PR

基本情報技術者試験講座の料金相場と選び方【各予備校比較検証】

資格講座・習い事
基本情報技術者試験講座の価格相場と選び方、おすすめをご紹介しています。
  • 基本情報技術者試験講座の料金相場は3万円~16万円ほどです。
  • 安さ・コスパで選ぶなら、WEB講義の「スタディング」が3万円台~とリーズナブルになっています。
  • 「科目A試験免除対策講座一覧」もまとめています。

情報技術系の資格を取りたいという方におすすめなのが、基本情報技術者試験です。

情報系資格の登竜門といわれるこの資格、取りたい方は多いのではないでしょうか。

今回の記事では、基本情報技術者試験講座の料金相場・選び方・安くする方法について紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。

基本情報技術者試験講座
各予備校 料金比較表を見る

基本情報技術者とは?

基本情報技術者試験とは?

基本情報技術者とはシステムエンジニアやプログラマーなど、IT関連の業種に従事している方に必要な国家資格の一つです。

基本情報技術者試験の資格は、いわばエンジニアとしての基礎教養があることを証明する資格なのでIT関連の求人などで優遇される場合があります。

※基本情報技術者についてより詳しく知りたい方は、情報処理推進機構のサイトをご覧ください。

基本情報技術者試験資格を活かせる職業とは?

基本情報技術者試験資格を活用できる職業として主にプログラマーやITエンジニアなどのIT関連の職業が挙げられます。

IT関連と言われてもピンと来ないかもしれませんが、簡潔に表すと…

・プログラミング言語を用いてWebで使われるシステムを組み上げる
・アプリやゲームを開発する
・サーバーの設定やセキュリティ対策
・Webページの作成

など、様々なお仕事があります。

普段皆様がスマホやパソコンで見ている、あるいは使用しているものはITエンジニアたちによって作成されたものといっても過言ではありません。

そういったIT業界で働いてる人に必要な資格が基本情報技術者試験資格なのです。

参考:基本情報技術者試験を活かせる仕事とは

基本情報技術者試験の難易度

基本情報技術者試験とは、ITエンジニアの登竜門といわれている試験です。

基本情報技術者としてのプログラミング言語やアルゴリズムといった、IT業界で働いているなら知っていて当然と言うほどの、基本的な知識があるのかどうかを判断するための試験です。

近年の合格率は以下の通りです。

基本情報技術者試験の合格率
年度受験者数合格者数合格率
令和4年度秋期55,548名19,798名35.6%
令和4年度春期46,072名18,235名39.6%
令和3年度秋期52,879名21,190名40.1%
令和3年度春期32,549名13,544名41.6%
令和2年度10月52,993名25,499名48.1%
令和元年度秋期66,870名19,069名28.5%
平成31年度春期54,686名12,155名22.2%

(※IPA 独立行政法人 情報処理推進機構より引用)

プログラミング言語やアルゴリズムを全く知らない人からすれば非常に専門的な知識を問われることになるので難易度はやや高め、合格率は20~30%程度となっています。

参考:基本情報技術者試験の難易度や合格率は?

基本情報技術者の年収は?

基本情報技術者試験の合格者の年収・給料などのデータはありませんが、IT関連の業種であるサーバーエンジニア、システムエンジニアの平均年収を紹介します。

サーバーエンジニアの20代の平均年収が387万円で30代が515万円、システムエンジニアの20代の平均年収が432万円で30代が480万円ということがわかりました。

年齢で平均年収がこれほど違うということは、経験を積んで難易度の高い仕事を任されたり、管理職についたりといったことで年収も上がっていくということが伺えます。

参考:マイナビ

科目A免除制度(旧:午前免除)とは?

情報処理技術者試験には免除制度がある試験区分があります。

ある一定の知識を習得することが出来ると認定された講座を修了した方で該当する講座修了した日から1年以内に基本情報技術者試験講座を受検する場合には科目A試験が免除される制度です。

例えば、自動車の運転免許を取得した方であれば、自動車の教習所に通ったと思いますが、

教習所を卒業して本試験を受けるときは実技試験を免除されたと思います。

それと同じように、ある一定の知識を習得出来ると認定された講座を修了するだけで科目A試験が免除されるのです。

メリットとしては学習時間が軽減されるのと科目A試験用講座を受けなくて良いのでその費用も軽減されます。

この免除制度を受けるには基本情報技術者試験の受験出願時に申請が要ります。

アイテック 科目A免除制度

アイテック 科目A免除制度

(※アイテックより画像抜粋)

参考:アイテック

基本情報技術者になるまでの流れ

基本情報技術者になるまでの一般的な流れは以下の通りです。

基本情報技術者になるまでの流れ (IPAの事例)
  • STEP1
    試験対策講座を探す

    ます、試験対策講座を探しましょう。本記事ではオススメの講座、選び方安くする方法などを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

  • STEP2
    講座を受講する
    オンライン講座や通学講座など、自分に合った学習教材を選び、試験へ向けて勉強しましょう。合格するには200時間程度の学習時間が必要と言われています。
  • STEP3
    試験の申し込み
    試験を受けるために、所定の申込期間内に基本情報技術者試験の申し込みを行います。試験日や会場を選択し、必要な手続きを済ませます。
  • STEP4
    試験を受ける
    指定された試験日に試験会場へ行き、試験を受けます。試験は科目Aと科目B、2回に分けて行われます。基本情報技術者試験の受験費用・概要をご覧ください。
  • STEP5
    合格証明書の取得
    合格発表後、合格者は「独立行政法人 情報処理推進機構」で合格証明書の発行手続きを行うことができます。交付手数料は1通700円です。

IPA公式サイトより参考事例)

基本情報技術者試験講座の料金相場:18,700円~163,757円

基本情報技術者試験講座の料金相場

基本情報技術者試験講座の料金相場は、18,700円~163,757円となっています。

最安値と最高値の幅が比較的広くなっているのが特徴です。

最安値はJTEXの18,700円ですが、講義動画などはついていません。

講義も含む講座ではスタディングが3万円台から受講でき、安くなっています。

最高値は通信講座ネバギバの163,757円で、通信講座ですが資格対策を熟知している講師たちによるサポートが充実しています。

スタディング:36,800円~43,800円

スタディング

  • スタディング基本情報技術者試験講座の料金は3万~4万円ほどです。
  • 安さ・コスパで人気のスクール。「科目Aのマネジメント系と科目B5科目中3科目で満点が取れました」との合格者の声も。
  • WEB講義・WEBテキスト完結。スマホやタブレットアプリで問題集を解くことができ、隙間学習に最適。
  • スタディング無料講義を受けてみる

スタディングの基本情報技術者試験講座の料金は、合格コースが36,800円、初学者コースが43,800円となっています。

※初学者コースは、合格コースにITパスポートコースがセットになっているコースです。

スタディングの料金相場

スタディングの料金相場

(※スタディング公式サイトより引用)

コース通常価格(税込)
合格コース36,800円
初学者コース43,800円

(※スタディングの料金一覧:2023年11月17日時点)

スタディングは、オンライン化を徹底したことにより比較的安価で講座を提供している資格スクールです。月々3,320円からの分割払いも可能です。

ビデオ講座とWebテキストによりインプットを徹底しながら、スマホやパソコンなどで学べるスマート問題集やセレクト過去問集でアウトプットも並行学習できます。

紙テキストが無いという点はデメリットですが、スマホやタブレットアプリで通勤・通学時間の学習がしやすく、効率的に勉強することができます。

合格者からの評判も高く、実績と安さの両方が備わったスクールとなっています。

合格お祝いとして、Amazonギフト券5000円分をもらえる制度もあります。

価格は安いですが、合格者を多数輩出しています。

※スタディング公式Youtubeチャンネルでは合格者インタビューも公開されていますのでこちらも参考に♪

スタディング公式サイト
(無料体験受講)

運営会社名KIYOラーニング株式会社
会社住所〒102-0094
東京都千代田区永田町2丁目10番1号 永田町山王森ビル4階
電話番号03-6434-5886
料金36,800円~43,800円
主な予備校・通信講座のみ
お問い合わせhttps://member.studying.jp/contact/
特徴オンライン化を徹底したことにより比較的安価で講座を提供している資格スクール。ビデオ講座とWebテキスト、スマホやパソコンなどで学べるスマート問題集やセレクト過去問集があります。
公式HPhttps://studying.jp/

TAC:62,000円〜72,000円

TACの基本情報技術者試験講座の料金は本科生コースで、通信講座の場合62,000円〜72,000円、通学講座の場合67,000円となっています。

TACの料金相場

TACの料金相場

(※TAC公式サイトより引用)

入会金10,000円
本科生通常価格(税込)割引価格(税込)
Web通信講座+DL62,000円57,000円
DVD通信講座+DL72,000円67,000円
教室講座+DL67,000円62,000円
ビデオブース講座+DL67,000円62,000円

(※TACの料金一覧:2023年11月17日時点)

TACは、各地に教室・校舎を構えている大手の資格予備校です。

他の予備校にない特徴として、教室に通って学べる通学講座が提供されているという点が挙げられます。受験仲間と切磋琢磨したい方におすすめです。

「Webフォロー」といったオンライン上で講義を視聴できる制度は、勉強の復習や予習にも利用することができます。

カリキュラムも、初学者向け・科目Bだけなど、レベルに応じたコースが用意されているのが特徴となっています。

TAC公式サイト
基本情報技術者試験講座詳細へ

運営会社名TAC株式会社
会社住所〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町 3-2-18 TAC本社ビル
電話番号0120-509-117
営業時間【受付窓口】
月~金 12:00~19:00
土日祝 9:00~15:00【ビデオブース視聴】
月~金  2限~4限
土・祝  1限~3限
日    1限・2限
<1限9:30~/ 2限12:30~/ 3限15:30~/ 4限18:30~>
料金62,000円〜72,000円
主な予備校・札幌校
・新宿校
・渋谷校
・大宮校
・横浜校
・京都校
・広島校(等⇒学校一覧参照
お問い合わせhttps://www.tac-school.co.jp/toiawase.html
特徴各地に教室・校舎を構えている大手の資格予備校。カリキュラムは初学者向け・科目Bだけなど、レベルに応じたコースが用意されています。
公式HPhttps://www.tac-school.co.jp/index.html

BizLearnの基本情報技術者試験講座の料金相場:36,300円〜47,300円

BizLearnの基本情報技術者試験講座の料金は合格総合対策コースが36,300円、合格ナビ付きコースが47,300円です。

ただいま期間限定割引キャンペーンを実施しており、通常価格の最大30%OFFで受講することができます。

BizLearnの料金相場

BizLearnの料金相場

(※BizLearn公式サイトより引用)

コース通常価格(税込)割引価格(税込)
合格総合対策コース36,300円25,410円
合格総合対策コース

(合格ナビ付き)

47,300円33,110円

(※BizLearnの料金一覧:2023年11月17日時点)

BizLearnの講座は科目A問題対策+科目B問題対策の両方に対応したオールインワンコースで、科目A免除修了試験(旧:午前免除)を最大2回受講できるといった特徴があります。

eラーニングの学習(受講期間:6ヵ月)に加えて、22本の動画講義や実際の試験形式に近い模擬テスト、さらには担任チュータの個別学習指導つきの講座を、業界最安値レベルの低価格で提供しています。

科目A免除修了試験の合格率はなんと93%!受講者の満足度90%と確かな実績を持ったスクールです。

低価格・個別学習サポート付きオンライン学習・科目A免除制度ありなので本気で合格を目指す方にオススメの講座です。

BizLearnの魅力
  • 科目A免除修了試験を最大2回受講できる (東京・名古屋・大阪2都市開催)
  • 科目A試験+科目B試験の両方に対応したオールインワンコース
  • 業界最安値相当(科目A免除制度・科目A試験・科目B試験対応の講座の価格としては、非常に安価です。)
  • 担任チュータの個別学習指導つき
  • 受講者満足度90%(※2018年版,2019年版,2020年版 実力養成レッスンのコースレビューで、90%の方が「とても満足している」または「どちらかといえば満足している」と回答。 )
講座内容

教科書のように基礎知識を学ぶ「実力養成レッスン」、実際のテスト形式に近い形で問題を解く「科目A問題」「科目B問題」が含まれているオンライン講座です。

実力養成レッスンには22本の動画解説が含まれており、 テキストや図解での勉強と合わせ、効率的な学習を実現しています。

講義内容
教科書のように基礎知識を学ぶ「実力養成レッスン」、実際のテスト形式に近い形で問題を解く「科目A問題」「科目B問題」が含まれているオンライン講座です。実力養成レッスンには22本の動画解説が含まれており、 テキストや図解での勉強と合わせ、効率的な学習を実現しています。
講師陣
小川 眞一(監修)
三菱化学で、テクニカルシステムエンジニアとして従事。その後、東京工学院専門学校の教員として、プログラム開発やシステムエンジニアなどのIT教科を担当。現在、株式会社ベネフル総合研究所(旧東京工学院総合研究所)社長として、ITコンサルティングやシステム設計からシステム開発などの管理・指導などを行っている。著書に『らくらく 初級シスアド図解教本』(日本経済新聞出版社)、『らくらく 基本情報技術者 図解教本』(日本経済新聞出版社)、『完全対策 NTTコミュニケーションズ インターネット検定 .com Master ★』(NTT出版)、『システム設計 (情報処理入門シリーズ)』(工学社)、『インターネットショップの作り方』(西東社)等がある。
中澤 達彦(監修)
TV局の放送センター(大河ドラマなど担当)などを経て、現在、前田麻名デザイン事務所(MMDA)代表取締役社長。クリエイティブディレクタ/テクニカルディレクタ/CEO。 多摩大学医療リスクマネジメントセンターシニアフェロー、中央大学経済研究所客員研究員も務める。 プロジェクトマネジメント、情報処理技術分野などICT( Information & Communication Technology )関連を中心に、原稿執筆、コンサルタント、研修講師など幅広い活動を行っている。 著書に『データベース(情報処理入門シリーズ3)』(工学社)『2003情報処理技術者試験 ソフトウェア開発技術者 最短合格問題集』(リックテレコム)、共著に『図解 インターネットショップの作り方 人気の店・儲かる店』(西東社)などがある。
受講者の口コミ・評判
本コース受講により、短時間で効率的な学習ができたと思います。
特に、弱点部分の視覚化により早期に弱点克服できたことが合格につながったと思います。ありがとうございました。
テキストを読みすぐにテストという方法により内容が記憶に定着しやすかったと思います。科目A問題や科目B問題の苦手な部分を選んで勉強できたのでやりやすかったです。
試験に出題される傾向の高い内容を主に扱っているので、非常に効率的に学習できました。むやみやたらに多くのことを書いている本などに比べて、非常に学習しやすかったです。
BizLearnよりメッセージ

BizLearn の基本情報技術者試験対策講座の特徴は、科目A試験対策+科目B試験対策+科目A免除修了試験受験まですべてが1つになっていることです。この講座1つで、基本情報技術者試験の勉強を完結することができます。

勉強方法はeラーニングですので、重い本を持ちあるく必要はなくいつでもどこでも効率的に勉強を進められます。

リーズナブルな価格ながら、顧客満足度90%に加え、専任チュータ機能など学習を行う上でのサポートもばっちりです。

また、科目A免除修了試験は東京と大阪の2都市で開催され、追加試験費用は掛かりません。

科目A免除修了試験の合格率はなんと93%!(合格率は2020年7月に行われた科目A免除修了試験の結果で算出。 )

時期によってはお得なキャンペーンも開催しておりますので是非ご確認ください!

BizLearn公式サイトへ

運営会社名株式会社ネットラーニング
会社住所〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-2-4 新宿喜楓ビル3F
電話番号03-5338-7411(代表)
料金36,300円〜47,300円
主な予備校・通信講座のみ
お問い合わせhttps://www.bizlearn.jp/inquiry
特徴このオンライン講座1つで基本情報技術者試験の勉強を完結することができます。受講期間は6か月間+閲覧期間6カ月です。
公式HPhttps://www.bizlearn.jp/lp06/femenjyo02.html

アイテックの基本情報技術者試験講座の料金相場:24,000円〜43,250円

アイテック(iTEC)の基本情報技術者試験講座の料金は、ITの基礎知識がない人向けのプレミアムコースが41,250円、ある人向けのスタンダードコースが32,450円です。科目A免除突破コースもあり、そちらは24,000円〜43,250円です。

アイテックの料金相場

アイテックの料金相場

(※アイテック公式サイトより引用)

コース通常価格(税込)割引価格(税込)
プレミアムコース41,250円37,950円
スタンダードコース32,450円29,150
科目A免除突破コース24,000円 ー
科目A免除+科目B対策コース43,250円 ー

(※アイテックの料金一覧:2023年11月17日時点)

アイテックは、情報技術系の資格で定評がある通信制の資格スクールです。

IT教育を30年続けてきている実績があるので、基本情報技術者試験講座も安心して受講できます。

アイテックの講座は、ロングセラー書籍とeラーニングを使用する学習スタイルです。「科目A免除修了試験(※)」にも対応しているので、本試験を比較的楽に攻略することができます。

※科目A免除修了試験:認定された研修コースを受講することで、本試験前に科目A免除試験を受験し、本試験で科目A試験を免除できる制度

アイテック公式サイトへ

運営会社名株式会社アイテック
会社住所〒143-0006
東京都大田区平和島6-1-1 センタービル8階
電話番号03-6877-6312
料金24,000円〜43,250
主な予備校・通信講座のみ
お問い合わせhttps://www.itec.co.jp/webform
特徴情報技術系の資格で定評がある通信制の資格スクール。ロングセラー書籍とeラーニングを使用する学習スタイルです。「科目A免除修了試験」にも対応しています。
公式HPhttps://www.itec.co.jp/

独習ゼミの基本情報技術者試験講座の料金相場:27,280円〜43,780円

独習ゼミは、科目A対策コースが27,280円、総合対策コースが43,780円となっています。

独習ゼミの料金相場

独習ゼミの料金相場

(※独習ゼミ公式サイトより引用)

コース通常価格(税込)
科目A対策コース27,280円
総合対策コース43,780円

(※独習ゼミの料金一覧:2023年11月17日時点)

SEプラスが研修サービスとして提供している「独習ゼミ」は基本情報技術者試験のサポートを20年以上も続けている歴史あるサービスです。

書籍とWebを融合させたスタイルとなっています。eラーニングやWebテストなど、出先でも学習できるのがメリットです。

独習ゼミは、「科目A免除試験(旧・午前免除試験)」に対応していますので、科目B試験に力を入れることができます。ちなみに科目A免除試験の合格率83%です。

※科目A免除制度:研修を受けた人が科目A免除試験を突破すると、本試験で科目A試験が免除となる制度

独習ゼミ公式サイトへ

運営会社名株式会社 SEプラス
会社住所〒102-0084
東京都千代田区二番町11-19興和二番町ビル2階
電話番号03-6685-5420
料金27,280円〜43,780円
主な予備校・通信講座のみ
お問い合わせhttps://www.seplus.jp/dokushuzemi/contact/
特徴基本情報技術者試験のサポートを20年も続けている歴史あるサービス。「科目A免除修了試験」に対応しており、書籍とWebを融合させた学習スタイルとなっています。
公式HPhttps://www.seplus.jp/dokushuzemi/fe/

JTEXの基本情報技術者試験講座の料金相場:18,700円

JTEXの基本情報技術者試験講座の料金は、18,700円となっています。法人・団体受講の場合は16,500円です。

JTEXの料金相場

JTEXの料金相場

(※JTEX公式サイトより引用)

一般受講料(税込)18,700円
特別受講料(税込)16,500円

(※JTEXの料金一覧:2023年11月17日時点)

JTEXは「職業訓練法人 日本技能教育開発センター」の略称で、技術系の通信講座に強いスクールです。

JTEXの基本情報技術者講座には動画講義がついていません。ただし、メディア・ファイブが提供しているeラーニングシステムで効率的な学習ができます。

「過去問題効率学習法」「速耳学習法」「ゲーム学習法」などの7つの学習スタイルから自分にあったスタイルを選んで学ぶことができます。

コーチが学習スケジュールを作ってくれるなどのサポート体制が整っているのも特徴です。

JTEX公式サイトへ

運営会社名JTEX 職業訓練法人 日本技能教育開発センター
会社住所〒162-8488
東京都新宿区岩戸町18 日交神楽坂ビル
電話番号03-3235-8686
料金18,700円
主な予備校・通信講座のみ
お問い合わせhttps://www.jtex.ac.jp/contact
特徴技術系の通信講座に強いスクール。メディア・ファイブが提供しているeラーニングシステムで効率的な学習ができます。
公式HPhttps://www.jtex.ac.jp/

通信講座ネバギバの基本情報技術者試験講座の料金相場:163,757円

挫折させない、続けられる通信講座を売りにしている通信講座ネバギバの基本情報技術者試験講座の料金は、163,757円となっています。

通信講座ネバギバの料金相場

通信講座ネバギバの料金相場

(※通信講座ネバギバ公式サイトより引用)

入学金22,000円
コース価格(税込)
【online】基本情報SkiP

163,757円

(※通信講座ネバギバの料金一覧:2023年11月17日時点)

通信講座ネバギバでは、多数の合格者を排出してきた実績を持つアビバ・大栄の講座をオンラインで受講することができます。また、Web講座なのでネット環境さえあればどこででも勉強することができます。

通信講座ですが、資格対策を熟知している講師たちに学習プランを作成してもらったり、学習方法をアドバイスしてもらえたりなど、サポートが充実していることが特徴です。

学習内容に関する定期カウンセリング(オンラインによる対面式)も行なっています。

通信講座ネバギバ公式サイトへ

運営会社名株式会社リンクアカデミー
会社住所〒104-0061
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 12F
電話番号03-6779-9440
料金163,757円
主な予備校・通信講座のみ
お問い合わせhttps://www.link-academy.co.jp/contact/index.php
特徴多数の合格者を排出してきた実績を持つアビバ・大栄の講座をオンラインで受講することができます。通信講座ですが、資格対策を熟知している講師たちによるサポートが充実していることが特徴です。
公式HPhttps://link-academy.co.jp/neva-giva/

資格の大原の基本情報技術者試験講座の料金相場:67,900円~80,800円

資格の大原の基本情報技術者試験講座の料金は、合格コースで67,900円、科目A免除制度つき合格コースなら、80,800円です。

資格の大原の料金相場

資格の大原の料金相場

(※資格の大原より画像抜粋)

入学金6,000円(税込)
コース価格(税込)
基本情報技術者 合格コース(科目A免除制度対象)80,800円
基本情報技術者 合格コース67,900円
科目A対策講義47,000円
科目Bアルゴリズム対策講義16,700円

(※資格の大原の料金一覧:2023年11月17日時点)

資格の大原は、CMでも有名な全国に教室をを構えている大手資格スクールです。

教室でも自宅でも場所を問わず学習でき、学べる教材も通信やDVD、テキストや映像など多種に渡ります。

また大手資格スクールで唯一科目A免除制度対応講座を行っていて教育訓練対象講座ですの、割引価格で講座が受けられます。

資格の大原公式サイトへ

運営会社名大原出版株式会社
会社住所〒101-0065
東京都千代田区西神田1-2-10
電話番号03-5952-0080
料金67,900円~80,800円
主な予備校・札幌校
・横浜校
・名古屋校(等⇒学校一覧参照
お問い合わせhttps://www.o-hara.jp/contact_index
特徴CMでも有名な大手資格取得スクールで教室でも自宅でも場所を問わず学習でき、大手資格スクールで唯一科目A免除制度対応講座を行っている。
公式HPhttps://www.o-hara.jp/

基本情報技術者試験講座の料金相場まとめ

以上、8つの予備校を紹介しながら基本情報技術者試験講座の料金相場を明らかにしてきました。以下では表の形であらためて整理していきます。

予備校名料金相場科目A免除制度割引など特徴通学
スタディング36,800円~43,800円×無料登録で10%OFFクーポンがもらえる
合格お祝いとしてAmazonギフト券5,000円分
オンライン化を徹底したことにより比較的安価で講座を提供している。
×
TAC  62,000円〜72,000円   ×  期間限定割引
ステップアップ割引
再受講割引

SC受講経験者割引     
初学者向け・科目Bだけなど、レベルに応じた
コースが用意されているのが特徴。
  ○  
BizLearn36,300円〜47,300円期間限定割引
科目A試験対策+科目B試験対策の両方に対応したコースを業界最安値レベルの低価格で提供している。
×
アイテック24,000円〜43,250セット割ロングセラー書籍とeラーニングを使用する学習スタイル。「科目A免除修了試験」にも対応。
×
独習ゼミ27,280円〜43,780円学割書籍とWebを融合させたスタイル。科目A免除試験の合格率85%です。
×
JTEX18,700円×法人・団体受講特別料金ありeラーニングシステムで効率的な学習ができる。サポート体制が整っている。
×
通信講座ネバギバ163,757×特になし 多数の合格者を排出してきた実績を持つアビバ・大栄の講座をオンラインで受講することができる。 ×
資格の大原67,900円~80,800円本試験経験者割引 CMでも有名な大手資格取得スクールで教室でも自宅でも場所を問わず学習できる。

以上、基本情報技術者試験講座の料金相場は、18,700円~163,757円です。

最安値はJTEXの18,700円で、他講座と比べると圧倒的な安さですが、講義動画などはついていないので注意が必要です。JTEXはパソコンソフトを使ったeラーニングが中心となっています。

安さ・コスパで選ぶならWEB講義完結の「スタディング」と「BizLearn」が3万円台からとおすすめです。合格者からの評判も高く、タブレット学習が問題なければおすすめのスクールですね。

最高値は通信講座ネバギバの【online】基本情報SkiPの163,757円です。高めの講座ですが、初学者でも理解できるカリキュラムと資格対策を熟知している講師たちによる手厚いサポートが付いています。

基本情報技術者試験講座の選び方

基本情報技術者試験講座の選び方

講座がいろいろあって選ぶのが難しいという方も多いことでしょう。以下では、基本情報技術者試験講座の選び方について、ポイントを解説していきます。

人気・実績から選ぶ

大勢の人から選ばれている人気のあるスクールなのか、実績がどれくらいあるのかは講座を選ぶ上で大事な要素ですね。

実績のある資格スクールには公式サイトで合格体験記や受講者の声など掲載しているところがあります。

スタディングTACJTEXの公式サイトでは合格体験記が掲載されています。

合格体験記

合格体験記

(※スタディングより引用)

どのような学習方法で合格できたのかをご自身の勉強の参考にしてみてはいかがでしょうか?

予備校合格実績
スタディング合格体験記を掲載
TAC合格者の声を掲載
BizLearn科目A免除修了試験の合格率は93%
アイテック科目A免除修了試験の合格率は85.9%
独習ゼミ科目A免除修了試験の合格率は83%
JTEX非公開
通信講座ネバギバ非公開
資格の大原科目A免除修了試験の合格率は81.0%

科目A試験免除制度(旧・午前試験免除制度)を活用する

基本情報技術者試験には、科目A試験と科目B試験とがあり、双方を突破しなければ合格できません。

「科目A免除制度」といわれる制度を活用することで、本試験の科目A試験を受けなくて済む(免除される)ことが可能です。本試験が科目B試験だけになることで、狭い試験範囲を集中的に学習することができ、合格率を上げることができるようになります。

今回紹介した講座では、「BizLearn」「アイテック」と「独習ゼミ」「資格の大原」の4つが科目A免除制度の対象となっています。試験を効率的に攻略したい方は、この4つのいずれかの講座を選ぶといいでしょう。

科目A試験免除制度

科目A試験免除制度

(※独習ゼミ公式サイトより、科目A免除試験の概要抜粋)

スクール科目A免除制度の合格率
BizLearn93%
アイテック85.9%
独習ゼミ83%
資格の大原81.0%

科目A試験免除制度を取り扱っている資格スクールのコース一覧

スクール・予備校コース名料金(税込)
BizLearn基本情報者試験合格総合対策コース36,300円
BizLearn基本情報者試験合格総合対策コース(合格ナビ付き)47,300円
アイテック午前免除+科目B試験対策コース43,250円
アイテック午前免除突破コース24,000円
独習ゼミ科目A対策コース27,280円
独習ゼミ総合対策コース43,780円
資格の大原基本情報技術者 合格コース(科目A免除制度対象)80,800円

講座の特徴ごとに選ぶ

とにかく安く済ませたいという方は、紹介した講座の中で最安値のJTEXを選ぶといいでしょう。ただしJTEXの講座には動画講義などがついておらず、半独学での学習となるので注意が必要です。

講義付きの講座の中で最安値となっているのがスタディングです。講義は欲しいけど安くしたいという方におすすめです。

科目A試験を免除したいという方は、アイテックや独習ゼミを選ぶといいでしょう。この2つは、科目A試験突破だけのコースも準備されています。まずは科目A試験を攻略して、次に科目B試験に臨むという方法も可能です。

教室に通って学びたい方は、通学講座がある大手のTACを選ぶといいでしょう。TACは値段は他と比べると高いですが、大手という安心感・実績もあります。科目Aだけ・科目Bだけなど、多数のコースが準備されているのも特徴です。

TACの講座

TACの講座

TAC公式サイトより、多数コースが準備されています。)

基本情報技術者試験対策を安くする方法

基本情報技術者試験対策を安くする方法

以下では、基本情報技術者試験の対策を少しでも安くする方法について紹介していきます。

科目A免除制度を使い安く済ませる

すでに説明しましたが、「BizLearn」「アイテック」と「独習ゼミ」「資格の大原」の4つは本試験で科目A試験を免除にできる「科目A免除制度」があります。この制度を使うと、安くすることが可能です。

まずは科目A免除試験を受け、それに合格したのち、本試験で科目B試験に臨む、という2段階で試験攻略が可能になり、合格までの難易度が多少下がります。合格難易度が下がるということは、合格までに必要となる期間が短くなり、結果として費用も安くなるということです。

科目A免除制度を活用することで、受講費用も相対的に安く済ませることができます。ぜひ活用してみましょう。

科目A試験免除制度

アイテック 科目A免除制度

アイテック公式サイトより、科目A試験免除制度の概要抜粋)

大手にこだわらない

予備校の知名度にこだわると、受講費用は高くなります。実際、今回紹介した講座の中で最高値となっているのは、大手予備校TACの講座です。

費用を安く済ませたい方は、大手予備校にこだわらず、各種通信講座を選ぶようにするといいでしょう。TAC以外のあまり聞き馴染みのないスクールであっても、教材や講義はしっかりしており、合格力を十分身に着けることができます。

割引・キャンペーンを利用する

資格スクールでは様々な割引・キャンペーンを実施しています。

例えばスタディングでは期間限定割割引を、大手のTACではステップアップ割引・再受講割引・ITスキルアップ割引などが用意されています。

TACの割引制度

TACの割引制度

(※TAC公式サイトより引用)

こういった割引制度は資格スクールではよくあるサービスなので、講座の受講を考えている方は割引の条件や期間をよく確かめて申し込む方が得策です。

予備校割引など
スタディング無料登録で10%OFFクーポンがもらえる・合格お祝いとしてAmazonギフト券5,000円分
TAC期間限定割引・ステップアップ割引・再受講割引・SC受講経験者割引
BizLearn期間限定割引
アイテックセット割
独習ゼミ学割
JTEX法人・団体受講特別料金あり
通信講座ネバギバ特になし
資格の大原本試験経験者割引

基本情報技術者試験の受験費用・概要

基本情報技術者試験の料金相場

基本情報技術者試験の受験概要、受験料、日程、科目等についてはIPA 独立行政法人 情報処理推進機構のページに記載されています。

試験は毎年春期(4月)と秋期(10月)に2回行われます。

令和6年春期試験の概要を載せておきます。

受験手数料7,500円
願書郵送申込期限令和6年1月下旬 ~2月上旬を予定
試験期日令和6年4月21日(日曜日)
試験地全国62箇所の都市
試験時間・出題形式・出題数(解答数)
科目A科目B
試験時間9:30~12:00 (150分)13:00~15:30 (150分)
出題形式多肢選択式(四肢択一)多肢選択式
出題数出題数:80問
解答数:80問
出題数:11問
解答数:5問
最終合格発表5月中旬(予定)

(※IPA 独立行政法人 情報処理推進機構より引用)

試験から合格までの流れとして、
願書郵送申込が令和6年1月下旬 ~2月上旬を予定しています。

試験日は令和6年4月21日(日曜日)に行われます。

合格発表は5月中旬の予定です。

詳細はIPA 独立行政法人 情報処理推進機構で確認するようにしてください。

まとめ

以上、基本情報技術者試験講座について様々な観点から紹介してきました。

基本情報技術者試験講座の料金相場は、18,700円~163,757円となっています。

基本情報技術者試験講座の選び方は、科目A試験免除制度を活用する、予備校の特徴に応じて選ぶ、などがポイントとなります。

基本情報技術者試験対策を安くする方法としては、科目A試験免除制度を利用する、大手にこだわらない、などの方法があります。

いかがだったでしょうか。基本情報技術者試験の講座選びの参考となったのであれば幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。

各予備校の基本情報技術者試験講座の料金比較表

画像スタディングTACBizLearnアイテック独習ゼミJTEX通信講座ネバギバ資格の大原
名称スタディングTACBizLearnアイテック独習ゼミJTEX通信講座ネバギバ資格の大原
料金相場36,800円~43,800円62,000円〜72,000円36,300円〜47,300円24,000円〜43,25027,280円〜43,780円18,700円163,75767,900円~80,800円
割引・特典など無料登録で10%OFFクーポンがもらえる
合格お祝いとしてAmazonギフト券5,000円分
期間限定割引
ステップアップ割引
再受講割引
SC受講経験者割引
期間限定割引
セット割学割
法人・団体受講特別料金あり特になし本試験経験者割引
給付金対対象講座
特徴オンライン化を徹底したことにより比較的安価で講座を提供している資格スクール。ビデオ講座とWebテキスト、スマホやパソコンなどで学べるスマート問題集やセレクト過去問集があります。           各地に教室・校舎を構えている大手の資格予備校。カリキュラムは初学者向け・科目Bだけなど、レベルに応じたコースが用意されています。          科目A免除修了試験合格率、驚異の93%!担任チュータの個別学習指導つき、スマホやパソコンで一つで学ぶオンライン講座です。        情報技術系の資格で定評がある通信制の資格スクール。ロングセラー書籍とeラーニングを使用する学習スタイルです。「科目A免除修了試験」にも対応しています。          基本情報技術者試験のサポートを20年以上も続けている歴史あるサービス。「科目A免除制度」に対応しており、書籍とWebを融合させた学習スタイルとなっています。         技術系の通信講座に強いスクール。メディア・ファイブが提供しているeラーニングシステムで効率的な学習ができます。            多数の合格者を排出してきた実績を持つアビバ・大栄の講座をオンラインで受講することができます。通信講座ですが、資格対策を熟知している講師たちによるサポートが充実していることが特徴です。           CMでも有名で全国に教室を構えてい大手資格取得スクール。教室でも自宅でも場所を問わず学習できる。大手資格スクールで唯一科目A免除制度対応講座を行っている             

関連記事

当サイトでは、その他にも「ITパスポート試験講座の料金相場」等、技術IT系の資格講座の記事もございます。

ITパスポート試験講座の料金相場と選び方【各予備校比較検証】
ITパスポート講座の料金相場と各予備校の特徴を徹底比較。選び方、おすすめをご紹介しています。 ITパスポート試験講座の料金相場は3,480円~30,500円ほどです。 安さ・コスパで選ぶなら、スタディングが7,920円で提供。WEB講義・ア...

また、資格情報については他にもございますのでお役立てくださいね。

資格講座に関する他の記事も見る