ヘッドスパの価格相場や選び方を解説。各サロンを徹底比較し、おすすめのヘッドスパサロンもご紹介しています。
日々の疲れを癒してくれるヘッドスパを体験したことがありますか。
眼精疲労、肩こり、血行促進に効果があり、ヘッドスパを受けた後は身も心もスッキリ。
本記事ではヘッドスパ専門サロンの料金相場。サロンの選び方、おすすめ、安く利用する方法をご紹介しています。

美容師 山口龍哉
美容師歴11年、 ヴェールルージュ美容専門学校卒業、ヘアメイク近畿大会優勝、ヘアメイク全国大会審査員特別賞、koalaモデル事務所所属 、NHK朝ドラ「マッサン」エリー ヘッドスパ専属、倖田來未「W FACE」メイクアシスタント、片岡愛之助 TVヘアメイクアシスタント
◆公式ブログ:https://www.117hairblog.com/
◆Instagram:https://www.instagram.com/tatsuya_yamaguchi_/
◆デコ・オリジン:https://stage-deco.com/
- ヘッドスパの価格相場や選び方を解説。各サロンを徹底比較し、おすすめのヘッドスパサロンもご紹介しています。
- ヘッドスパの料金相場:1,650円〜30,000円
- Harmoniaのヘッドスパの料金相場:4,000円〜(東京)
- Rittsのヘッドスパの料金相場:7,430円〜(東京)
- ワヤンプリのヘッドスパの料金相場:15,900円〜(東京・神奈川)
- 悟空のきもちのヘッドスパの料金相場:7,000円〜(京都・東京・大阪)
- Head Maniaのヘッドスパの料金相場:5,800円〜(東京)
- AUBE HAIRのヘッドスパの料金相場:3,500円〜(全国)
- Neoliveのヘッドスパの料金相場:1,650円〜(東京・神奈川・千葉・埼玉)
- ヘッドスパの料金相場のまとめ
- ヘッドスパの選び方・おすすめ
- ヘッドスパを安く利用する方法
- 当記事監修、美容師山口龍哉様よりヘッドスパの効果やサロンの選び方についてアドバイス
- まとめ
ヘッドスパの料金相場:1,650円〜30,000円
ヘッドスパの料金相場は1,650円〜30,000円となっています。
ヘッドスパは2種類あり、髪を濡らさずマッサージ施術がメインのドライヘッドスパとマッサージにプラスしてシャンプーを使用するウェットヘッドスパの2種類があります。
ヘッドスパの種類、さらに施術時間でも料金が変わってくるため相場に幅が生じます。
1回のヘッドスパの料金はドライ、ウェットともにおおよそ8,000円程度となっています。
以下、人気のヘッドスパサロンの料金相場、特徴、評判をご紹介いたします。
Harmoniaのヘッドスパの料金相場:4,000円〜(東京)
Harmoniaの料金相場は4,000円〜です。
全国準優勝のスパニスト、施術歴19年ヘアスタイリストが在籍するTVでも話題のヘッドスパサロンです。
(※Harmonia公式サイトより引用)
コース名 | 料金 |
アロマスパ20分 | 4,000円 |
アロマスパ40分 | 6,000円 |
アロマスパ60分 | 8,000円 |
アロマスパ75分 | 10,000円 |
アロマスパ90分 | 12,000円 |
oggi otto Drsスパ20分 | 5,000円 |
oggi otto Drsスパ40分 | 8,000円 |
oggi otto Drsスパ60分 | 10,000円 |
oggi otto Drsスパ75分 | 12,000円 |
oggi otto Drsスパ90分 | 14,000円 |
頭の筋肉のツボを刺激し、凝り固まった頭皮を的確にじっくりほぐすアロマスパや、「魔法のシャンプー」と呼ばれているoggi otto(オッジィオット)を使ったoggi otto Drsスパを受けることができます。
ゆったりくつろげるフルフラットの高級YUMEシャンプー台を使用しており、今どきのドライヘッドスパでは叶わない美容師によるマッサージシャンプーブローは2,200円です。
スッキリとした状態で帰ることができますね。
他サロンに比べて、女性だけでなく男性の来店が多いのもこのサロンの特徴です。
店舗名 | Harmonia 恵比寿店 |
住所 | 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-21-5 WEST21 BLDG. 2F |
電話番号 | 011-205-2322 |
営業時間 | 平日・土曜 11:00-21:00 日曜・祝日 10:00-20:00 |
アクセス | JR恵比寿駅西口より徒歩5分 代官山駅より徒歩6分 |
他店舗 | なし |
主なメニュー | アロマスパ20分:4,000円~ oggi otto Drsスパ20分:5,000円~ |
特徴 | 全国準優勝のスパニスト、施術歴19年ヘアスタイリストが在籍するTVでも話題のヘッドスパサロン。ヘッドスパとフェイシャルメニューの組み合わせでより血行促進。眼精疲労にも効く顏のこり改善フェイシャルが大人気。 |
公式サイト | https://runway-harmonia.co.jp/ |
Rittsのヘッドスパの料金相場:7,430円〜(東京)
Rittsのヘッドスパの料金相場は7,430円〜となっています。
Rittsはメディアにも多数掲載されているウェットヘッドスパの専門店です。
プロによるカウンセリングで一人一人に合ったコースを提案してくれます。
Rittsのヘッドスパは中医学の経路をベースに考えられたもので、ツボを的確にとらえたヘッドスパは「そこそこ・・!」と声が出てしまうほど。
育毛や健康な髪を作るためのケアや食事、生活習慣についても熟知したスタッフは全員美容師さんなので安心して身を委ねることができます。
短時間でスッキリしたい方や価格を抑えたい方にはショートタイムメニューもオススメです。
店舗名 | Ritts 渋谷店 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷3-17-4 山口ビル2F |
電話番号 | 03-6418-5075 |
営業時間 | 平日/12:00~21:00 土曜・日曜・祝日/11:00~20:00 |
アクセス | JR 新南口より徒歩2分 |
他店舗 | ・新宿店 (詳しくはこちらを参照) |
主なメニュー | 20分コース:3,000円 40分コース:5,700円 脳スパ60分コース: 10,900円 |
特徴 | メディアにも多数掲載されているウェットヘッドスパの専門店。プロによるカウンセリングで一人一人に合ったコースを提案してくれる。 |
公式サイト | http://www.coupcorp.jp/ |
ワヤンプリのヘッドスパの料金相場:15,900円〜(東京・神奈川)
ワヤンプリの料金相場は15,900円からとなっています。
リラクゼーション効果に加え、頭皮環境の改善に特化したウェットヘッドスパの専門店です。
(ワヤンプリ公式サイトから引用)
コース名 | 通常料金 | 初回限定価格 |
育毛スカルプ眼精疲労スパ(60分) | 15,900円 | 9,900円 |
育毛スカルプ眼精疲労スパ(90分) | 20,000円 | 12,900円 |
漢方ヘッド姿勢矯正スパ | 20,000円 | 12,900円 |
髪質改善ダメージ集中補修スパ | 20,000円 | 12,900円 |
ヘッドスパ各コースには初回限定価格が用意されていて、初回限定でヘッドスパと毛髪診断士による毛髪&地肌診断つきで9,900円からヘッドスパを受けることができます。
抜け毛・薄毛予防、頭皮デトックス、ストレス解消、不眠症の改善、眼精疲労解消など受けるコースによって様々な効果が得られます。
ワヤンプリではヘッドスパだけではなく、頭皮・毛髪の悩みを改善するためのセルフケアも提案してくれるトータルケアを受けることができます。
店舗名 | ワヤンプリ 東京銀座店 |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座3-3-14 銀座グランディアビルII 10・11階 |
電話番号 | 03-3561-8235 |
営業時間 | 平日 11:00〜21:00 土曜 11:00〜21:00 日・祝 10:00〜20:00 |
アクセス | 各線銀座駅・有楽町駅から徒歩すぐ。マロニエゲート銀座2&3裏、銀座並木通り沿い |
他店舗 | ・東京新宿店 ・東京麻布十番店 ・東京田町店(女性専用) ・横浜店など (詳しくはこちらを参照) |
主なメニュー | 育毛スカルプ眼精疲労スパ(60分):15,900円(初回9,900円) 育毛スカルプ眼精疲労スパ(90分):20,000円(初回12,900円) |
特徴 | スカルプケア、不眠症改善等、お悩みに対応したコースが豊富。90分コースでじっくりケアしてもらうのがおすすめです。 |
公式サイト | https://www.wayanpuri.com/ |
悟空のきもちのヘッドスパの料金相場:7,000円〜(京都・東京・大阪)
悟空のきもちの料金相場は7,000円からとなっています。
日本初の頭のほぐし店としてオープン、ドライヘッドスパの先駆けの専門店です。
(悟空のきもち公式サイトより引用)
コース名 | 料金 |
スタンダードコース60分 | 7,000円(税込) |
スタンダードコース90分 | 10,500円(税込) |
スタンダードコース120分 | 14,000円(税込) |
悟空のきもちオリジナルの“21の手技”で頭を癒し、一気に寝落ちに導く絶頂睡眠の技術が全てのコースに取り入れられています。
一番人気のコースは前頭部~側頭部~後頭部をもみほぐす60分のスタンダードコースです。
京都、大阪、東京、ニューヨークに店舗を構え、各店人気のため3ヶ月先まで予約が埋まっているので早めの予約がオススメです。
店舗名 | 悟空のきもち 京都 本店 |
住所 | 〒604-8042 京都市中京区寺町通四条上る中之町559 菊水ビル6階 |
電話番号 | 075-256-8437 |
営業時間 | 10:30~21:00 |
アクセス | 河原町駅(阪急)9番出口から徒歩20秒 |
他店舗 | ・大阪 心斎橋店 ・大阪 堂島店 ・東京 原宿神宮店 ・東京 銀座店など (詳しくはこちらを参照) |
主なメニュー | スタンダードコース60分: 7,000円(税込) スタンダードコース90分:10,500円(税込) |
特徴 | 3ヶ月先まで予約が埋まっているほどの人気店。早めの予約がおすすめです。 |
公式サイト | https://goku-nokimochi.com/ |
Head Maniaのヘッドスパの料金相場:5,800円〜(東京)
Head Maniaの料金相場は5,800円からとなっています。
ドライヘッドスパの専門店Head Maniaでは水もオイルも使わない揉みほぐしの技術で頭痛、肩こり、脳疲労、不眠、眼精疲労の改善を促します。
(Head Mania 公式サイトより引用)
コース名 | 通常料金 | 初回限定価格 |
超絶睡眠ドライヘッドスパ 45分 | 5,800円 | 4,800円 |
超絶睡眠ドライヘッドスパ 60分 | 6,800円 | 5,300円 |
超絶睡眠ドライヘッドスパ 80分 | 8,800円 | 7,300円 |
超絶睡眠ドライヘッドスパ 100分 | 10,800円 | 9,300円 |
超絶ヘッド+眼精疲労解消コース 75分 | 8,300円 | 6,800円 |
超絶ヘッド+首肩こり解消コース 75分 | 8,300円 | 6,800円 |
初めての方に限り、通常料金から15%ほど安い料金で受けることができます。
ビジネスエリアである新橋と新宿に店舗がありますが、店内は都会を忘れさせる静けさとアロマの香りに包まれていてお仕事帰りの疲れを癒すのにちょうど良い場所にあります。
日常的な疲労・ストレスを解消したい方、不眠気味な方にオススメのヘッドスパ専門店です。
店舗名 | Head Mania 新橋店 |
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋3-13-5 新橋カシマビル |
電話番号 | 03-6435-8501 |
営業時間 | 11:00~22:00(最終受付21時) |
アクセス | 新橋駅から徒歩1分 |
他店舗 | ・新宿店 (詳しくはこちらを参照) |
主なメニュー | 超絶睡眠ドライヘッドスパ 45分:5,800円 |
特徴 | ドライヘッドスパの専門店。水もオイルも使わない揉みほぐしの技術。不眠症改善におすすめ。 |
公式サイト | http://www.headmania.net/ |
割引 | ホットペッパービューティー予約 |
AUBE HAIRのヘッドスパの料金相場:3,500円〜(全国)
AUBE HAIRの料金相場は3,500円からとなっています。
AUBE HAIRは全国に230店舗、海外にも展開されている美容室です。
ヘッドスパ専門店ではありませんが、知識・経験共に豊富な美容師さんが施術してくれるウェットヘッドスパを受けることができます。
AUBE HAIRのヘッドスパはシャンプー&ブロー込みの料金になっているので、ヘッドスパだけでも別途シャンプー&ブロー代はかかりません。
ヘアケアとヘッドスパが同時に受けられ、スタイリングまで仕上げてくれるのでお出かけ前でも気にせず気軽にヘッドスパが受けられます。
運営会社 | 株式会社A’Group |
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目27−7 南青山KビルB1F |
電話番号 | 03-5413-7197 |
他店舗 | 全国各地に218店舗 (詳しくはこちらを参照) |
Neoliveのヘッドスパの料金相場:1,650円〜(東京・神奈川・千葉・埼玉)
Neoliveの料金相場は1,650円からとなっています。
Neoliveは関東エリアに店舗を構えるヘア、ネイル、まつげエクステ、ブライダル、メンズカットなど幅広くサービスを展開するトータルビューティーサロンです。
(Neolive occhi 自由が丘南口店 HOTTO PEPPER Beautyより引用)
コース名 | 料金 |
オージュアヘッドスパ 10分 | 1,650円 |
オージュアヘッドスパ 15分 | 2,200円 |
オージュアヘッドスパ 20分 | 3,300円 |
オージュアヘッドスパ 30分 | 4,400円 |
オージュアヘッドスパ 40分 | 5,500円 |
Neoliveのヘッドスパは日本人女性の髪のために開発された「オージュア」というシャンプーを使ったウェットヘッドスパになります。
ヘッドスパのみの場合シャンプー&ブロー代が別途1650円かかります。
Neolive occhi 自由が丘南口店では短時間のヘッドスパからじっくり本格的なヘッドスパが選べるので、好みに合わせて料金を抑えることができます。
店舗名 | Neolive occhi 自由が丘南口店 |
住所 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-7-15 ベルテ・フォンタン2F |
電話番号 | 03-6421-1341 |
営業時間 | 10:00〜19:00(年中無休) |
アクセス | 自由が丘駅南口から徒歩2分 |
他店舗 | 東京・神奈川・千葉・埼玉エリアに70店舗 (詳しくはこちらを参照) |
ヘッドスパの料金相場のまとめ
ヘッドスパの料金相場を以下の表にまとめました。
サロン名 | 価格相場 | 地域 | 特徴 |
Harmonia | 4,000円〜 | 東京 | 全国準優勝のスパニスト、施術歴19年ヘアスタイリストが在籍するTVでも話題のヘッドスパサロン。ヘッドスパとフェイシャルメニューの組み合わせでより血行促進。 |
Ritts | 7,430円〜 | 東京 | メディアにも多数掲載されているウェットヘッドスパの専門店。プロによるカウンセリングで一人一人に合ったコースを提案してくれる。 |
ワヤンプリ | 15,900円〜 | 東京 神奈川 |
スカルプケア、不眠症改善等、お悩みに対応したコースが豊富。90分コースでじっくりケアしてもらうのがおすすめです。 |
悟空のきもち | 7,000円〜 | 京都 東京 大阪 |
3ヶ月先まで予約が埋まっているほどの人気店。早めの予約がおすすめです。 |
Head Mania | 5,800円〜 | 東京 | ドライヘッドスパの専門店 |
AUBE HAIR | 3,500円〜 | 全国展開 | 極上リラックスヘッドスパが人気 |
Neolive | 1,650円〜 | 東京 神奈川 千葉 埼玉 |
日本人女性の髪のために開発された「オージュア」というシャンプーを使ったウェットヘッドスパ。 |
Harmoniaのヘッドスパは4,000円〜で、女性だけでなく男性にも人気のサロンです。ヘッドスパのみのメニューは別途マッサージシャンプーブロー代2,200円かかります。
Rittsのヘッドスパは7,430円〜と平均的な料金となっていますが、マイクロスコープを使った頭皮チェックをもとに一人ひとりに合わせたオーダーメイドのようなヘッドスパを受けることができます。
今回紹介したか中では、料金の高いワヤンプリですが初回に限り15,900円から9,900円と4割ほど安くなるので、本格的なヘッドスパを普段より割安で受けられるという点ではかなりお得な料金だと思います。
悟空のきもちでは7,000円〜と平均的な料金となっています。予約キャンセル待ちの人数はなんと50万人以上。サービス、接客、ヘッドスパ技術ともにレベルが高く7,000円では安いという口コミが多数です。
Head Maniaのヘッドスパは5,800円〜と相場より少し安くなっています。5,800円のコースは45分と短めではありますが本格的で、定期的に通いやすい料金のヘッドスパ店です。
AUBE HAIRのヘッドスパは3,500円で仕上げのブロー代も含まれているので良心的な料金となっています。AUBE HAIRではヘッドスパだけでなくカットやカラーも安く料金が設定されています。
料金はNeoliveが一番安く1,650円〜となっており、10分と短時間のヘッドスパではありますが価格重視の方にはオススメです。ヘッドスパのみのメニューは別途ブロー代1,650円かかります。
ヘッドスパの選び方・おすすめ
ヘッドスパの料金相場をご紹介しましたが、ヘッドスパはどのように選べば良いのでしょうか。
ヘッドスパを選ぶ際のポイントをご紹介します。
ヘッドスパの目的で選ぶ
ヘッドスパは2種類、ウェットヘッドスパとドライヘッドスパがあります。
マッサージに加えて毛穴の汚れもしっかりと清浄したい、髪もトリートメントしてツルツルにしたいという方はウェットヘッドスパ。
マッサージで血行を促進し目の疲れや肩こりを取りたい、シャンプーはせずじっくりとツボを捉えた施術を受けたいという方はドライヘッドスパという基準で選ぶと良いでしょう。
専門店を利用するか美容室を利用するか
専門店でのヘッドスパはより本格的に、頭皮や髪質改善だけでなく気になる体の不調の原因まで探って施術を受けることができます。
Rittsでは中医学を学んだ熟練のスタッフによるウェットヘッドスパが、悟空のきもちではヘッドマイスターによる最高技術のドライヘッドスパを受けることができます。
美容室でのヘッドスパはリラクゼーション効果に加えてヘアケアに特化したトリートメントを受けることができます。
カットやカラーにプラスしてヘッドスパを受けることもでき、ブローまで美容師さんが仕上げてくれるので専門店よりも気軽に利用できるしょう。
ヘッドスパを安く利用する方法
ヘッドスパを安く利用するにはどのような方法があるでしょうか。
ヘッドスパを安く利用する方法をご紹介します。
初回限定価格を利用する
初回限定価格を利用すると通常より1割〜から4割ほど安くヘッドスパを利用することができます。
初回限定価格でオススメなのはワヤンプリです。
初めてワヤンプリを利用する方に限り各コース4割近く料金が安くなります。
本格的なヘッドスパを受けてみたいけど料金を抑えたいという方にオススメです。
美容室でクーポンを利用する
美容室でヘッドスパを受けるならクーポンを利用しましょう。
Neolive occhi 自由が丘南口店ではカットとヘッドスパがセットになっているクーポンもあります。
美容室によっては平日昼間限定で料金が安くなるクーポンなどもあるので、美容室でヘッドスパを受ける際はクーポンが利用できるか確認してみましょう。
当記事監修、美容師山口龍哉様よりヘッドスパの効果やサロンの選び方についてアドバイス

山口龍哉様
ヘッドスパの魅力、選び方についてご紹介します。
ヘッドスパの魅力について
まず、私がなぜ美容師になったかと言いますと
「自分が美容師をすればカッコいいんちゃうか??」
という理由で始めました。
器用でもないですし友達の髪を切ったこともありませんでしたが、喜んでもらえることが嬉しくて続けていった結果、今の私があります。
今回はその中でも自信のあるヘッドスパについてのお話になります。
ヘッドスパは頭のコリをほぐし毛穴が綺麗になり、リラックス効果がある優れものなんです!
最近、美容室ではカットやカラーだけでなくヘッドスパもセットでされる方が増えてきています。(男性のご利用も増えてきていますね。)
美容室で働くまで私自身ヘッドスパをされたことがなかったのですが、働き出してからしてもらったらすごく気持ちの良いものだと知りました。
私はヘッドスパをしてあげるのが好きになり一生懸命練習していたところ、有難いことに指名してくださる方やお褒めの言葉をよくいただくようになりました。
どうやらヘッドスパをされたい方は忙しい方や頑張り過ぎている方が多いように感じます。
みなさん癒しを求めていらっしゃるのですね!
最近はリモートでのお仕事が増えてより目が疲れ、頭もコリますよね。
ヘッドスパには目の疲れがとれたり首とか肩こりが緩和される効果があるんですよ~。
お家でお仕事をする機会が増えた分、家族との時間が増えましたね。
ご自分へのご褒美の時間も大切にしてほしいので、よかったら一度ヘッドスパで癒しを体験してみてください。
ヘッドスパメニューがある美容室の選び方
ヘッドスパしたいけど、どうやって美容室を選べばいいの?
めちゃめちゃ美容室があるので悩みますよね。(ちなみに全国で約25万軒あります。)
ヘッドスパのメニューについての説明があるところで、できれば工程の説明や効果の説明があるところのほうがいいかなと思います。
ただ、同じ美容室でも技術者との相性もあるので、こればっかりは運次第なところもあるかなと思います。
気に入る方が見つかればその方を指名することで自分の好みの指の力加減などを把握してくれるので、オリジナルのヘッドスパを受けることができますよ!
好みの美容師さんを見つけることも楽しみの一つにしてもらえるとより良いかもしれませんね。
ヘッドスパの美容室の選び方についてご紹介しておきます。
ヘッドスパの効果としては頭皮の毛穴を綺麗にすることで健康な髪の毛が生えるお手伝いをしたり、目の疲れの解消や肩こりの緩和などがあります。
もちろんお疲れの方はリラックス効果もありますので、ストレスの緩和にもなりますよ。
ちなみに私のヘッドスパはお顔のたるみを改善するヘッドスパを心がけています。
このようにヘッドスパにはさまざまな効果がありますので、どんな悩みを解消したいのかを基準に自分の悩みと美容室の売りが一致しているところをお選びになるといいと思います。
ヘッドスパ専門店のメリットもご紹介しておきます。
さすが専門店なだけあって音楽や内装など空間作りからリラックス効果を演習しているところが多いですよね。
一般的な美容室と違い、より非日常的な空間でヘッドスパを受けることができます。
あと、より専門的な知識をお持ちのスパニストさんが在籍しているので、安心してお任せできますよね。
専門店ならではの頭皮を診断する機会があるところもありますので、頭皮の状態が気になる方にはオススメです。
- 忙しくて疲れている人にはヘッドスパがおすすめ。
- 美容室選びも大切で、ご自分の悩みと美容室の売りが一致しているところを選ぶとよい。
- 専門店ではより専門的なスパニストが在籍している。

山口龍哉様
ヘッドスパをしてみたい方の参考になったのであれば幸いです。
まとめ
ヘッドスパの料金相場は1,650円〜15,900円でした。
今回ご紹介した中では、一番安いのはNeoliveで1,650円〜、一番高いのはワヤンプリで15,900円〜となりました。
その時の疲れをヘッドスパで取りたい!という時には高価なヘッドスパを受けるのも良いですが、長期的に通い悩みを改善したいという場合は良心的なヘッドスパを選ぶのも良いでしょう。
リラクゼーション効果はもちろんですが、ヘッドスパをして得られる効果が大事です。
ヘッドスパを選ぶ際はどのような効果が得られるのか、どんな満足を得られるのかをイメージしてお店を選ぶと良いでしょう。
ヘッドスパを安く利用するには初回限定の特別価格やクーポンを使うことで通常よりも料金を抑えることができます。
各お店のホームページには月毎にキャンペーンをしていたり、期間限定でプラスのサービスを行っていたりしますので是非チェックしてみましょう。
料金以上の満足を得られるヘッドスパを見つけて是非体験してみてくださいね。
ヘッドスパの比較表
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
名称 | Harmonia | Ritts | ワヤンプリ | 悟空のきもち | Head Mania | AUBE HAIR | Neolive |
店舗情報 | 東京(渋谷) | 東京(新宿、渋谷) | 東京(新宿、銀座、 麻布十番、田町) 神奈川(横浜) |
京都(中京区) 東京(原宿、銀座) 大阪(心斎橋、堂島) |
東京(新宿、新橋) | 全国展開 | 東京 神奈川 千葉 埼玉 |
料金相場 | 4,000円〜 | 7,430円〜 | 15,900円〜 | 7,000円〜 | 5,800円〜 | 3,500円〜 | 1,650円〜 |
キャンペーン | ホットペッパービューティーのクーポンが使える。 | 初回限定・平日ご利用限定のコースあり | 初回限定価格あり | 特になし | 初回限定価格あり | ホットペッパービューティーのクーポンが使える。 | ホットペッパービューティーのクーポンが使える。 |
特徴 | 全国準優勝のスパニスト、施術歴19年ヘアスタイリストが在籍するTVでも話題のヘッドスパサロンです。 | メディアにも多数掲載されているウェットヘッドスパの専門店で、プロによるカウンセリングで一人一人に合ったコースを提案してくれます。 | 抜け毛・薄毛予防、頭皮デトックス、ストレス解消、不眠症の改善、眼精疲労解消など受けるコースによって様々な効果が得られます。 | 京都、大阪、東京、ニューヨークに店舗を構え、各店人気のため3ヶ月先まで予約が埋まっているので早めの予約がオススメです。 | ドライヘッドスパの専門店Head Maniaでは水もオイルも使わない揉みほぐしの技術で頭痛、肩こり、脳疲労、不眠、眼精疲労の改善を促します。 | ヘッドスパ専門店ではありませんが、知識・経験共に豊富な美容師さんが施術してくれるウェットヘッドスパを受けることができます。 | Neoliveのヘッドスパは日本人女性の髪のために開発された「オージュア」というシャンプーを使ったウェットヘッドスパになります。 |
公式リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
ホットペッパー | ー | ー | ー | ー | 割引予約 | 割引予約 | 割引予約 |
また、ヘアサロン・美容サロン情報については他にもございますのでお役立てくださいね。