薄毛・若ハゲにお悩みの方向け、AGAクリニックの治療費用の相場と選び方をご紹介
日本人男性の約3人に1人が悩んでいるといわれるAGA(男性型脱毛症)。
進行性の脱毛症であるAGAは早期に治療を始めることが重要です。
AGAの治療は保険適用外の自由診療となるため料金もさまざまでクリニックを選ぶのが難しいですよね。
今回はAGAクリニックのAGA治療の料金相場と選び方、安くする方法をご紹介します。

三浦海岸つばさクリニック院長
篠原 翼
認定医:日本プライマリケア連合学会認定プライマリケア・日本医師会認定産業医
専門医:日本プライマリケア連合学会認定家庭医療
所属学会:日本プライマリケア連合学会
千葉大学医学部卒業後、JR東京総合病院、亀田総合病院を経て、三浦海岸つばさクリニックを開院。院長を務める。患者様との対話を大切にし、安心・信頼・満足できる医療を提供している。診療科目:内科・小児科・皮膚科・漢方内科。
- 若ハゲ・薄毛の悩みを改善する「AGA治療」の価格相場、各クリニックの特徴をまとめています。
- AGA治療の価格相場は月額1,800円〜85,000円です。
(⇒AGAクリニック料金比較表まとめを見る)
初月割引キャンペーンで初月のみ1,800円と安くなっているところもありますが、次月以降は平均2~3万円かかります。 - AGAクリニックは「Dクリニック」「銀座総合美容クリニック」「AGAスキンクリニック」「ゴリラクリニック」「湘南美容クリニック」等が有名です。
- おすすめは「Dクリニック」人気と実績があり、また、医療ローンがないため年間払いをしなくていいのが安心です。
- 料金の安さでは「湘南美容クリニック」が初月1,800円と割引キャンペーンを実施しています。「ゴリラクリニック」も初月は2,000円となっています。トータルコストでも湘南美容クリニックは安くなっています。
- 「AGAスキンクリニック」は全国に店舗があるため、地方在住の方も通院がしやすく、人気が高いです。
- 「AGAクリニックの選び方」や「安くする方法」も掲載。
- 当記事監修、三浦海岸つばさクリニック院長の篠原翼様より薄毛にお悩みの方へアドバイスも参考に。
(⇒篠原院長によるアドバイスを見る)
- 薄毛・若ハゲにお悩みの方向け、AGAクリニックの治療費用の相場と選び方をご紹介
- AGA(男性型脱毛症)とは?
- AGAクリニックのAGA治療の料金相場:月額(1,800円)〜85,000円
- Dクリニック東京メンズのAGA治療の料金相場:15,000円〜32,500円
- AGAスキンクリニックのAGA治療の料金相場:3,400円〜85,000円
- ゴリラクリニックのAGA治療の料金相場:2,000円〜13,000円
- 湘南美容クリニックMEN'S のAGA治療の料金相場:1,800円〜20,160円
- AGAヘアクリニックのAGA治療の料金相場:5,500円〜31,000円
- さかえクリニックのAGA治療の料金相場:17,400円〜42,600円(名古屋)
- しむら皮膚科クリニックのAGA治療の料金相場:7,700円〜30,000円(新潟)
- AGAメディカルケアクリニックのAGA治療の料金相場:3,300円〜30,000円(東京・神奈川)
- AGAクリニック治療費用相場 比較表
- AGA治療・AGAクリニックの選び方・おすすめは?
- AGA治療の料金を安くする方法
- 当記事監修、三浦海岸つばさクリニック院長の篠原翼様より薄毛にお悩みの方へアドバイス
- まとめ
AGA(男性型脱毛症)とは?
思春期以降の男性に発症する進行性の脱毛症のことをAGA(男性型脱毛症)と呼びます。
その症状は思春期以降20代前後に始まることが多く、おでこの生え際や頭頂部に薄毛の症状が見られると徐々に広がっていき進行していきます。
AGAは進行性であるため、症状を放置しておくと薄毛は徐々に広がってしまいます。
- なんとなく生え際や頭頂部が薄くなった気がする
- シャンプー中の抜け毛が目立つ
- 毛が細くなった気がする
以上のような症状が現れたら早めに治療を開始することが重要です。
AGAのメカニズム
正常な髪の毛は成長期・退行期・休止期のヘアサイクルを繰り返して生え変わっていきます。
正常な髪の毛は成長期の期間が一番長く2〜6年続くといわれているのに対し、AGAの症状が見られる人の髪の毛は成長期が短く数ヶ月〜1年しかありません。
そのため髪の毛が十分に成長することができず抜け毛や毛が細くなるといった症状が現れるのです。
AGAの原因
AGAの原因は一般的に男性ホルモンや遺伝の影響が主な原因と考えられています。
男性ホルモン(テストステロン)は体内の毛乳頭に多く存在する5αリダクターゼという変換酵素の働きでジビドロテストステロンというホルモンに変換されます。
ジビドロテストステロンはアンドロゲン受容体に作用し、髪の毛の成長期を数ヶ月〜1年に縮め発毛を抑制させてしまいます。
またストレスもAGAの原因となります。
過度なストレスによって自律神経の交感神経の緊張状態が続くと男性ホルモンが増加し、発毛を抑制させるジビドロテストステロンも増加してしまうことがわかっています。
偏った食生活、喫煙、睡眠不足も新陳代謝を低下させる原因となり、自律神経やホルモンバランスを乱す原因となります。
ストレスを溜め込まないよう上手に発散し、規則正しい生活を心がけましょう。
AGAの治療法
一般的にAGAの治療は脱毛症外来を併設している医療機関で行います。
AGAの治療法は様々ありますが、一般的には内服薬と外用薬を用いた治療になります。医師によるカウンセリングで一人ひとりにあった治療法を判断し決めていきます。
AGAの進行を抑制する「フィナステリド」や「デュタステリド」の内服薬や、進行したAGAには発毛効果を持つ「ミノキシジル」の外用薬を用いることもあります。
そのほかにも有効成分を頭皮に直接注入する「育毛メソセラピー」や成長因子を配合したHARGカクテルを直接頭皮に注入する「HARG療法」などがあります。
AGA治療の効果を実感するまでには、3ヶ月〜6ヶ月かかるといわれているため、自分に合った治療法で焦らずゆっくりAGAを改善していきましょう。
AGAクリニックのAGA治療の料金相場:月額(1,800円)〜85,000円
AGAクリニックのAGA治療の料金相場は月額1,800円〜85,000円となっています。
(初月割引キャンペーンで初月のみ1,800円と安くなっているところもありますが、次月以降は平均2~3万円かかります。)
AGA治療の基本的な料金は診察費用+お薬代です。
治療法によっては血液検査やマイクロスコープ、血圧測定が加わる場合もあります。
また処方されるお薬、治療法によっても料金が変わってくるので本記事を参考に検討してみてくださいね。
以下、人気のAGAクリニックの治療費、具体事例をご紹介します。
Dクリニック東京メンズのAGA治療の料金相場:15,000円〜32,500円
DクリニックグループのDクリニック東京メンズのAGA治療の料金相場は15,000円〜32,500円となっています。
(Dクリニック東京メンズ公式サイトより引用)
アドバンス発毛治療 | 単剤処方治療 | |
目的 | 発毛 | AGA進行の抑制 |
治療法 | Dクリニックオリジナルの処方薬 | プロペシア剤やフィナステリド錠 |
1回目の料金 | 10,000円(初診+検査費) | 11,000円〜14,500円(初診+1ヶ月分のお薬代) |
2回目以降の料金 | 15,000円〜30,000円/1ヶ月 | 22,000円〜32,500円/3ヶ月〜 |
診察内容 | 診察、血液検査、血圧測定、マイクロスコープ、頭部撮影 | 診察、血圧測定、マイクロスコープ、頭部撮影 |
(※Dクリニック東京メンズのAGA治療の料金一覧:2020年10月08日時点)
Dクリニック東京メンズでは2種類のAGA治療があります。
アドバンス発毛治療はDクリニックオリジナルの院内製剤を用いた積極的な発毛治療です。
患者一人ひとりに合わせたオリジナルの処方薬(内服薬と外用薬)を用いた治療になります。
初診時のみ血液検査が必要。お薬の処方は1ヶ月分〜となります。
単剤処方治療はAGA進行の抑制を目的とした治療法です。
AGAによる抜け毛を治療していきます。
初診時はお薬の処方は1ヶ月分、2回目以降のお薬の処方は3ヶ月分〜となります。
また、Dクリニックグループは他のAGAクリニックとは違い年間契約ではありません。医療ローンがなく、毎月払いで、いつでも解約可能ですので、まずは数ヶ月~半年治療を続けてみて、うまくいかなければやめるといった選択もできるところが、良心的です。
ただ、Dクリニックはとても人気で、予約が1ヶ月以上先となってしまうほどの人気ですので、早めの申し込みがおすすめです。
Dクリニックグループは全国に4カ所(東京、大阪、名古屋、博多)あり、女性専門のクリニックもあります。
どちらの治療を受けたらいいのかわからない、そんな方には無料カウンセリングがオススメです。
診察はせず無料カウンセリングだけでも大丈夫ですので治療法や費用の相談など不安なことはなんでも聞いてみましょう。
医院名称 | Dクリニック東京メンズ |
所在地 | 〒100-6210 東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内10F |
電話番号 | 03-5224-5551(代表) |
料金 | 15,000円〜32,500円 |
診療時間 | 火・木・金 10:00〜19:00 水 13:00〜20:00 土・日9:30〜18:00 |
休診日 | 月曜日 |
アクセス | JR東京駅 八重洲南口改札から徒歩3分 |
グループ提携医院 | ・Dクリニック大阪 メンズ ・Dクリニック名古屋 ・Dクリニック福岡 |
公式サイト | https://www.d-clinicgroup.jp/ |
銀座総合美容クリニック(銀クリ)のAGA治療の料金相場:15,950円〜28,050円
銀座総合美容クリニックのAGA治療の料金相場は15,950円〜28,050円となっています。
(銀座総合美容クリニック公式サイトより引用)
カウンセリング費用 | 無料 |
初診・診察費用 | 3,300円(税込) |
血液検査費用 | 5,500円(税込) |
再診・診察費用 | 無料 |
お薬の料金 | 7,150円〜19,250円(税込) |
ノーニードル育毛メソセラピー(1回) | 19,800円(税込) |
銀座総合美容クリニックのAGA治療は医師の診断で症状に合わせて内服薬と外用薬を用いた治療になります。また必要・症状に応じて成長因子投与治療「ノーニードル育毛メソセラピー」を行うこともあります。
ノーニードル育毛メソセラピーとは針を使わずに成長因子を毛根直下に導入する治療方法で、施術に痛みは伴ないません。
細く弱ってしまった毛髪を太く抜けにくい毛髪に育てる効果に優れた治療法です。AGA治療に加えてより育毛・発毛の効果が期待できます。
医院名称 | 銀座総合美容クリニック |
所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋1-9-5 新橋M-SQUARE Bright 4・5F |
電話番号 | 0120-972-335 |
料金 | 15,950円〜28,050円 |
診療時間 | 月/火/木/金/土 11:00~20:00 日曜・祝日 11:00~19:00 |
休診日 | 水曜日 |
アクセス | 東京メトロ新橋駅1番出口より徒歩1分 JR新橋駅銀座口より徒歩1分 都営浅草線新橋駅A3出口より徒歩1分 東京メトロ銀座駅C2出口より徒歩11分 |
グループ提携医院 | なし |
公式サイト | https://www.gincli.jp/ |
AGAスキンクリニックのAGA治療の料金相場:3,400円〜85,000円
AGAスキンクリニックのAGA治療の料金相場は3,400円〜85,000円となっています。
(AGAスキンクリニック公式サイトより引用)
AGAの進行を遅らせたい方 | 発毛を希望の方 | |
初診・診察費用 | 無料 | 無料 |
血液検査費用 | 無料 | 無料 |
再診・診察費用 | 無料 | 無料 |
お薬の料金 (オリジナル発毛薬「Rebirth」) |
通院プラン:14,000円/月 自宅で発毛プラン:12,600円/月 |
通院プラン:35,000円/月 自宅で発毛プラン:31,500円/月 |
ミノキジェット(1回) | 2cc 80,000円〜 | 2cc 80,000円〜 |
AGAメソセラピー(1回) | 2cc 80,000円〜 | 2cc 80,000円〜 |
AGAスキンクリニックのAGA治療は薄毛に悩む医師が開発したオリジナル治療薬「Rebirth」を用いたAGA治療とジェネリック医薬品を用いた治療があります。
オリジナル治療薬「Rebirth」は発毛効果があるとして認められているフィナステリドとミノキシジルを主成分に構成され、ビタミンやアミノ酸と言った髪に必要な栄養をバランス良く配合し、育毛・発毛を促す内服薬です。
治療プランにはAGAの予防を希望の方(3,400円〜/月)、より効果的な発毛を希望の方(85,000円〜/月)など目的や症状に合わせてプランが用意されていています。
忙しくてなかなか通うことのできない方には「自宅で発毛プラン」もオススメです。
初診のみ通院すれば2回目以降の診察はビデオ通話またはオンライン診察で、お薬は郵送となります。
オプション治療には成長因子を頭皮に直接吹きかける「ミノキジェット」、注射器を使って頭皮に直接オリジナルの発毛カクテルを注入する「AGAメソセラピー」もあります。
医院名称 | AGAスキンクリニック 東京上野院 |
所在地 | 〒110-0005 東京都台東区上野6-16-22 上野TGビル6F |
電話番号 | 0120-545-549[年中無休] |
料金 | 3,400円〜85,000円 |
診療時間 | 10:00~22:00(予約制) |
アクセス | JR上野駅より徒歩2分 京成上野駅より徒歩4分 東京メトロ各線上野駅より徒歩1分 |
グループ提携医院 | ・AGAスキンクリニック新宿駅前院 ・AGAスキンクリニック 千葉院 ・AGAスキンクリニック 横浜院など (詳しくはこちら) |
公式サイト | https://www.agaskin.net/ |
ゴリラクリニックのAGA治療の料金相場:2,000円〜13,000円
ゴリラクリニックのAGA治療の料金相場は2,000円〜13,000円となっています。
(ゴリラクリニック公式サイトより引用)
初診・診察費用 | 無料 |
再診・診察費用 | 無料 |
カウンセリング | 無料 |
予約キャンセル料 | 無料 |
頭髪検査料 | 無料 |
内服薬(フィナステリド) | トライアル料金 2,000円/1ヶ月(通常4,800円/1ヶ月) |
内服薬(デュタステリド) | トライアル料金 6,000円/1ヶ月(通常9,800円/1ヶ月) |
外用薬(AGA外用薬) | トライアル料金 6,000円/1ヶ月(通常13,000円/1ヶ月) |
ゴリラクリニックは全国でも数少ない男性専門の総合美容クリニック。
男性治療累計実績は約124万件。男性の治療に特化したクリニックです。
初診・再診・カウンセリング・予約キャンセル料・頭髪検査料が無料、クリニックには珍しい治療のトライアルもあるのでまずは感触を確かめたいという方にもゴリラクリニックがオススメです。
医院名称 | ゴリラクリニック 新宿本院 |
所在地 | 東京都新宿区新宿3-1-16 新宿追分第二ビル9・10F |
電話番号 | 0120-987-118 |
料金 | 2,000円〜13,000円 |
診療時間 | 11:00〜20:00 |
アクセス | 地下鉄「新宿三丁目駅」A1出口から徒歩2分 JR「新宿駅」東南口から徒歩4分 |
グループ提携医院 | ・ゴリラクリニック銀座院 ・ゴリラクリニック大阪梅田院 ・ゴリラクリニック福岡天神院など (詳しくはこちら) |
公式サイト | https://gorilla-aga.com/ |
湘南美容クリニックMEN’S のAGA治療の料金相場:1,800円〜20,160円
湘南美容クリニックMEN’SのAGA治療の料金相場は1,800円〜20,160円となっています。
(湘南美容クリニックMEN’S公式サイトより引用)
ドクターカウンセリング | 無料 |
初診・診察費用 | 無料 |
再診・診察費用 | 無料 |
血液検査 | 3,870円 |
内服薬(HRタブレットF) | 初回1,800円/1ヶ月 2回目以降3,000円/1ヶ月 |
内服薬(フィナステリド錠) | 3,000円/1ヶ月 |
内服薬(HRタブレットセット) | 13,030円/1ヶ月 |
内服薬(HRタブレット& スプレーセット) | 20,160円/1ヶ月 |
毛髪再生メソセラピー | 58,000円〜/3回 |
湘南美容クリニックMEN’Sでは発毛実感率99%のオリジナルオーダーメイド処方のAGA治療薬「HR」を用いた治療が人気です。
湘南美容クリニックオリジナルAGA治療薬「HR」はAGA治療に欠かせないフィナステリド、ミノキシジル、発毛・育毛に必要なビタミン・ミネラル・アミノ酸をバランス良く処方した内服薬です。
AGAの進行を止める効果のある「HRタブレットF」が初回に限り1,800円/1ヶ月からと、料金を抑えてAGA治療を始めることができます。
医院名称 | 湘南美容クリニックMEN’S 新宿本院 |
所在地 | 東京都渋谷区代々木2-2-13 新宿TRビル4階 |
電話番号 | 0120-548-911 |
料金 | 1,800円〜20,160円 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
アクセス | JR新宿駅南口から徒歩4分 |
グループ提携医院 | ・湘南AGAクリニック 大阪院 ・湘南AGAクリニック 仙台院 ・湘南AGAクリニック 福岡院など (詳しくはこちら) |
AGAヘアクリニックのAGA治療の料金相場:5,500円〜31,000円
AGAヘアクリニックのAGA治療の料金相場は5,500円〜31,000円となっています。
(AGAヘアクリニック公式サイトより引用)
まずは発毛を実感したい | より効果的な発毛を目指したい | |
初診・診察費用 | 無料 | 無料 |
再診・診察費用 | 無料 | 無料 |
オンライン診察費用 | 無料 | 無料 |
血液検査費用 | 3,000円 | 3,000円 |
カウンセリング | 無料 | 無料 |
お薬代 | 13,800円〜18,000円/1ヶ月 | 25,800円〜31,000円/1ヶ月 |
AGAヘアクリニックのAGA治療料金は月々平均15,000円。
医師とのカウンセリングで一人ひとりにあった治療法を決め、患者さんに必要以上の提案をすることはありません。
メンタルケア心理士資格保有のカウンセラーが在籍していて、治療・ケア・おもてなしのエキスパートが連携したクリニック体制で安心して治療に専念することができます。
「まずは発毛を実感したい」プランではデュタステリド、ミノキシジルの内服薬で治療。
「より効果的な発毛を目指したい」プランではデュタステリド、ミノキシジルの内服薬に加えミノキシジル外用薬を用いた治療を行い、より発毛を促します。
医院名称 | AGAヘアクリニック 秋葉原本院 |
所在地 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル9階 |
電話番号 | 0120-8219-55 |
料金 | 5,500円〜31,000円 |
診療時間 | 10:00〜20:00(完全予約制) |
アクセス | 秋葉原駅電気街口より徒歩4分 |
グループ提携医院 | AGAヘアクリニック 大宮院 |
さかえクリニックのAGA治療の料金相場:17,400円〜42,600円(名古屋)
さかえクリニックのAGA治療の料金相場は17,400円〜42,600円となっています。
(さかえクリニック公式サイトより引用)
初診・診察費用 | 3,000円(税別) |
再診・診察費用 | 無料 |
男性型脱毛症薬 (1mg) 84錠(3ヶ月) |
23,400円(税別) |
男性型脱毛症薬(1mg) 168錠(6ヶ月) |
42,600円(税込) |
ジェネリック男性型脱毛症薬 84錠(3ヶ月) |
17,400円(税別) |
ジェネリック男性型脱毛症薬 168錠(6ヶ月) |
34,200円(税別) |
HARG療法 部分(1回) | 120,000円(税別) |
HARG療法 全体(1回) | 150,000円(税別) |
さかえクリニックでは男性型脱毛症の進行を抑制するための「のむ育毛剤」を用いたAGA治療と、増毛効果を出すために4週間おきに頭皮に直接薬を注入するHARG療法を受けることができます。
男性型脱毛症薬の場合は1日1錠、薬を服用することで、3ヶ月くらいで抜け毛が減ってくる等の効果が期待できます。通常のお値段より6000円安いジェネリック医薬品を選ぶことも可能です。より発毛と育毛の効果を感じたい方には塗り薬の併用もオススメです。
HARG療法の場合、1回の治療時間は約20分~30分(麻酔を使用される場合約60分)ほどで、4週間おきに6〜10回ほど受けることをオススメします。治療を受けた多くの方が毛が生えた、濃くなった、太くなったと実感されたようです。
医院名称 | さかえクリニック |
所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-5-21 錦HOTEIビル2F |
電話番号 | 0120-566-680 |
料金 | 17,400円〜42,600円 |
診療時間 | 10:00〜19:00(完全予約制) |
休診日 | 水曜日、不定休有り |
アクセス | 地下鉄桜通線/名城線「久屋大通」駅 徒歩1分 地下鉄東山線「栄」駅 徒歩4分 |
グループ提携医院 | なし |
しむら皮膚科クリニックのAGA治療の料金相場:7,700円〜30,000円(新潟)
しむら皮膚科クリニックのAGA治療の料金相場は7,700円〜30,000円となっています。
(※しむら皮膚科クリニック公式サイトより引用)
初診・診察費用 | 3,000円 |
再診・診察費用 | 1,000円 |
オンライン診療予約料 | 1,000円 |
フィナステリド単独 | 7,700円/月 |
ザガーロ同等品単独 | 9,000円/月 |
フィナステリド、ミノキシジル5mgを交互に内服 | 8,350円/月 |
ザガーロ同等品、ミノキシジル5mgを交互に内服 | 9,000円/月 |
フィナステリド、ミノキシジル10mgを交互に内服 | 9,350円/月 |
ザガーロ同等品、ミノキシジル10mgを交互に内服 | 10,000円/月 |
フィナステリド、ミノキシジル5mgの両剤を内服 | 16,700円/月 |
ザガーロ同等品、ミノキシジル5mgの両剤を内服 | 18,000円/月 |
フィナステリド、ミノキシジル10mgの両剤を内服 | 18,700円/月 |
ザガーロ同等品、ミノキシジル10mgの両剤を内服 | 20,000円/月 |
しむら皮膚科クリニックではフィナステリド・ミノキシジル・ザガーロの3種類の薬剤を組み合わせて、各患者の症状に合わせた効果的な処方を提案してくれます。
公式サイトによるとフィナステリド単独よりも、フィナステリド・ミノキシジルタブレット併用療法をオススメしています。
医院名称 | しむら皮膚科クリニック |
所在地 | 〒950-0916 新潟市中央区米山5-9-11 米山メディカルタウン内 |
電話番号 | 025-248-2000 |
料金 | 7,700円〜30,000円 |
診療時間 | 平日 9:30〜12:30/15:00〜18:30 土曜日 9:00〜13:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
アクセス | 新潟駅からタクシーで5分、徒歩15分。 |
グループ提携医院 | なし |
AGAメディカルケアクリニックのAGA治療の料金相場:3,300円〜30,000円(東京・神奈川)
20代、30代の方に支持される薄毛専門のAGAメディカルケアクリニックのAGA治療の料金相場は3,300円〜30,000円となっています。
(AGAメディカルケアクリニック公式サイトより引用)
初診・診察費用 | 無料 |
再診・診察費用 | 無料 |
血液検査費用 | 無料 |
カウンセリング | 無料 |
シャンプー薬 | 3,000円 |
発毛外用薬 | 10,000円 |
発毛メソセラピー | 60,000円 |
AGAメディカルケアクリニックのAGA治療料金は月々おおよそ3,300円〜30,000円です。
さらに細かくいえば現状維持なら月々7,500円、髪が薄くなり、頭皮が透け始めたAGA初期の方なら月々13,300円、明らかに髪が薄くなったと自覚しているAGA中等度以上の方なら月々20,000円ほどかかるようです。
発毛治療で効果がなかった場合は治療にかかった費用を全額返金してもらえる「全額返金保証制度」もあります。
毛髪診断士®︎によるカウンセリングやAGA専門医による問診・診察・治療内容の説明が同時に行われるので気になることはなんでも質問してみましょう。主治医制度で担当医がコロコロ変わらないのも安心できますね。
医院名称 | AGAメディカルケアクリニック 新宿院 |
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-4-5新宿ウエストスクエア9F |
電話番号 | 0120-889-820 |
料金 | 3,300円〜30,000円 |
診療時間 | 10:00〜20:00(完全予約制) |
アクセス | 新宿駅西口 徒歩5分 都営大江戸線 新宿西口駅(D5出口) 徒歩2分 西武新宿駅 徒歩3分 |
グループ提携医院 | AGAメディカルケアクリニック 横浜院 |
AGAクリニック治療費用相場 比較表
AGA治療の料金相場を以下の表にまとめました。
1ヶ月あたりの料金 | |
Dクリニック東京メンズ | アドバンス発毛治療:15,000円〜30,000円/1ヶ月 単剤処方治療:22,000円〜32,500円/3ヶ月からのみ |
銀座総合美容クリニック | 7,150円〜19,250円/月 |
AGAスキンクリニック | 発毛を希望: 35,000円/月(通院プラン) 31,500円/月(自宅で発毛プラン) AGAの進行を遅らせたい:14,000円/月(通院プラン) 12,600円(自宅で発毛プラン) |
ゴリラクリニック | 2,000円〜/月 |
湘南美容クリニックMEN’S | 1,800円〜/月 |
AGAヘアクリニック | 発毛を実感したい:13,800円〜18,000円/月 より効果的な発毛を目指したい:25,800円〜31,000円/月 |
さかえクリニック | ジェネリック男性型脱毛症薬 5,800円〜/月 男性型脱毛症薬 7,800円〜/月 |
しむら皮膚科クリニック | 内服薬での治療 7,700円〜/月 |
AGAメディカルケアクリニック | 3,300円〜/月 |
今回ご紹介した6つのクリニックの中で1番料金が安かったのは1,800円/月からAGA治療が始められる湘南美容クリニックMEN’S、1番料金が高かったのはAGAスキンクリニックで85,000円でした。
AGAスキンクリニックもAGAの治療内容によっては3,400円〜/月から始めることができるので、自分に合った治療法をカウンセリングの際に明確にしてから治療を始めましょう。
各クリニックによって処方する薬や治療内容で料金が変わってくるため、今回ご紹介する料金はクリニック選びの判断材料として参考にしてくださいね。
AGA治療・AGAクリニックの選び方・おすすめは?
AGAクリニックによって料金設定の違うAGA治療は実際どのようにして選べば良いのでしょうか。
AGAの症状は人それぞれ違うため、治療内容の選択肢が多い方が自分に適した治療法を見つけやすいといえるでしょう。
またAGA治療の効果を実感するには最低でも3ヶ月〜6ヶ月かかるため、継続して通院しなければなりません。
AGA治療を選ぶ際は治療方法が選べるか、通い続けられる料金であるかが重要になります。
治療方法が選べるか
AGA治療の一般的な方法は内服薬・外用薬を使った治療になります。
クリニックによってはオプション治療を加えることができ、より効果的な育毛・発毛を実感することができるでしょう。
育毛メソセラピー・・成長因子を直接頭皮に注入し発毛力を取り戻す治療法
HARG療法・・頭皮下に直接成長因子・ビタミン・アミノ酸を注入しヘアサイクルを正常戻し発毛を促す治療法。
通い続けられる料金であるか
AGA治療の効果を実感するまでには3ヶ月〜6ヶ月かかるといわれていて、長期的に通い続けなければならない治療です。治療が長くなり料金が負担となってストレスを感じてしまうのは本末転倒。
まずはクリニックの無料カウンセリングを利用して料金を明確にしてから治療を始めましょう。
今回ご紹介した6つのクリニックは全てカウンセリングは無料となっていますので、是非活用してみてくださいね。
患者さんの金銭的負担の不安に配慮した銀座総合美容クリニックや、必要以上の提案をしないと約束しているAGAヘアクリニックもあるので安心して通うことのできるクリニックを選びましょう。
医療ローンがないDクリニックはおすすめ
AGAクリニックに通院する場合、月額1~3万円ほどかかるのが相場です。
多くのクリニックは1年~2年契約で契約時に一時に治療費を前払いさせるところが多いです。
そうなると、総額30~60万円ほどとなります。中には分割払い(医療ローン)を組む人も入るほどです。
全額返金保証があるので、ある程度は安心ですが、やはり、一気に払うのは不安があります。
その点、Dクリニックグループは前払がありません。
(Dクリニック公式サイトより抜粋)
この通り都度払いなので、安心です。
それでも、評判が高く、人気のクリニックです。それだけ結果が出ているということなのでしょう。
AGA治療の料金を安くする方法
AGAの治療を安く受けるにはどのような方法があるのでしょうか。
AGA治療を安くする方法をご紹介します。
クーポン・割引を利用する
AGAの治療は医療機関で受けるのが一般的ですが、実はクーポンや割引が使えるんです。
ゴリラクリニックでは初回契約時にエステサロンや他クリニックでAGAサービスを利用したことがわかる書面(契約書など)を提示すると、契約金額から10%割引になります。
さらに2人で一緒に予約・来院・契約をすると契約金額から10%の割引になります。
AGAスキンクリニックでも学生対象のクーポンや友達紹介割りがあり、通常より10%料金を安くすることができます。
モニターを利用する
モニターを募集しているクリニックでは通常より割安な料金で治療を受けることができます。
モニターで治療を受ける場合、症例写真をホームページ上で公開、体験談の記入、クリニックの指定した期間に通うなどいくつかの条件がありますので同意の上で申し込んでくださいね。
当記事監修、三浦海岸つばさクリニック院長の篠原翼様より薄毛にお悩みの方へアドバイス

薄毛にお悩みの方にアドバイスさせていただきます。
薄毛で悩まれているみなさん、大変お困りのことと思います。
薄毛で悩まれている方は単に薄毛で困っているだけでなく、そのことによって日常生活や社会生活、仕事や人間関係において薄毛が大きな影響を及ぼしているとされます。
薄毛であるために自信をもてなかったり、人の視線が気になる、人の会話が気になることがあると思います。
薄毛の悩みは人それぞれでありますが、薄毛を治療することで、単に容姿が変化するだけでなく、自信が持てたり、生活に変化が起きる可能性があります。
さらに、治療を悩まれている方には、早めに治療するとよいということを知っていただきたいです。
治療の多くは、毛の根元にある毛乳頭に作用して、短くなった毛周期の成長期を長くすることによって効果を出しますが、程度が重くなると治療に反応する毛乳頭自体が減ってしまうため、作用が小さくなるとされます。
そのため、程度が軽いうちのほうが効果が大きいとされています。
治療を始めるかどうか、時期を悩まれている方は、このことを知っていただくと、少し治療に踏み出すのが早くなり、得られるメリットが大きくなる可能性があります。
治療を受ける病院を決める際には、最も大事になのは治療内容や料金システムに安心できて納得できることかと思います。
電話で問い合わせしたり、無料の相談がある場合は利用して、病院の雰囲気が自分に合っているか確かめるのはとても良い方法だと思います。
一般的には、選択肢を複数示してくれる場合や、治療方法を決める場合に意見をよく聞いてくれるかどうか、担当の医師のおすすめの治療と、受診した皆さんの治療に対する希望などをうまくすり合わせて対応してくれるかどうか、各選択肢のメリットだけでなく、デメリットも説明してくれる場合は、安心や納得が得られやすいと思います。
反対に、治療の選択肢が一つしかないとか、治療を無理に勧められる、皆さんの意見を聞いてくれない、治療のデメリットについての説明がない場合などでは、安心や納得は得にくいと思います。
ご興味のある方はAGAに関する治療のガイドラインを日本皮膚科学会が作成していますのでご覧になるのも一つの方法かと思います。
専門家向けの文章であるので内容を誤解されないように注意が必要ですが、治療や説明の内容が一般的なものであるかどうかの目安になる可能性があります。
これらのことを参考に継続して通院するクリニックを選んでいただければと思います。

薄毛にお悩みの方のお役に立てれば幸いです。
まとめ
今回ご紹介した6つのクリニックの中で1番料金が安かったのは1,800円/月からAGA治療が始められる湘南美容クリニックMEN’S、1番料金が高かったのはAGAスキンクリニックで85,000円でした。
ただし、初月のみの割引であるクリニックも多いです。また年間契約(医療ローン)をするところも多く、実際の料金はカウンセリング等でしっかりと確認する点がありますね。
また、医療ローンがないという点で料金体系が明瞭な「Dクリニック」は人気実績ともに高いので、まずはここに無料カウンセリングに行くと良いでしょう。
20代前後から始まるといわれるAGA(男性型脱毛症)。
進行性であるAGAは早めに治療を開始するのが重要、気になる症状があったらまずは無料カウンセリングで相談するのもアリですよ。
種類豊富なAGAの治療の中にはきっと自分に合った治療法があるはずです。
自分に合った治療法と通い続けることのできる料金のクリニックを見つけて、焦ることなくじっくりとAGAを改善していきましょう。
AGAクリニックの比較表
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
名称 | Dクリニック東京メンズ | 銀座総合美容クリニック | AGAスキンクリニック | ゴリラクリニック | 湘南美容クリニックMEN’S | AGAヘアクリニック | さかえクリニック | しむら皮膚科クリニック | AGAメディカルケア クリニック |
料金相場 | 15,000円〜32,500円 | 15,950円〜28,050円 | 3,400円〜85,000円 | 2,000円〜13,000円 | 1,800円〜20,160円 | 5,500円〜31,000円 | 17,400円〜42,600円 | 7,700円〜30,000円 | 3,300円〜30,000円 |
割引など | 特になし | 特になし | 学生割引 友だち紹介割 |
ゴリラ割 | 特になし | 特になし | 特になし | 特になし | 特になし |
特徴 | 患者一人ひとりに合わせたオリジナルの処方薬(内服薬と外用薬)を用いた治療になります。 | 医師の診断で症状に合わせて内服薬と外用薬を用いた治療になります。 | 薄毛に悩む医師が開発したオリジナル治療薬「Rebirth」を用いたAGA治療とジェネリック医薬品を用いた治療があります。 | 男性治療累計実績は約124万件。男性の治療に特化したクリニックです。 | 発毛実感率99%のオリジナルオーダーメイド処方のAGA治療薬「HR」を用いた治療が人気です。 | 治療・ケア・おもてなしのエキスパートが連携したクリニック体制で安心して治療に専念することができます。 | 男性型脱毛症の進行を抑制するための「のむ育毛剤」を用いた治療と、増毛効果を出すために頭皮に直接薬を注入するHARG療法を受けることができます。 | フィナステリド・ミノキシジル・ザガーロの3種類の薬剤を組み合わせて、各患者の症状に合わせた効果的な処方を提案してくれる | 年齢・健康状態・薄毛の進行度に応じて患者様ひとりひとりの症状に合わせたオーダーメイド治療を行います。 |
店舗の地域 |
東京・名古屋・大阪・福岡 | 東京 | 全国(57院) | 東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・京都・兵庫・福岡・広島・宮城・北海道 | 全国(80院) | 東京・埼玉 | 名古屋 | 新潟 | 東京・神奈川 |
公式リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
※総評・おすすめ
Dクリニック:人気実績ともにトップクラス。医療ローンがないのでいつでも辞められる安心感。都市部にしかないのがネック。
AGAスキンクリニック:全国に店舗があり地方在住の人も通院が可能。CMでもおなじみ。
関連記事
AGA治療でも効果が得られない方、もっと根本的に改善したい方は「自毛植毛」という選択もあります。
AGA治療より価格は高くなりますが、より早く、可能性を高く、薄毛を改善させるというメリットがあります。
「自毛植毛」については「自毛植毛の料金相場とクリニックの選び方」の記事でまとめていますので、こちらも参考に。
また、育毛対策に関する情報は他にもございますのでお役立てくださいね。