八ヶ岳ウエスタン牧場

参考:全国乗馬倶楽部振興協会

参考:赤城乗馬クラブ

参考:神戸乗馬倶楽部

乗馬クラブで学べることと乗馬の魅力

乗馬クラブで学べることは、馬の性質や扱い方など馬に関する知識と乗馬の基本です。

馬は賢い動物なのでうまくコミュニケーションをとると思った通りに動いてくれます。

乗馬の基本的なレッスンでは、バランスをとって正しい姿勢で座ることから始め、常歩(なみあし)、速歩(はやあし)、駈歩(かけあし)へと進めていきます。

基本の姿勢と綱さばきのコツ

京都乗馬クラブ 基本の姿勢と綱さばきのコツ

京都乗馬クラブ「基本の姿勢と綱さばきのコツ」より引用)

乗馬の魅力はなんといっても普段の生活ではみることができない馬上からの景色でしょう。

馬の体高はサラブレッドで約160センチほどあり、その目線の高さからみる風景は新鮮で乗馬にはまるきっかけになります。

また、上達すると馬場だけでなく野外騎乗もできるので、森の中を馬と一緒に駆ける映画のワンシーンみたいな体験も楽しめますね。

野外騎乗

八王子乗馬倶楽部 野外騎乗

八王子乗馬倶楽部「野外騎乗」より引用)

クラブハウスやカフェを併設している乗馬クラブでは、馬仲間をつくることもできます。

乗馬スタイルとライセンス

乗馬のスタイルには主にブリティッシュとウエスタンがあり、服装や乗り方、取得できるライセンスなどに違いがあります。

それぞれの特徴を解説します。

ブリティッシュ

ブリティッシュはイギリス貴族の乗馬スタイルを基本としています。

馬場馬術、障害飛越、総合馬術などオリンピック馬術競技の種目は、ブリティッシュスタイルをもとに考案されています。

乗馬時の服装はフォーマルでシャツ、ジャケット、キュロット、ブーツ、ヘルメットかシルクハットを着用します。

ブリティッシュ

八王子乗馬倶楽部 レッスンについて

八王子乗馬倶楽部「レッスンについて」より引用)

ウエスタン

ウエスタンは、アメリカのカウボーイの乗馬スタイルから生まれた乗り方です。

西部開拓時代の乗馬スタイルを基本とし、長時間無理なく移動できるように馬の自然な動きにあわせ疲労しづらい歩き方をします。

乗馬時の服装はジーンズ、ウエスタンブーツ、カウボーイハットなどです。

乗馬ライセンス

趣味の乗馬を楽しみながら、乗馬ライセンス(乗馬技能認定)という資格を取ることもできます。

乗馬ライセンスは5級から1級まであり、5級は乗馬を始めた方でも目指しやすい資格です。

ブリティッシュ5級のライセンス試験では、乗馬や下馬など基本的な馬の操作、馬に関する知識などの実技と筆記の試験が行われます。

ライセンス試験はブリティッシュ、ウエスタン、エンデュランスに分かれそれぞれ筆記と実技があります。

ライセンスを取得することで自分の乗馬技術を確認することができ、いずれは馬術競技などにも出場できます。

乗馬ライセンスがあると、観光地などでもビジターとしてライセンス保持者のみが行けるコースを周れるので楽しみも増えますね。

乗馬にかかる費用

乗馬クラブには入会金、月会費、騎乗料などがあり、他の月謝制の趣味に比べ独特の料金体系になっています。

騎乗料は1回乗るごとにかかる料金で1回騎乗することを1鞍と数え、何回乗るかにより騎乗料は変動します。

その他には万が一の事故に備えた保険料、ヘルメットなど乗馬装具品を借りる場合にはレンタル代などもかかります。

自分がどのくらい利用するかシュミレーションしてみると、1ヶ月のおよその費用も把握できますね。

今回ご紹介する乗馬クラブから、入会初月にかかるおよその費用を以下の表にまとめました。

名目費用の相場
入会金77,000円~385,000円
月会費13,750円~23,000円
騎乗料1鞍1,320円~6,930円
レンタル代1回1,100円~(ヘルメット等)
保険料1,800円~(年間)

体験乗馬のレッスン内容と服装

体験乗馬のレッスン内容は、馬との触れあいから始めるコースが多く初心者でも安心して参加できます。

引き馬での体験乗馬は、スタッフが馬を引いて誘導してくれるので初心者でも馬に乗ったままお散歩ができ、馬上から見える景色を楽しめます。

体験乗馬の調馬索コースは、指導員が調馬索という紐を馬につけ行動範囲を制限しながら馬を操作します。

騎乗者はバランスをとって座ることに集中でき、乗馬に必要なコツを習得できます。

乗馬するときの服装

神戸乗馬倶楽部 乗馬するときの服装

神戸乗馬倶楽部「充実の体験コース」より引用)

乗馬するときの服装は、襟付きシャツ、キュロット、乗馬ブーツ、ヘルメット、エアージャケットなどです。

体験レッスンの場合には、肌を保護できるジーンズなどの長ズボン、長袖シャツを着用し軍手なども持参するとよいでしょう。

体験乗馬ではヘルメットなどの乗馬装具品はレンタルできるので、特別な持ち物は必要なくほぼ手ぶらで体験できます。

体験乗馬の流れ

体験乗馬は予約制のところがほとんどなので、事前に問い合わせをし予約をしてから訪れましょう。

体験乗馬の流れは以下になります。

体験乗馬の流れ (神戸乗馬倶楽部の事例)
  • STEP1
    乗馬クラブを探す

    まず、乗馬クラブを探しましょう。本記事ではオススメの乗馬クラブ、選び方料金を安くする方法などを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

  • STEP2
    申し込み

    電話やWebサイトから体験乗馬の申し込みをします。乗馬に必要なヘルメットなどはレンタルできるので、ほぼ手ぶらで行くことができます。

  • STEP3
    当日クラブへ行く
    体験乗馬当日の服装は、ジーンズなどの長ズボン、長めの靴下、長袖シャツなど皮膚を保護できるものを着ていくとよいでしょう。自分サイズの軍手なども持参します。
  • STEP4
    体験乗馬のレッスンを受ける
    インストラクターから馬の扱い方のレクチャーがあります。馬の乗り方や操作方法など基礎からの講習があるので、初めてでも安全に乗ることができます。

神戸乗馬倶楽部公式サイトより参考事例)

馬は生き物なので優しく接するとうまくコミュニケーションがとれます。

馬の感情も大切にしながら乗馬体験を楽しみましょう。

乗馬のメリットと注意点

乗馬にはたくさんのメリットがありますが、注意点もありました。

乗馬のメリットと注意点をご紹介します。

乗馬のメリット

乗馬のメリット
  • 体幹が鍛えられる
  • 年齢、性別を問わずにできる
  • 癒し効果がある
  • 非日常感を楽しめる

乗馬ではバランス感覚が大切なので、揺れる馬上でバランスをとりながら座るコツを学びます。そのため体幹の筋肉が鍛えられ、長く続けることで代謝がよくなりダイエット効果も望めます。

大きな馬を操るのは大変そうですが、乗馬は比較的チャレンジしやすいスポーツです。馬の操作方法など基本しっかりマスターすることで、年齢や性別を問わず長く続けられます。

馬は基本的に大人しい生き物なので優しく接することで懐いてもらえ、馬から癒し効果を得ることができます。乗馬クラブでは騎乗だけでなくブラッシングなど馬のお世話もするので、顔を覚えてもらえるのも楽しみのひとつですね。

騎乗したときの目線の高さからは、普段みることができない景色を望むことができます。自然の中で四季を感じながらリフレッシュし、非日常感を楽しめます。

乗馬をするときの注意点

乗馬をするときの注意点
  • 費用を把握する
  • 騎乗馬が多いこと
  • 屋内馬場があること
  • アクセスがよいか

乗馬クラブでは入会金や月会費のほか、1回馬に乗るごとに騎乗料がかかります。騎乗回数により総額が変動するので、月に何回騎乗するかシュミレーションし1ヶ月のおよその費用を把握しましょう。

馬は生き物なのでそれぞれ個性があり、騎乗する人と馬との相性も大切になります。騎乗馬が多いクラブほど自分と相性のよい馬を探すことができるので、どのくらいいるかも確認するとよいでしょう。

多少の雨なら屋外での騎乗もできますが、屋根のない馬場での乗馬は天候に左右されます。大切な休日の予定をキャンセルしたくない方は、天候に関係なくレッスンができる屋内馬場があるクラブを選びましょう。

乗馬クラブは広い敷地が必要になるため郊外にあることが多く、アクセスがよいかも気になりますね。送迎車や直行のバス便の有無を確認しておくと通いやすい乗馬クラブを探せます。

乗馬クラブの料金相場:107,720円~405,680円

乗馬クラブの料金相場

乗馬クラブの料金は、107,720円~405,680円となっています。

乗馬クラブにはそれぞれ特徴があり、どのクラブがよいか悩みますね。

より自分にあう乗馬クラブなら快適に過ごすことができます。

初心者でもトライできる、体験乗馬コースがある乗馬クラブの特徴や料金を比較しました。

各乗馬クラブの通常会員コースの料金で比較します。

八王子乗馬倶楽部「正会員」の乗馬クラブの料金相場:59,180円~405,680円(東京)

八王子乗馬倶楽部公式サイト八王子乗馬倶楽部公式サイトより引用)

八王子乗馬倶楽部「正会員」の乗馬クラブの料金は、405,680円(入会金385,000円+月会費13,750円+騎乗料6,930円)となっています。

そのほかの料金は以下になります。

八王子乗馬倶楽部の料金

八王子乗馬倶楽部の料金

(※八王子乗馬倶楽部公式サイトより引用)

 

コース名入会金月会費騎乗料内容
正会員   385,000円  13,750円  6,930円  ・八王子乗馬倶楽部の正規会員
・有効期限がなくいつまでも利用可能 
家族会員192,500円13,750円6,930円・正規会員の家族が利用できるコース
1年会員165,000円13,750円6,930円・1年間の期限限定の会員
準会員(3ヶ月)38,500円13,750円6,930円・お試しで入会できる3ヶ月限定の会員コース
平日倶楽部6ヶ月66,000円13,750円6,930円・平日倶楽部は6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月コースがある
初めての体験8,800円・初めての方限定のお試しプラン
・レッスンは2回コースになっている
・年齢制限は70歳まで

(※八王子乗馬倶楽部の料金一覧20231214日時点)

八王子市内にある乗馬クラブで東京都心部からも近く、自然豊かな環境でレッスンを受けられます。

上達すれば野外騎乗ができるコースもあるのが特徴で、初めて馬に乗る方から馬術競技に出たい方まで幅広い指導を行っています。

クラブハウスにはロッカールームやシャワールームがあり、レッスン後の着替えができ快適に過ごせるのも嬉しいポイントですね。

体験乗馬は2回コースなので、馬の扱い方から騎乗までしっかりと経験できます。

八王子乗馬倶楽部の乗馬クラブの料金は59,180円~405,680円です。

八王子乗馬倶楽部
公式サイトはコチラ

クラブ名八王子乗馬倶楽
住所〒192-0003
東京都八王子市丹木町1-501
電話番号042-691-1915
営業時間9:00~18:00
定休日火曜日
料金59,180円~405,680円
アクセス八王子駅より、「ひよどり山トンネル経由戸吹行き」乗車→「丹木1丁目」バス停下車(GoogleMap
お問い合わせ042-691-1915
特徴八王子駅からの無料送迎バスも利用できるので、電車で来る場合にもアクセスがよくなっています。
公式HPhttps://hachioji-rc.co.jp/

神戸乗馬倶楽部「友の会・成年会員」の乗馬クラブの料金相場:50,050円~185,900円(兵庫)

神戸乗馬倶楽部公式サイト神戸乗馬倶楽部公式サイトより引用)

神戸乗馬倶楽部「友の会・成年会員」の乗馬クラブの料金は、185,900円(入会金165,000円+月会費17,600円+騎乗料3,300円)となっています。

そのほかの料金は以下になります。

神戸乗馬倶楽部の料金

神戸乗馬倶楽部の料金

(※神戸乗馬倶楽部公式サイトより引用)

 

コース名入会金月会費騎乗料内容
友の会・成年会員165,000円 17,600円 3,300円~ ・20歳以上の正規会員コース
・平日も土日祝日も騎乗できる    
友の会・週日会員110,000円13,200円3,300円~・正規会員で平日のみ利用できるコース
期間限定会員・一般33,000円17,600円3,850円~・1年ごとに更新する期間限定のコース
・平日も土日祝日も騎乗できる
期間限定会員・一般週日33,000円13,200円3,850円~・1年更新のコース
・平日のみ利用できるコース
調馬索コース4,000円・乗馬体験ができるお試しコース
・屋内馬場で行うマンツーマンレッスン

(※神戸乗馬倶楽部の料金一覧20231214日時点)

大正4年からの歴史をもつ乗馬クラブで、広い敷地に9,600㎡の屋外馬場や雨の日でもレッスンができる2,100㎡の屋内馬場があります。

騎乗馬が多く個性を重視しているのが特徴で、ホームページにはプロフィールがあり自分にあう馬を探せる楽しみもあります。

スタッフが付き添う引き馬や調馬索による体験乗馬があるので、馬に触れる事が初めてでも安心して参加できます。

体験乗馬は1回コースと2回コースがあり、じっくりとお試しができますね。

神戸乗馬倶楽部の乗馬クラブの料金は50,050円~185,900円です。

神戸乗馬倶楽部
公式サイトはコチラ

クラブ名神戸乗馬倶楽部
住所〒651-1106
兵庫県神戸市北区しあわせの村1-4
電話番号078-743-1147
営業時間8:30~17:30
定休日火曜日(祝日の場合はその翌日)
年末年始
料金50,050円~185,900円
アクセスJR三宮駅から市バスで30分(GoogleMap
お問い合わせhttps://kobe-rc.or.jp/reserve/contact/
特徴クラブ会員になると馬術競技にも参加できるので目標を高くもてます。
公式HPhttps://kobe-rc.or.jp/

ペガサス乗馬クラブ「個人会員」の乗馬クラブの料金相場:90,640円~206,800円(千葉)

ペガサス乗馬クラブ公式サイト ペガサス乗馬クラブ公式サイトより引用)

ペガサス乗馬クラブ「個人会員」の乗馬クラブの料金は、206,800円(入会金187,000円+月会費16,500円+騎乗料3,300円)となっています。

そのほかの料金は以下になります。

ペガサス乗馬クラブの料金

ペガサス乗馬クラブの料金

(※ペガサス乗馬クラブ公式サイトより引用)

 

コース名入会金月会費騎乗料内容
個人会員 187,000円 16,500円 ・1回3,300円
・騎乗チケット10枚セット27,500円
・個人の正規会員コース
・騎乗料にレッスン代が含まれる   
平日会員99,000円16,500円・1回3,300円
・騎乗チケット10枚セット27,500円
・個人会員で平日のみ利用する場合の料金
学生会員77,000円11,000円・1回2,640円
・騎乗チケット10枚セット22,000円
・学生の会員料金
体験乗馬コース5,500円・体験乗馬のコース(40分)
・道具のレンタル代と保険料込みの料金

(※ペガサス乗馬クラブの料金一覧20231214日時点)

千葉県船橋市にある乗馬クラブで、無料送迎バスを利用すると楽にアクセスできるのが特徴です。

ロッカールームや更衣室、シャワールームなどの設備もあるので、レッスン後はリフレッシュして快適に過ごせるのも嬉しいですね。

体験乗馬ではヘルメットやブーツなど装具品のレンタルがあるので、ほぼ手ぶらでの参加も可能です。

体験乗馬後は3鞍~最大5鞍まで30日間限定で騎乗できるコースもあり、本格的な入会前にしっかりとお試しできます。

ペガサス乗馬クラブの乗馬クラブの料金は90,640円~206,800円です。

ペガサス乗馬クラブ
公式サイトはコチラ

クラブ名ペガサス乗馬クラブ
住所〒274-0817
千葉県船橋市高根町217
電話番号047-439-1021
営業時間08:00 ~ 17:00
定休日月曜日
料金90,640円~206,800円
アクセスJR総武線東船橋駅北口より無料送迎バスを利用できる(GoogleMap
お問い合わせhttps://www.pegasus-joba.com/contact
特徴エアーベストの着用など年齢が高い方でも騎乗できるように安全面にも配慮されています。
公式HPhttps://www.pegasus-joba.com/

西宮甲山乗馬クラブ「個人会員」の乗馬クラブの料金相場:75,350円~239,800円(兵庫)

西宮甲山乗馬クラブ公式サイト 西宮甲山乗馬クラブ公式サイトより引用)

西宮甲山乗馬クラブ「個人会員」の乗馬クラブの料金は、239,250円(平日の場合:入会金220,000円+月会費16,500円+騎乗料/平日2,750円)となっています。

そのほかの料金は以下になります。

西宮甲山乗馬クラブの料金

西宮甲山乗馬クラブの料金

(※西宮甲山乗馬クラブ公式サイトより引用)

 

コース名入会金月会費騎乗料内容
個人会員 220,000円 16,500円 ・2,750円(平日)
・3,300円(土・日・祝日) 
・個人の正規会員コース
・騎乗料は平日と土日祝日では料金が異なる 
平日会員110,000円16,500円・2,750円(平日のみ)・個人の会員コースで平日のみ利用可能
1年会員55,000円16,500円・3,850円(平日)
・4,400円(土・日・祝日)
・1年だけの期間限定会員
・平日と土日祝日も騎乗できる
自馬会員550,000円16,500円・自分の馬を所有する方のコース
ビジター9,900円・単発で利用するビジターコース
・指導付きで平日の馬場運動のみ可能
体験乗馬5,500円・体験乗馬ができる1回コース

(※西宮甲山乗馬クラブの料金一覧20231214日時点)

神戸市西宮市にある乗馬クラブで、最寄りの駅から無料送迎車があるので電車を利用してもアクセスがよいのが特徴です。

乗馬レッスンは少人数制で行うので、きめ細かい指導が受けられ初心者でも早く上達できるのがメリットですね。

全国乗馬倶楽部振興協会認定の5級ライセンスを取得するための特別コースもあり、本格的に乗馬を目指す方にも向いています。

体験乗馬は1回コースと4回コースがあり、自分にあうかじっくりと試せるのも見逃せないポイントです。

西宮甲山乗馬クラブの乗馬クラブの料金は75,350円~239,800円です。

西宮甲山乗馬クラブ
公式サイトはコチラ

クラブ名西宮甲山乗馬クラブ
住所〒662-0004
兵庫県西宮市鷲林寺2丁目14番12号
電話番号0798-72-8111
営業時間9:00~17:00
定休日火曜日
料金75,350円~239,800円
アクセス阪急夙川駅より県道大沢西宮線を10分「鷲林寺」バス停東へすぐ。(GoogleMap
お問い合わせhttp://www.kabutoyama.jp/contact.html
特徴ヘルメットやエアーバック式安全ベストなどレンタルできるので、持ち物も少なく身軽にレッスンに通えます。
公式HPhttp://www.kabutoyama.jp/

赤城乗馬クラブ「個人会員」の乗馬クラブの料金相場:39,600円~129,800円(群馬)

赤城乗馬クラブ公式サイト赤城乗馬クラブ公式サイトより引用)

赤城乗馬クラブ「個人会員」の乗馬クラブの料金は、129,800円(入会金110,000円+月会費16,500円+騎乗料3,300円)となっています。

そのほかの料金は以下になります。

赤城乗馬クラブの料金

赤城乗馬クラブの料金

(※赤城乗馬クラブ公式サイトより引用)

 

コース名入会金月会費騎乗料内容
個人会員   110,000円 16,500円 3,300円  ・個人の正規会員
・騎乗回数や騎乗時間に制限なし  
限定会員(1年更新)22,000円13,200円4,400円・1年間限定の会員
・お試ししたい方向きのコース
平日会員88,000円13,200円3,300円・平日のみ利用できる会員
体験1回コース4,400円・体験乗馬の1回コース(約20分)
・レンタル代や保険料込み

(※赤城乗馬クラブの料金一覧20231214日時点)

群馬県北群馬郡にある乗馬クラブで、電車でレッスンに通う方のための車での送迎も可能です。

屋外馬場のほか屋内馬場もあるのが特徴で、天候に左右されずに騎乗できるのも嬉しいですね。

初めて乗馬する方から競技会出場まで、経験豊かなインストラクターが指導してくれます。

体験乗馬は1回コースから3回コース、5回コースなどがあり、徐々に乗馬に慣れながら入会を考えられます。

赤城乗馬クラブの乗馬クラブの料金は39,600円~129,800円です。

赤城乗馬クラブ
公式サイトはコチラ

クラブ名赤城乗馬クラブ
住所〒370-3601
群馬県 北群馬郡 吉岡町 漆原1590-1
電話番号0279-54-0481
営業時間9:00~17:00
定休日月曜日
料金39,600円~129,800円
アクセスJR群馬総社駅から車で約7分(GoogleMap
お問い合わせ0279-54-0481
特徴豊かな自然の中を馬で散策できる外乗りコースがあり、初心者はスタッフと一緒に、経験者はビジターとして楽しむことができます。
公式HPhttp://www.akagi-johba.co.jp/

京都乗馬クラブ「正会員」の乗馬クラブの料金相場:68,220円~108,720円(京都)

京都乗馬クラブ公式サイト京都乗馬クラブ公式サイトより引用)

京都乗馬クラブ「正会員」の乗馬クラブの料金は、107,720円(グループレッスンの場合:入会金77,000円+月会費23,000円+騎乗料1,320円+グループレッスン2,000円+ロッカー代2,200円、鞍置き代2,200円)となっています。

そのほかの料金は以下になります。

京都乗馬クラブの料金

京都乗馬クラブの料金

(※京都乗馬クラブ公式サイトより引用)

 

コース名入会金月会費騎乗料指導料その他内容
正会員  77,000円       23,000円 1,320円  ・個人レッスン3,000円
・グループレッスン2,000円
・ロッカー代2,200円
・鞍置き代2,200円
・1年契約の正規会員
・個人レッスンやグループレッスンなど指導料には回数券もある(5枚綴4,500円)
学生会員44,000円16,500円1,320円・個人レッスン3,000円
・グループレッスン2,000円
・ロッカー代2,200円
・鞍置き代2,200円
・1年契約の学生会員
・年齢制限は22歳まで
自馬会員・入会寄付金165,000円
・入厩寄付金330,000円
154,000円(預託料)・個人レッスン3,000円
・グループレッスン2,000円
・ロッカー代2,200円
・鞍置き代2,200円
・自馬で乗馬する方のコース
・騎乗料が必要ないが、馬1頭に付き入厩料と
預託料がかかる
体験レッスン16,500円・テキスト代500円・乗馬の体験レッスンで4回コース
・ビデオによるレクチャーと騎乗をする

(※京都乗馬クラブの料金一覧20231214日時点)

京都市左京区にある乗馬クラブです。

雨の日でも騎乗できる室内馬場があり、クラブハウスにはロッカー、シャワールーム完備でレッスン後に着替えもできます。

馬場馬術、障害用馬場まであり、初めての方から馬術競技にチャレンジする方まで幅広くレッスンを受けられます。

自馬での騎乗が可能で自馬を預け再調教もしてもらえるのが特徴です。

体験レッスンは4回コースでビデオでのレクチャーと4回の騎乗があり、乗馬の基本をしっかりと身につけられるのが大きなポイントですね。

京都乗馬クラブの乗馬クラブの料金は68,220円~108,720円です。

京都乗馬クラブ
公式サイトはコチラ

クラブ名京都乗馬クラブ
住所〒606-0015
京都府京都市左京区岩倉幡枝町1040
電話番号075-721-3044
営業時間AM8:30~PM5:00
定休日火曜日
料金68,220円~108,720円
アクセス地下鉄烏丸線「国際会館駅」下車、北出口より徒歩12分(GoogleMap
お問い合わせhttps://www.kyoto-johba-c.com/otoiawase
特徴4回のレッスンでは指導員が調馬索を使用し、個人レッスンで行うので初心者でも安全に騎乗できます。
公式HPhttps://www.kyoto-johba-c.com/

乗馬クラブの料金相場まとめ

乗馬クラブの料金相場を以下の表にまとめました。

クラブ名初月の費用合計費用の内訳レッスン時間(1鞍)付属施設/設備体験乗馬ビジターコース短期会員コース所在地特徴
八王子乗馬倶楽部
「正会員」
405,680円     ・入会金385,000円
・月会費13,750円
・騎乗料6,930円
・その他(保険料、レンタル費用) 
45分    ・クラブハウス(ロッカールーム、
シャワールーム等)

・野外騎乗コースもあり
・2回コース(8,800円)~ー               ・3ヶ月限定会員
・6ヶ月~限定会員(平日)
東京(八王子市) ・初心者から馬術競技出場まで幅広い指導がある
・野外騎乗コースも保有している
・保有馬は100頭ほどでレベルにあわせて選べる     
神戸乗馬倶楽部
「友の会・成年会員」
185,900円・入会金165,000円
・月会費17,600円
・騎乗料3,300円
・その他(保険料、レンタル費用)
・クラブハウス(ロッカー、シャワールーム、カフェテリア等)・1回コース(20分/4,000円)~・200鞍以上の乗馬経験がある方が対象(騎乗時間30分/8,000円~)・1年更新の会員コースあり兵庫(神戸市)・広い屋外馬場と屋内馬場がある
・所有馬も多くホームページで個性豊かな馬達のプロフィールをみられる
ペガサス乗馬クラブ「個人会員」206,800円・入会金187,000円
・月会費16,500円
・騎乗料3,300円
・その他(保険料、レンタル費用)
40分・1回コース(40分/5,500円)~千葉(船橋市)・無料送迎バスがある
・何回も乗りたい方に向いたお得な騎乗チケットがある
西宮甲山乗馬クラブ「個人会員」239,250円(平日の場合)・入会金220,000円
・月会費16,500円
・騎乗料(平日)2,750円~
・その他(保険料、レンタル費用)
約30分・1回コース(約20分/5,500円)~・平日の馬場運動のみ(30分/9,900円)・1年会員コースあり兵庫(西宮市)・少人数制のレッスンになり、初心者ではマンツーマンレッスンがある
・十数頭の練習馬がいる
赤城乗馬クラブ「個人会員」129,800円・入会金110,000円
・月会費16,500円
・騎乗料3,300円
・その他(保険料、レンタル費用)
・1回コース(約20分/4,400円)~・経験者対象の外乗りコース(約40分/平日9,900円~)・1年更新の会員コースがある群馬(北群馬郡)・ブリティッシュだけでなく、ウエスタンやモンキー乗りのレッスンも可能
・経験者はビジターとして外乗りを楽しめるコースがある
京都乗馬クラブ「正会員」107,720円(グループレッスンの場合)・入会金77,000円
・月会費23,000円
・騎乗料1,320円
・指導料 個人レッスン3,000円、グループレッスン2,000円
・その他 ロッカー代2,200円、鞍置き代2,200円
・4回コース(30分x4回/16,500円~)・会員コースは1年更新(自馬会員以外)京都(京都市)・初心者から、自馬による乗馬を楽しめる幅広い指導がある
・体験レッスンは4回あり個人レッスンをしてもらえる

今回ご紹介したなかで安価なものは、京都乗馬クラブ「正会員」で107,720円、高価格帯のものは、八王子乗馬倶楽部「正会員」405,680円でした。

八王子乗馬倶楽部「正会員」には、通常の馬場のほか野外騎乗できるコースやクロスカントリーコースもあります。

「正会員」は期間に限りのない永年会員で、長く乗馬を続ける方向きのお得なコースになっています。

各乗馬クラブでは入会金や月会費、騎乗料の設定が異なるため、単純には比較できませんでした。

入会金や月会費が高くても、騎乗料が安い乗馬クラブなら数多く騎乗する方ほどお得感を得られますね。

利用頻度を考え1ヶ月のおよその費用を割り出すと、自分にとってどの乗馬クラブがお得になるかがわかります。

比較表を参考に自分にあう乗馬クラブを探してくださいね。

乗馬クラブには以下の特徴がありました。

乗馬クラブの選び方

乗馬クラブの選び方

乗馬クラブの選び方は自分にあうクラブを選ぶことです。

自分にあうか試せる体験乗馬や雨の日でも騎乗できる屋内馬場があること、じっくりと試せる短期会員コースなども選べます。

乗馬クラブの選び方をご紹介します。

体験乗馬

乗馬クラブの雰囲気やインストラクターとの相性など、実際に体験してみないとわからないことも多いですね。

乗馬クラブに入会する前に体験乗馬をしてみると、どのような感じか知ることができます。

一度試してから入会を決めたい方には、体験乗馬ができる乗馬クラブが向いています。

ペガサス乗馬クラブには体験乗馬があり、レッスン回数は1回で時間は40分程度、騎乗して馬の簡単な操作方法を学べます。

ヘルメットやブーツなど乗馬に必要な装具品のレンタルがあり、シャワールームや更衣室もあるのでレッスンで汗をかいても着替えてさっぱりとして帰れるのが嬉しいですね。

体験乗馬をした後は30日間3鞍~5鞍まで騎乗できるベーシックコースもあるので、十分お試ししてから入会できるシステムになっています。

ペガサス乗馬クラブの体験乗馬コース

ペガサス乗馬クラブの体験乗馬コース

ペガサス乗馬クラブ公式サイトより引用)

体験乗馬ができる乗馬クラブを以下の表にまとめました。

クラブ名体験乗馬特徴
ペガサス乗馬クラブ「体験乗馬コース」
5,500円
・40分の体験乗馬
・レンタル代、保険料込み
・ヘルメットやブーツなどレンタルできる
八王子乗馬倶楽部「初めての体験」
8,800円
・2回コースの体験乗馬
・馬との触れあい方や基本操作を学ぶ
神戸乗馬倶楽部「1回体験コース・調馬索」
4,000円
・調馬索による乗馬体験ができる
・騎乗時間は20分
西宮甲山乗馬クラブ「体験乗馬」
5,500円
・1回のみの乗馬体験コース
・インストラクターのレッスン付き
赤城乗馬クラブ「体験1回コース」
4,400円
・馬と触れあえる乗馬体験コース
・騎乗時間は約20分
・レンタル代、保険料込み
京都乗馬クラブ「体験レッスン」
16,500円(+テキスト代500円)
・4回コースの乗馬体験レッスン
・ビデオでのレクチャーと4回の騎乗レッスンがある

屋内馬場がある

自然の中で楽しむ乗馬は天候に左右され、雨が強い日にはレッスンが中止になることもあります。

せっかくの休日の予定をキャンセルしたくない方には、屋内馬場がある乗馬クラブが向いています。

神戸乗馬倶楽部には屋内馬場があります。

広い敷地をもつ神戸乗馬倶楽部には9,600㎡の屋外馬場のほか、照明付きの屋内馬場が2,100㎡もあります。

温かみのある木製の屋根なので屋内でも自然な雰囲気を感じられます。

照明があるので雨の日の夕方でも明るく、安全にレッスンができますね。

神戸乗馬倶楽部の屋内馬場

神戸乗馬倶楽部の屋内馬場

神戸乗馬倶楽部公式サイトより引用)

屋内馬場がある乗馬クラブを以下の表にまとめました。

クラブ名屋内馬場がある特徴
神戸乗馬倶楽部木製屋根の屋内馬場・2,100平方メートルの照明付き屋内馬場がある
・天候に左右されず年中乗馬を楽しめる
赤城乗馬クラブ全天候型覆馬場・20m×40mの広さの屋根付きの馬場があり雨の日も騎乗が可能
京都乗馬クラブ室内馬場・天候に関係なく乗馬ができる室内馬場がある

短期会員コース

1回だけの体験乗馬で入会を決めてしまうのに不安がある方も多いですね。

乗馬クラブでは期間限定の会員コースを用意しているところもあり、しばらく続けて様子をみることもできます。

まずは会員になり様子をみたい方には、短期会員コースがある乗馬クラブが向いています。

八王子乗馬倶楽部には3ヶ月だけ会員になれる準会員コースがあります。短期会員コースは通常会員に比べ入会金も安く始めやすいのが特徴です。

八王子乗馬倶楽部は期間限定のコースが多く、1年限定会員、平日6ヶ月会員などがあるので気軽に始めることができますね。

八王子乗馬倶楽部の短期会員コース

八王子乗馬倶楽部の短期会員コース

八王子乗馬倶楽部公式サイトより引用)

短期会員コースがある乗馬クラブを以下の表にまとめました。

クラブ名短期会員特徴
八王子乗馬倶楽部「準会員(3ヶ月)」
「1年限定」
「平日倶楽部6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月」
・期間限定会員は入会金が安くなっている
・準会員は3ヶ月限定の会員で入会金は38,500円
・1年限定会員の入会金は165,000円
・平日倶楽部6ヶ月は66,000円、12ヶ月は110,000円、24ヶ月は198,000円
神戸乗馬倶楽部「期間限定会員(一般)」・1年更新の会員コース
・入会金は33,000円
西宮甲山乗馬クラブ「1年会員」・1年限定の会員コース
・入会金は55,000円
赤城乗馬クラブ「限定会員(1年更新)」・1年ごとに更新できる会員コース
・入会金は1年ごとに22,000円かかる
京都乗馬クラブ「正会員」
「学生会員」
・正会員と学生会員は1年契約になる
・入会金は正会員77,000円、学生会員は44,000円、入会寄付金として1年ごとにかかる

乗馬クラブの選び方には、体験乗馬ができることや屋内馬場があること、短期会員コースがあるところを選ぶことがありました。

乗馬クラブの乗馬クラブの選び方を以下の表にまとめました。

クラブ名体験乗馬屋内馬場がある短期会員
八王子乗馬倶楽部×
神戸乗馬倶楽部
ペガサス乗馬クラブ××
西宮甲山乗馬クラブ×
赤城乗馬クラブ
京都乗馬クラブ

乗馬クラブの料金を安くする方法

乗馬クラブの料金を安くする方法

乗馬を趣味にすることは思っているほどの費用はかからないものの、騎乗回数などにより上下するのが気掛かりですね。

乗馬クラブでは費用が安い平日会員やお得な騎乗回数券、割引なども用意されています。

乗馬クラブの料金を安くする方法をご紹介します。

平日会員コース

乗馬クラブでは平日のみ限定で利用する場合、入会金や月会費が通常会員より安いコースも用意されています。

平日のみ利用できる平日会員になることで、乗馬クラブの料金が安くなります。

赤城乗馬クラブには、通常会員より料金が安い平日会員コースがあります。

通常会員の場合、入会金110,000円、月会費16,500円、騎乗料は1鞍3,300円かかり合計で129,800円になります。

平日のみ利用できる平日会員では、入会金88,000円、月会費13,200円、騎乗料1鞍3,300円の合計104,500円かかります。

平日会員になることで、通常会員より乗馬クラブの料金を25,300円安くすることができます。

赤城乗馬クラブの平日会員コース

赤城乗馬クラブの平日会員コース

赤城乗馬クラブ公式サイトより引用)

平日会員コースがある乗馬クラブを以下の表にまとめました。

クラブ名平日会員特徴
赤城乗馬クラブ・入会金
通常会員110,000円→平日会員88,000円(22,000円安い)
・月会費
通常会員16,500円→平日会員13,200円(3,300円安い)
・平日会員は入会金、月会費共に、通常会員より安くなっている
・平日会員は、入会初月の費用(入会金+月会費)が25,300円安い
八王子乗馬倶楽部・入会金
通常会員385,000円→平日会員(6ヶ月)66,000円(319,000円安い)
・月会費
通常会員、平日会員共に13,750円
・平日会員は入会金が通常会員より安い
・入会初月の費用(入会金)は平日会員(6ヶ月)の方が319,000円安くなる
神戸乗馬倶楽部・入会金
通常会員165,000円→平日会員110,000円(55,000円安い)
・月会費
通常会員17,600円→平日会員13,200円(4,400円安い)
・入会金と月会費が平日会員の方が安くなっている
・平日会員の初月費用(入会金+月会費)は通常会員より59,400円安い
ペガサス乗馬クラブ・入会金
通常会員187,000円→平日会員99,000円(88,000円安い)
・月会費
通常会員、平日会員共に16,500円
・平日会員は通常会員より入会金が安い
・入会初月にかかる費用は通常会員より88,000円安くなる
西宮甲山乗馬クラブ・入会金
通常会員220,000円→平日会員110,000円(110,000円安い)
・月会費
通常会員、平日会員共に16,500円
・通常会員より平日会員のほうが入会金が安くなる
・平日会員は初月費用が110,000円安い

騎乗回数券

乗馬は1回乗るごとに1鞍として騎乗料がかかります。

多く騎乗したい方は、1回あたりの料金が安くなる騎乗回数券を購入するとお得に乗馬を楽しめます。

ペガサス乗馬クラブには通常会員、平日会員、学生会員が利用できる10枚セットの騎乗チケットがあります。

通常会員と平日会員の騎乗チケットは10枚セットで27,500円です。

1回の騎乗料は3,300円なので、1回あたり2,750円になり通常の騎乗料より550円安くすることができます。

学生会員の場合では、騎乗チケット10枚セットは22,000円で通常の騎乗料2,640円より1回あたり440円安い2,200円になります。

ペガサス乗馬クラブの騎乗回数券

ペガサス乗馬クラブの騎乗回数券

ペガサス乗馬クラブ公式サイトより引用)

騎乗回数券がある乗馬クラブを以下の表にまとめました。

クラブ名騎乗回数券特徴
ペガサス乗馬クラブ「騎乗チケット10枚セット」
・個人会員27,500円(1枚あたり550円安い)
・平日会員27,500円(1枚あたり550円安い)
・学生会員22,000円(1枚あたり440円安い)
・1鞍(1枚)の通常騎乗料は3,300円かかる
・騎乗チケット10枚セットは1枚あたり2,750円で550円安くなる
・学生会員の場合は通常1鞍2,640円なので10枚チケットでは1枚2,200円になり440円安い
京都乗馬クラブ・騎乗料の回数券あり・通常騎乗料は1回1,320円
・騎乗回数券もあるので要問い合わせ

体験乗馬「ネット割引」

乗馬をしたいと思ったときには、まず体験乗馬から始める方が多いですね。

体験乗馬でも割引がある乗馬クラブもあり、利用すると料金が安くなります。

西宮甲山乗馬クラブでは予約時にホームページを見たと伝えると、ネット割引が適用されます。

通常の体験乗馬の料金は5,500円ですが、ネット割引が適用されると4,400円になり1,100円乗馬クラブの料金を安くすることができます。

西宮甲山乗馬クラブのネット割引

西宮甲山乗馬クラブのネット割引

西宮甲山乗馬クラブ公式サイトより引用)

体験乗馬「ネット割引」がある乗馬クラブを以下の表にまとめました。

クラブ名体験乗馬「ネット割引」特徴
西宮甲山乗馬クラブ「体験乗馬1回コース」5,500円→お得なネット割引「体験乗馬1回コース」4,400円・体験乗馬を申し込むときにホームページを見た、と伝えると1,100円割引になる

乗馬クラブの料金を安くする方法には、平日会員になることや騎乗回数券を利用すること、割引の適用がありました。

乗馬クラブの料金を安くする方法を以下の表にまとめました。

クラブ名平日会員騎乗回数券体験乗馬「ネット割引」
八王子乗馬倶楽部××
神戸乗馬倶楽部××
ペガサス乗馬クラブ×
西宮甲山乗馬クラブ×
赤城乗馬クラブ××
京都乗馬クラブ××

乗馬クラブの料金相場と選び方、安くする方法まとめ

乗馬クラブの料金相場は、107,720円~405,680円となっていました。

今回ご紹介したなかで安価なものは、京都乗馬クラブ「正会員」で107,720円、高価格帯だったのは八王子乗馬倶楽部「正会員」405,680円です。

乗馬クラブでは入会金や月会費、騎乗料の設定がそれぞれ異なるため単純には比較はできませんが、入会金や月会費が高くても騎乗料が安ければ何回も乗馬する方にはお得になります。

乗馬クラブの選び方は自分にあうクラブを選ぶことでした。

ペガサス乗馬クラブ「個人会員」では体験乗馬ができます。

神戸乗馬倶楽部「友の会・成年会員」には屋内馬場が2,100㎡もあり天候に関係なく乗馬を楽しめました。

短期会員コースがあり期間限定で会員になることができるのは、八王子乗馬倶楽部「正会員」です。

乗馬クラブの料金を安くする方法には、平日会員や騎乗回数券の利用、ネット割引があります。

赤城乗馬クラブ「個人会員」には平日会員コースがあり、平日のみ限定で利用する場合料金が安くなります。

ペガサス乗馬クラブ「個人会員」の騎乗料は回数券を利用することで、1回あたりの料金を安くすることができました。

ホームページを見てから予約すると体験乗馬の料金が割引にあったのは、西宮甲山乗馬クラブ「個人会員」です。

乗馬クラブでレッスンを受けることで、初心者でも乗馬が上手くなれました。

乗馬の基本を丁寧に教えてくれるので上達も早く、憧れの野外乗馬にもトライできますね。

自分らしく乗馬を楽しめる、乗馬クラブ選びの参考にしてくださいね。

乗馬クラブの料金相場比較表

画像八王子乗馬倶楽部 ロゴ神戸乗馬倶楽部 ロゴペガサス乗馬クラブ ロゴ西宮甲山乗馬クラブ ロゴ赤城乗馬クラブ ロゴ京都乗馬クラブ ロゴ
クラブ名八王子乗馬倶楽部神戸乗馬倶楽部ペガサス乗馬クラブ西宮甲山乗馬クラブ赤城乗馬クラブ京都乗馬クラブ
初月の
費用合計
405,680円185,900円206,800円239,250円129,800円107,720円
費用の内訳・入会金385,000円
・月会費13,750円
・騎乗料6,930円
・その他(保険料
レンタル費用)
・入会金165,000円
・月会費17,600円
・騎乗料3,300円
・その他
(保険料、レンタル費用)
・入会金187,000円
・月会費16,500円
・騎乗料3,300円
・その他
(保険料、レンタル費用)
・入会金220,000円
・月会費16,500円
・騎乗料(平日)2,750円~
・その他(保険料、レンタル費用)
・入会金110,000円
・月会費16,500円
・騎乗料3,300円
・その他(保険料、レンタル費用)
・入会金77,000円
・月会費23,000円
・騎乗料1,320円
・指導料 個人レッスン3,000円、
グループレッスン2,000円

・その他 ロッカー代2,200円、
鞍置き代2,200円
レッスン時間
(1鞍)
45分40分約30分
体験乗馬・2回コース
(8,800円)~
・1回コース
(20分/4,000円)~
・1回コース
(40分/5,500円)~
・1回コース(約20分/5,500円)~・1回コース(約20分/4,400円)~・4回コース(30分x4回/16,500
円~)
短期会員
コース
・3ヶ月限定会員
・6ヶ月~限定会員
(平日)
・1年更新の会員コースあり・1年会員コースあり・1年更新の会員コースがある・会員コースは1年更新(自馬会
員以外)
所在地東京(八王子市) 兵庫(神戸市)千葉(船橋市)兵庫(西宮市)群馬(北群馬郡)京都(京都市)
特徴東京都心部からも
近く自然豊かな環境でレッスン
ができる。
無料送迎バスも利用可能です。
9,600㎡の屋外馬場と
2,100㎡の屋内馬場があります。
騎乗馬が多く個性を重視している
のが特徴です。
無料送迎バスを完備。
ヘルメットやブーツなど
装具品のレンタルがあるので
ほぼ手ぶらで参加できます。
全国乗馬倶楽部振興協会や日本馬術
連盟の乗馬資格を取得することがで
きる乗馬クラブです。
本格的な乗馬技術、馬場・障害馬術
を勉強したい方にオススメ。経験豊
かなインストラクターが指導してく
れます。
ロッカー、シャワールーム完備。
初めての方から馬術競技にチャ
レンジする方まで幅広くレッスン
を受けられます。