ほくろ除去クリニックの治療費用相場を徹底比較。選び方、おすすめをご紹介しています。
- ほくろ除去クリニックの料金相場は5千円~8万円ほどです。(1mm~)
- ほくろ除去は日帰りで施術完了ができるお手軽なプチ整形です。
- ドクター全員が形成外科出身の「KM新宿クリニック」が評判が高くおすすめ。明瞭会計、他院からの転院も多くなっています。
(モニター募集 最大50%OFFキャンペーン中) - 全国に医院のある「東京美容外科」もおすすめ。日帰りで完全に除去、安定の実績です。
- 安さ・コスパでは「ソノクリニック(大阪・神戸)」が2,750円〜とリーズナブルになっています。
- 【全まとめ】ほくろ除去クリニック比較表まとめを見る
ほくろはチャームポイントになる時もありますが、人によってはとってしまいたいぐらい気になるものになることもあります。
ほくろを除去したいと思った時に気になるのは
- どれぐらいリスクがあるのか
- どれぐらい料金がかかるのか
- クリニックをどう選べばいいのか
といったところですよね。
この記事ではほくろ除去についての基本的な情報だけでなく、各クリニックの料金相場や特徴、安く利用する方法まで紹介していきます。
ぜひ最後までご覧ください。

東海大学医学部卒業後、板橋区医師会病院、日本大学附属病院、品川美容外科、銀座国際美容外科、銀座TAクリニックを経て、2021年に東京中央美容外科 八王子院 院長に就任。得意施術は、リフトアップやたるみ改善、二重整形。「天然美人メーカー」として多くの支持を集める。
◆公式サイト:https://aoki-tsuyoshi.com
◆Instagram:https://www.instagram.com/tcb_kamata/
◆Youtube:【美容 整形】 TCB女医チャンネル ~Enjoy Your Life~
※なお、当記事での監修範囲は以下になります。
・そもそもほくろとは?
・ほくろ除去の方法 クリニックでの施術がおすすめ
・ほくろ除去クリニックの選び方・おすすめは?
- ほくろ除去クリニックの料金相場、各クリニックの特徴、選び方をご紹介しています。
- ほくろ除去の費用相場は5,250円~85,800円です。
(⇒ホクロ除去クリニック料金比較表まとめを見る)
1mmであれば5千円~1万円で除去できるのが相場です。 - ほくろ除去クリニックは「KM新宿クリニック」「東京美容外科」「聖心美容クリニック」「はなふさ皮膚科」「品川美容外科クリニック」「ソノクリニック」「タカミクリニック」「城本クリニック」等が有名です。
- おすすめは「KM新宿クリニック」人気と実績があり、ドクター全員が形成外科出身で信頼性が高い。また、明瞭会計で安心です。(東京)
- 安さで選ぶなら「ソノクリニック(大阪)」もおすすめ。
- ほくろ除去はまずは無料カウンセリングで見積もりをしてもらうのがおすすめです。複数のクリニックに行ってみるのもいいでしょう
- 「ホクロ除去クリニックの選び方」や「安くする方法」も参考に。
- 当記事監修TCB東京中央美容外科院長鎌田 紀美子様によるアドバイスも掲載していますのでこちらも参考に。
(⇒TCB東京中央美容外科院長鎌田 紀美子様によるアドバイスを見る)
おすすめ情報⇓
そもそもほくろとは?
自分の体を見れば、どこかにほくろが見つかることでしょう。
ほくろは当たり前のように身近な存在ですが、実際どういうものなのか詳しく知っていますか?
実はほくろは「色素細胞母斑」とも呼ばれる一種の腫瘍なのです。
腫瘍と聞いて悪いものだと思うかもしれませんが良性なので安心してください。
ただ成人以降に足の裏にできたほくろの場合、メラノーマというほくろに似た皮膚がんの可能性があるので注意が必要です。
ほくろの正体と種類
ほくろが黒くなければもうちょっと目立たなかったのに…と思うこともありますよね。
黒さの正体はメラニン色素が原因で、メラニン色素を生み出すメラノサイトが変化した母斑細胞が増殖したものがほくろです。
ほくろの多くは直径6mm以下で10mmを超えることは稀で、色は肌色から黒まであります。
ほくろは大きく分けて4種類あり、それぞれの特徴は以下の通りです。
名前 | 特徴 |
Miescher母斑 | ・顔や頭にできることが多い ・ドーム状にふくらむ |
Unna母斑 | ・上腕や太ももにできることが多く ・凹凸に薄く膨らむ |
Clark母斑 | ・全身に現れる ・平で丸い形をしている |
Spitz母斑 | ・若い人にできる ・悪性黒色腫(メラノーマ)に似てる |
(※世田谷そのだ皮膚科より引用)
ほくろは良性腫瘍なので治療は必要ありませんが、ほくろが原因で日常生活に困る場合は保険が適応されるケースもあります。
参考:世田谷そのだ皮膚科
皮膚がんの可能性もあるかも?
ほくろの中には皮膚がんの可能性があるものもあります。
ほくろが急激に大きくなったり、いびつな形をしていたり、色が抜けたりはしていませんか?
急なほくろの変化には皮膚がん(悪性黒色腫)が原因の場合があります。
以前からあったほくろががん化する可能性は低いですが、急にできたほくろに上記のような症状がある場合は皮膚科に受診するといいでしょう。
ほくろについて参考にさせていただいたドクターズ・ファイルでは、皮膚科だけではなく、様々な医科の医師がコラムをよせています。
興味深い記事ばかりなので、一度見てみてはどうでしょうか?
ほくろ除去の方法 クリニックでの施術がおすすめ
ほくろの除去を自分で行う人もたまにいます。独自の方法で除去しようとしたせいで、火傷をしたり皮膚を傷つけ、結局ほくろより目立つ傷痕になってしまう可能性があります。
エステティックサロンでレーザーなどを使ってほくろを除去するケースもありますが、ほくろが病気のせいでないかを知っておく必要があります。
その点、クリニックならほくろの状態を見て、良性か悪性かを診断してから除去してもらえます。
安全性やアフターケアの事を考えると、クリニックでの除去がおすすめです。
ここからはほくろ除去の方法を紹介していきます。
痛みについてもどれぐらいのものか気になりますよね、併せて紹介します。
- 切除する
- 電気メスで削り取る
- 炭酸ガスレーザーで焼き切る
切除する
メスを使ってほくろをとってから縫合します。
この方法だと、ほくろより大きい皮膚を切除して縫合するため、傷跡が残る可能性があります。
ほくろが大きかったり、深さが5ミリ以上の場合は切除縫合法で除去することが多いです。
電気メスで削り取る
電気メスでほくろを除去する場合は、高周波の電気メスでほくろを削り取るように除去します。
出血が少ないだけでなく、治療時間も短めで済みます。
切開法やレーザー治療が出来ない箇所のほくろも取ることが出来ます。クレーターのような跡が残ることがあるため、深さのあるほくろには適しません。
炭酸ガスレーザーで焼き切る
炭酸ガスレーザーで焼き切る方法です。
皮膚に含まれる水分を蒸散させ、ほくろの原因である母斑細胞を焼き切ります。
局所麻酔を使い、狙った箇所だけを焼き切ることができるので、肌へのダメージが最小限に留まるのが一番のメリットといえます。
焼き切った部分の治癒も早く、切除した場合よりも傷痕が残りにくいことから人気の高い切除方法です。
ただし大きいほくろや、皮膚の深いところにあるほくろにはレーザーだけでは対処することができません。
ほくろ除去のデメリットは?
ほくろ除去を受ける前の心構えとして、デメリットもあることを知っておきましょう。
- 除去したほくろはもとに戻らない
- わずかに傷痕が残る可能性がある
- 母斑細胞がわずかに残り、再発する場合がある
- みみず腫れになったり赤みや黒ずみが消えるのに時間がかかる場合もある
上記のポイントを理解した上でほくろ除去を受けましょう。
施術前にカウンセリングなどで、デメリットをきちんと説明してくれるクリニックは良いクリニックと言えます。
痛みはどのくらいあるの?
治療法によりますが、基本的に局所麻酔を使う場合が多いので、術中・術後の痛みはほぼありません。
痛みとしては術前の麻酔を耐えれば以降は痛くありません。ただ、個人差はあるので痛みを感じる場合もあります。
参考にさせていただいた美容皮膚科のタカミクリニックのページでは、ほくろ除去について詳しいコラムが掲載されています。もっと詳しく知りたい場合は目を通してみてください。
ほくろ除去クリニックの料金相場:5,250円~85,800円【比較】
ほくろ除去の料金相場は5,250円~85,800円ほどです。
基本的に保険適用・医療控除の対象となりません。
(参考:ホクロの除去費用 国税庁)
それぞれのクリニックの特徴も紹介するので、参考にしてくださいね。
KM新宿クリニック:5,500円~45,100円(東京)
- KM新宿クリニックの料金は5千円~4万円ほどです。
- KM新宿クリニックドクター全員が形成外科出身、形成外科の認定医資格を持っている人もいる信頼性の高いクリニックです。(※現在は新宿院のみ)
- 「CO2レーザー」「切開」が主な手法
- 他のクリニックからの転院も多く、『最初からここにすればよかった…』といった口コミも多くみられます。
- KM新宿クリニック無料カウンセリング予約へ
KM新宿クリニックは、美容皮膚科・美容外科です。医療脱毛からダイエットまで、多彩な診療メニューを取り揃えています。
KM新宿クリニックの料金相場は、5,500円~45,100円でした。
(※KM新宿クリニック公式サイトより引用)
ほくろの大きさ (1個) | CO2レーザー | 切開(1個) |
1mm | 5,500円 | ー |
2mm | 8,360円 | ー |
4mm | 11,000円 | 28,600円 |
6mm | 13,200円 | 30,800円 |
8mm | 15,400円 | 33,000円 |
10mm | ー | 35,200円 |
12mm | ー | 38,500円 |
14mm | ー | 41,800円 |
16mm | ー | 45,100円 |
(※KM新宿クリニックの料金一覧:2021年10月30日時点)
※現在モニター募集中で最大50%OFFとなっています。
モニター募集中の施術
- いぼ/ほくろ除去
- ニキビ・ニキビ跡治療
- GLP-1
- スティムシュアー
- クラツーアルファ
(KM新宿クリニック公式サイトより 2021年10月30日時点)
別途初診料が2,200円、再診料が1,100円、麻酔代が1,100円かかります。
1個あたりのほくろの大きさで料金が決まり、レーザーと切開から選ぶことができます。
2mmまでのほくろならばレーザーでの除去方が適用されますが、どうしても切開法でお願いしたい場合は相談してみるといいでしょう。
ほくろだけでなく、美容的な悩みがあるのなら相談してみるのもいいかもしれません。
柔らかな色彩で落ち着いた内観はもちろん、明朗会計も嬉しいポイントです。ホームページ内で紹介されている料金以外にお金がかかる事はないので、事前に自分のお財布と相談できるのもいいですね。
また、「症例写真」も数多く公開されており、信頼性が高いですね。
カウンセリングもしっかりしており、リピーターが多いことも頷けます。
更に詳しく施術内容を知りたい場合は、いぼ・ほくろ除去のページをご覧ください。
KM新宿クリニックの口コミ・体験談
お笑いコンビ「インディアンス」のきむさんが、KM新宿クリニックでホクロ除去された動画が公開されています。日帰りで綺麗にとれており、驚きです。
クリニック名 | KM新宿クリニック |
住所 | 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-46-5 KM新宿ビル8F |
電話番号 | 03-5272-0212 |
料金(税込) | 5,500円~45,100円 |
診療時間 | 診療時間 11:00~19:00 電話受付 10:30~19:00 |
休診日 | 月・木・年末年始 |
アクセス | JR新宿駅東口より徒歩5分(GoogleMap) |
お問い合わせ | https://www.kmshinjuku.com/contact/ |
特徴 | 東京都新宿区にある美容皮膚科・美容外科クリニックです。レーザーと切開から選ぶことができ、HP内で紹介されている料金以外にお金がかかる事はありません。 |
公式HP | https://www.kmshinjuku.com/ |
東京美容外科:5,500円~8,800円(全国)
- 東京美容外科ほくろ除去の料金相場は1mm5,500円~です。
- 東北、関東、中部、関西、九州、全国に医院あり。
- 日帰り手術、1回の施術で完全に除去。長年の実績のあるクリニックです。
- 東京美容外科公式サイト・無料カウンセリング予約はこちら
東京美容外科は美容形成・美容外科クリニックです。豊胸・目元形成・輪郭・鼻形成などのメニューが揃っています。
東京美容外科の料金相場は、5,500円~8,800円でした。
特殊な電気メスでホクロ部分を削り取るアブレーションが1回(1mmごと)5,500円から、メスを使い皮膚を切開して取り除く切除縫合が1回(1mmごと)8,800円からです。
大体の費用の目安は1mm~3mm程度のホクロの切縫施術で約19,000円、3mm以上のホクロは1mm大きくなるにつれて+10,000円程度となります。
開業以来医療事故数は0件!日本形成外科学会認定の確かな技術力を持った専門医が在籍しています。
施術後にどのようなトラブルがあっても対応してくれる「術後安心保証制度」もあるので安心してオススメできるクリニックです。
※東京美容外科公式「だれでも美バストちゃんねる」では、ほくろ除去体験インタビューが無料公開されていますのでこちらも参考に♪
クリニック名 | 東京美容外科 新宿院 |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-19-4 MLJビル9F |
診察時間 | 10:00~19:00 (予約制) |
休診日 | 年中無休 |
電話番号 | 0120-658-958 |
料金 | 5,500円~8,800円 |
アクセス | 東京メトロ丸の内線 新宿駅B10サブナード17番出口から徒歩30秒 新宿駅 東口改札から徒歩3分(GoogleMap) |
クリニック一覧 | 全国に展開 (※詳しくはこちら) |
お問い合わせ | https://www.tkc110.jp/reserve/ |
特徴 | それぞれの施術のビフォーアフターの写真やホクロ除去の症例動画を見ることができます。 |
公式HP | https://www.tkc110.jp/ |
聖心美容クリニック:10,780円~85,800円(東京・大阪・全国)
(聖心美容クリニックから引用)
聖心美容クリニックは、形成外科・美容外科・美容皮膚科・皮膚科を擁したクリニックです。
皮膚のお悩みも相談できるので、お肌の異常か気になる方にもおすすめのクリニックです。
聖心美容クリニックの料金相場は、10,780円~85,800円でした。
(※聖心美容クリニック公式サイトより引用)
ほくろの大きさ | レーザー | 切除方 |
1mm | 10,780円 | 85,800円 |
1mm以上 | 大きさにより変わる | 大きさにより変わる |
(※聖心美容クリニックの料金一覧:2022年3月10日時点)
1mmのほくろ1個につき10,780円、切開で取る場合は85,800円かかります。
大きさにより料金が異なるので、カウンセリング後に正確な料金が決まるしくみです。
もちろんしっかりと料金の説明をしてくれるので、心配はありません。
料金についてわからない点がある時は、遠慮せずに聞きましょう。納得した上で施術を受けるのが一番ですよ。
サイトには症例写真が掲載されており、自分と似たようなお悩みを持った方がどれほど改善されたのかを見る事もできますよ。
20時から23時までは新規患者のみの受付ではありますが、遅くまで営業しているので仕事帰りの受診もOKなのは魅力的ですね。
東京をはじめ9店舗ありますので、東京以外にお住いの方でも気軽に受診できます。
クリニック名 | 聖心美容クリニック |
電話番号 | 0120-911-935 |
料金(税込) | 10,780円~85,800円 |
クリニック一覧 | 国内10院 (※詳しくはこちら) |
アクセス | 東京院 六本木駅3番出口から徒歩3分 〒106-0032東京都港区六本木6-6-9ピラミデ2F(GoogleMap) |
お問い合わせ | https://www.biyougeka.com/inquire/ |
特徴 | 形成外科・美容外科・美容皮膚科・皮膚科を擁したクリニックです。ほくろの大きさにより料金が異なるので、カウンセリング後に正確な料金が決まります。 |
公式HP | https://www.biyougeka.com/ |
はなふさ皮膚科の料金相場:5,310円~22,000円(東京)
(はなふさ皮膚科HPから引用)
はなふさ皮膚科は月に平均100個ものホクロ除去の実績を持つクリニックです。
「皮膚腫瘍手術」や「美容皮膚科」に力を入れており、国際的にも高い評価を得ています。
はなふさ皮膚科の料金相場は、5,310円~22,000円です。
(※はなふさ皮膚科公式サイトより引用)
費用の目安(保険が効き自己負担3割の場合) | |
2cm未満 | 5,310円~5,910円 |
2cm~4cm未満 | 11,340円~11,940円 |
4cm以上 | 13,410円~14,010円 |
費用の目安(美容目的の場合) | |
3mm未満 | 11,000円 |
3mm~5mm未満 | 16,500円 |
5mm~10mm | 22,000円 |
(※はなふさ皮膚科の料金一覧:2021年10月30日時点)
採血、病理組織検査代、抗生物質鎮痛剤などで追加費用が3,000円~4,000円程度かかります。
ほくろのサイズや位置で炭酸ガスレーザーか手術治療から選び、除去後に再発してしまった場合は無料で治療を行ってくれます。(※施術から半年以内)
さらに治療後の赤みや黒ずみ、くぼみといったトラブルにも対応可能です。
一般的に皮膚科では難しいと言われている唇や目の近くなどの繊細な部位の治療実績もあるので、顔のほくろを除去したい方にオススメです。
※はなふさ皮膚科公式Youtubeチャンネルでは、ほくろ除去やニキビケア等、院長先生による解説動画が公開されていますので、こちらも参考に♪
クリニック名 | はなふさ皮膚科 |
住所 | 〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-37-2 フィル・パーク三鷹駅前 2階 |
電話番号 | 0422-72-8650 |
料金(税込) | 5,310円~22,000円 |
受付時間 | 9:30~12:30/14:30~18:00 ※土曜は8:30~13:00まで |
アクセス | 三鷹駅南口より 徒歩3分(GoogleMap) |
休診日 | 木曜日・日曜日・祝日 |
お問い合わせ | ー |
特徴 | はなふさ皮膚科の炭酸ガスレーザーはメディアでも取り上げられるほどの注目を浴びている治療法です。 |
公式HP | https://mitakahifu.com/mitaka/ |
品川美容外科クリニックの料金相場:5,250円~(全国)
(品川美容外科クリニックHPから引用)
品川美容外科クリニックは、開院してから33年経つ人気クリニックです。
2021年11月時点で37院・在籍ドクターは83名もいて、大病院といえるでしょう。
品川美容外科クリニックの料金相場は、5,250円~でした。
1mmのほくろ1個につき、5,250円(税込)で施術が受けられます。
この施術は品川・表参道・新宿・心斎橋院限定のメニューなので、注意が必要です。
1mm以上のほくろについては料金の詳細がありませんでした。相談は何度でも無料なので、問い合わせたりカウンセリングの段階で詳しい料金が決まるシステムです。
希望受付の15日前までなら、WEB予約も可能なのでぜひ試してみてはいかがでしょうか?
クリニック名 | 品川美容外科 |
電話番号 | 0120-189-900 |
料金(税込) | 5,250円 |
クリニック一覧 | 全国37院 (※詳しくはこちら) |
アクセス | 品川美容外科 品川本院 港区港南2-5-3 オリックス品川ビル9F(GoogleMap) |
お問い合わせ | https://www.shinagawa.com/rsv/ |
特徴 | 開院してから33年経つ人気クリニックです。ほくろ除去レーザー治療は品川・表参道・新宿・心斎橋院限定のメニューです。 |
公式HP | http://www.shinagawa.com |
ソノクリニック:2,750円~16,600円(大阪・兵庫)
ソノクリニックは、開院21年を迎えた美容皮膚科・美容外科・形成外科・脱毛を擁したクリニックです。
大阪梅田と神戸三宮に医院があります。大阪梅田のドクターは男性で、神戸三宮院では女性ドクターが施術を行っています。
ソノクリニックの料金相場は、2,750円~16,600円でした。
(※ソノクリニック公式サイトより引用)
切開 | |
首の付け根から膝関節・腕付け根〜肘関節まで | 1個12,800円(税込) |
顔、首、肘のラインから指先、膝関節から足のつま先足うら | 1個16,600円(税込) |
レーザー | |
1×1cm | 11,000円 |
1×1cm以下 | 2,750円〜 |
(※ソノクリニックの料金一覧:2021年10月30日時点)
部位によって料金が変わりますが、保険で施術を受けることも可能です。
気さくな雰囲気のカウンセリングに定評があり、悩みを気軽に話せる空気感がウリのクリニックです。カウンセリング時に自費診療か保険診療を選択できるので、それぞれのメリットデメリットをしっかり確認してから決めるといいでしょう。
そしてソノクリニックの最大の特徴は、取ったほくろの悪性検査をしてくれることです。
何も無ければ安心ですし、悪性だったとしても早期発見に繋がるので安心ですね。
クリニック名 | 21ヴァンテアン ソノクリニック |
電話番号 | 大阪梅田院:06-4796-5656 神戸三宮院:078-392-5521 |
料金(税込) | 2,750円~16,600円 |
クリニック一覧 | 大阪梅田院 神戸三宮院 |
アクセス | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 2F-49 大阪駅前第3ビル2階(GoogleMap) JR大阪駅、JR北新地駅、阪急梅田駅、阪神梅田駅、地下鉄梅田駅より徒歩約5分 |
お問い合わせ | ー |
特徴 | 開院21年を迎えた美容皮膚科・美容外科・形成外科・脱毛を擁したクリニックです。部位によって料金が変わりますが、保険で施術を受けることも可能です。 |
公式HP | https://www.21vin.com/ |
タカミクリニックの料金相場:8,800円~35,200円(東京)
(タカミクリニックのHPから引用)
タカミクリニックは、ほくろの治療痕を残さないことにこだわったクリニックです。
最近はレーザーでほくろを除去するのが主流ですが、レーザーだけでなく、メラニン色素に反応するレーザーを併用することで、美しいほくろ除去を実現しています。
タカミクリニックの料金相場は8,800円~35,200円でした。
(※タカミクリニック公式サイトより引用)
ほくろの大きさ | 1回目 | 2回目以降 |
1mm | 8,800円 | 3,300円 |
2mm | 17,600円 | 6,050円 |
3mm | 26,400円 | 8,800円 |
4mm | 35,200円 | 11,550円 |
(※タカミクリニックの料金一覧:2021年10月30日時点)
ほくろの大きさによって料金がかわり、1回で取り切れなかった場合、2回目以降からは割引料金で施術を受けることができます。
別途初診料3,300円(再診1,100円)がかかり、麻酔代も1,100円~3,300円かかります。
また、タカミクリニックでは治療の痕を残さないことをモットーにしているので、クリームが処方される場合があります。その場合も別途料金がかかるので、気になる方は事前に確認しておきましょう。
女性医師も在籍しているので、女性に担当して貰いたい場合は事前に希望を伝えてみましょう。
クリニック名 | 美容皮膚科タカミクリニック |
電話番号 | 03-5414-6000 |
料金(税込) | 8,800円~35,200円 |
クリニック一覧 | 松本ビル モンテプラザ |
アクセス | 松本ビル 〒107-0062 東京都港区南青山3-18-20(GoogleMap) |
お問い合わせ | https://takamiclinic.or.jp/about/clinic/form/ |
特徴 | ほくろの治療痕を残さないことにこだわったクリニックです。1回で取り切れなかった場合、2回目以降からは割引料金で施術を受けることができます。 |
公式HP | https://takamiclinic.or.jp/ |
城本クリニックの料金相場:11,000円~(全国)
(城本クリニックのHPから引用)
30年以上の歴史と実績を持つ城本クリニックでは、短時間の施術が自慢のクリニックです。
全国に25院あるので、都内在住でなくても施術が受けられます。
城本クリニックの料金相場は、11,000円~でした。
ほくろの除去は5mmまでなら11,000円で施術を受けられます。
レーザー・切縫法から選ぶことができますが、切縫法はほくろの大きさによって料金が異なるので、料金は問い合わせるか、カウンセリング時に提示されることになります。
平日限定かつ要予約ではありますが、5mmまでのほくろを10個まで取り放題で55,000円というリーズナブルなコースも用意されています。
医師と看護師のみで構成されており、無資格者は在籍していない安心の体制がウリのクリニックです。
クリニック名 | 城本クリニック |
電話番号 | 0210-107-929 |
料金(税込) | 11,000円〜 |
クリニック一覧 | 全国25院 (※詳しくはこちら) |
アクセス | 東京池袋院 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-27-5 共和ビル5F 池袋駅東口より徒歩3分(GoogleMap) |
お問い合わせ | https://www.shiromoto.to/form/soudan.php?id=hd |
特徴 | 30年以上の歴史と実績を持つクリニックです。ほくろの除去は5mmまでなら10,000円で施術を受けられます。 |
公式HP | https://www.shiromoto.to/ |
ほくろ除去クリニックの料金相場まとめ
ほくろ1個あたりにかかる費用で比較しています。
あくまでほくろ除去の施術のみにかかる費用をまとめたものなので、別途料金がかかる場合があるので注意してください。
クリニック名 | 特徴 | 1個あたりの最安値 | 1個あたりの最高値 | クーポン | 地域 |
---|---|---|---|---|---|
KM新宿クリニック おすすめ | ・CO2レーザーか切開法 ・明朗会計で追加料金なし | 5,500円(1mm) | 45,100円(切除法16mm) | LINE公式アカウントを友達追加でクーポンプレゼント | 東京 |
東京美容外科 | ・電気メスか切除法 ・術後安心保証のアフターサービス制度がある | 5,500円(1mm) | 8,800円(1mm) | ー | 全国 |
聖心美容クリニック | ・レーザーか切除法 ・カウンセリング後に正確な料金が決まる | 10,780円(1mm) | 85,800円(切除法) | ー | 国内10院 |
はなふさ皮膚科 | ・炭酸ガスレーザーか手術治療 ・治療後の赤みや黒ずみなどのトラブルにも対応してくれる | 5,310円(2cm未満) | 22,000円(5mm~10mm) | ー | 東京 |
品川美容外科 | ・レーザー治療のみ ・カウンセリング後に正確な料金が決まる | 5,250円(1mm) | ー | LINE公式アカウントを友達追加でクーポンプレゼント | 全国37院 |
ソノクリニック | ・レーザーか切開法 ・ほくろの悪性検査をしてくれる | 2,750円~(1cm×1cm以下) | 16,600円 | LINE公式アカウントを友達追加でクーポンプレゼント | 大阪・兵庫 |
タカミクリニック | ・レーザー治療のみ ・治療跡を残さないことにこだわっている | 8,800円(1mm) | 35,200円(4mm) | ー | 東京 |
城本クリニック | ・レーザーか切縫法 ・5mmまでのほくろを10個まで取り放題で55,000円 | 11,000円(5mm以内) | ー | LINE公式アカウントを友達追加でクーポンプレゼント | 全国25院 |
実績・評判ともにトップクラス、ドクター全員が形成外科出身の「KM新宿クリニック」はおすすめの一つです。
- ドクター全員が形成外科出身で信頼性が高い
- 他のクリニックからの転院も多いほど評判が高い
- 跡が残りにくい「CO2レーザー」「切開」が主な手法
- 1mm5,500円、明瞭会計で安心
- 日帰り施術で完了
- SNS口コミでも効果に満足しているがほとんど
品川美容クリニックなら、1mmのほくろを5,250円で除去することができます。
KM新宿クリニックなら、14mm以上16mmまでのほくろを45,100円で除去することができます。
レーザーで除去するより、切開でほくろを取る方が料金が高くなる傾向にあります。
明瞭会計で安心したい方はKM新宿クリニックを選ぶといいでしょう。
初めてなんだけど、仕事帰りじゃないと行けないという方は聖心美容クリニックがおすすめです。
実績や安心感を重視するならば品川美容外科クリニックで間違いないでしょう。
唯一保険診療を行っているソノクリニックなら、費用に不安がある方も安心して受診できますよ。
傷痕のアフターケアを重視するならタカミクリニックで決まりですね。
5mm以下10個以内の取り放題メニューを用意している城本クリニックなら、取りたいほくろが沢山ある方におすすめですよ。
ほくろ除去施術完了までの流れ
ほくろ除去は以下の流れで完了するイメージです。
(KM新宿クリニックの事例)
- STEP1無料カウンセリング申込各クリニックお問合せフォームより無料カウンセリングを予約します。
- STEP2来院・カウンセリング診察を受け、患部を確認しながら、どのような施術をするのか、費用はいくらかかるのか等、詳しく説明を受けます。
- STEP3当日施術カウンセリングで納得頂けたら当日に施術する場合が多いです。CO2レーザーによる約10~20分ほどで施術が完了します。
- STEP4施術後のアフターケア施術箇所に軟膏を塗り、肌色の遮光テープを1週間程度、患部に貼って跡が消えるのを待ちます。
- STEP5ほくろ除去完了ほくろ除去した箇所は1週間程度で赤くなり、1~2ヶ月ほどすると、跡が消えて綺麗になります。日焼けするとしみになりやすいので注意が必要。これでほくろ除去が完了です。
ほくろ除去クリニックの選び方・おすすめは?
ここからはほくろ除去クリニックの選び方を紹介していきます。
価格も大事ですが、自分が訪れやすいクリニックを探すのも重要です。
どんなクリニックが良いクリニックと言えるのでしょうか?
- カウンセリングが丁寧
- 明朗会計である
- 美容医療での実績があるか
カウンセリングが丁寧
まずはしっかりとカウンセリングをしてくれるかは重要なポイントです。
こちらの話を聞いたうえでピッタリな施術方法を提示してくれるのか、料金の相談にも乗ってくれるかは確認しておきましょう。
ほくろを取る、というのは治療より美容医療という意味合いが強いです。
ほくろを除去したあとの傷痕、アフターケアも気になりますよね。
聞きやすい雰囲気を作ってくれるクリニックを探しましょう。
また、細かいところではありますが、カウンセリングしてくれる人と担当医が同じだとスムーズに自分の希望が伝わるのでいいですね。
KM新宿クリニックでは、悩みや理想の姿をしっかりとヒアリングしてくれます。
リピート率が90%という数字がそのホスピタリティを物語っています。
また、室内の雰囲気も病院というよりはサロンのような落ち着いた雰囲気づくりがなされているので、初めてでもリラックスして施術を受けられますよ。
明朗会計である
安いプランに惹かれて訪れてみると、高いプランを勧められたり、希望したプラン以外にも施術を勧められたりした場合は要注意です。
利用者が希望した施術を行い、必要ならば予算内・もしくは予算がオーバーしてでも最善の施術の説明・料金の提示をしてくれるクリニックだと信頼できます。
もちろん料金の相談を自分から持ちかけるのもありですよ。予算を伝えておくとその後の相談がスムーズになります。
品川美容外科では、直径1mmのほくろなら5,250円(税込)で除去することが可能です。
わかりやすい値段設定なので、自分で事前に計算することもできるので、予算が立てやすいですね。
1mm以上のほくろについてはカウンセリング時に相談すると良いでしょう。
美容医療での実績があるか
実は美容系のクリニックを開業するのに必要なのは、医師免許のみなんです。
極端に言えば内科医でも美容医療クリニックを開業できます。
美容系の専門家である必要はありません。
訪れる予定のクリニックで、美容医療での実績があるかどうかを確認してみましょう。
例えば開業して長く活躍されていたり、定期的にセミナーに行っていたり、何かしら賞を受賞していたり……。
医師紹介ページを確認し、医師の名前でネット検索したり、口コミを見てみるのも良いですね。
聖心美容クリニックでは、国内だけでなく海外の医師とも交流を持ち、美容医療に関するセミナーや学会に医師が勢力的に参加しています。
実績ページには参加した学会の写真や詳細が記載されており、美容医療に対して高い意識を持って従事していることが伺えます。
常に新しい情報に触れ、医師として成長し、美容医療界をけん引している姿は信頼できますね。
参考にさせていただいたビューティークリニックヴォーグのページでは、更に詳しい情報が掲載されているので、興味がある方はぜひご覧ください。
地域で選ぶ
改めて各クリニックの地域を見ておきましょう。
施術ごとに表でまとめましたのでご覧ください。
クリニック名 | 地域 |
KM新宿クリニック | 東京(新宿のみ) |
東京美容外科 | 全国(青森、秋田、仙台、大宮、東京、横浜、長野 名古屋、大阪・梅田、広島・福山、山口・下関、福岡 佐賀、長崎、沖縄等) |
聖心美容クリニック | 国内10院(札幌、東京、渋谷、大宮、横浜、熱海 名古屋、大阪、広島、福岡) |
はなふさ皮膚科 | 東京 (三鷹市) |
品川美容外科 | 全国37院(札幌、仙台、東京、名古屋、静岡、広島、岡山 千葉、新潟、栃木、大阪、京都、神戸、福岡、鹿児島 熊本、沖縄等) |
ソノクリニック | 大阪・兵庫 |
タカミクリニック | 東京 |
城本クリニック | 全国25院(東京、埼玉、神奈川、群馬、茨城、千葉、山梨 長野、福島、名古屋、岐阜、三重、静岡、石川、富山、 大阪、兵庫、岡山、愛媛、福岡、長崎等) |
人気のKM新宿クリニックは東京新宿に1店舗のみなのが難点。
東京美容外科、品川美容外科は全国に多数医院がありますので、利便性が高いですね。
ほくろ除去クリニックを安く利用する方法
気になる医院は見つかりましたか?
ここからはほくろ除去クリニックを安く利用する方法を紹介していきます。
- お得なプランを利用する
- モニターに参加する
- 紹介割引を使用する
お得なプランを利用する
クリニックによっては、独自のお得なプランが用意されている場合があります。
ほくろ〇個までは取り放題〇〇円、というように普通よりお得に施術が受けられるプランがあるかもしれません。
自分の悩みと照らし合わせた上でプランを選びましょう。
例えば城本クリニックでは、5mm以内のほくろを10個まで取り放題で55,000円という定額プランがあります。
医院によって条件がありますが、取り放題プランなら料金も変動せず、最初からわかっているので安心感があるのでおすすめです。
モニターに参加する
クリニックでの症例写真に協力すると、料金が割り引かれたり、無料になる場合もあります。
注意したいのはネット上に名前や顔を出さなければいけない場合があることです。
モニターに参加する前は募集要項をしっかり確認し、怪しい部分はないかを確かめたり、クリニックの名前をネットで検索して口コミを確認してから参加しましょう。
城本クリニックでは、モニターを募集しています。
モニターとしての適性で医師が判断し、割引率を提示してくれるシステムです。
モニターとして相応しいビフォーアフターとなれば、高い割引率が期待できるでしょう。
少しでも割引きになれば嬉しい……、という方は検討してみてはどうですか?
紹介割引を使用する
すでにクリニックを利用している友達に紹介して貰うと、施術料が割引になるサービスを実施しているクリニックもあります。
紹介して貰うクリニックに既に通っているということは、クリニックのことをよく知っているということですよね。
口コミで調べるよりも信頼できる意見を聞けるのもメリットです。
今回ご紹介したクリニックには紹介割引はありませんが、湘南美容クリニックなどが紹介割引を採用しています。
当記事監修、TCB東京中央美容外科 八王子院 鎌田 紀美子院長よりアドバイス

ほくろ除去にお悩みの方にアドバイスさせていただきます。
誰しも必ずホクロはあります。しかし目立つ大きなホクロがあったり、ホクロの数が多いことで、コンプレックスを感じている方もいらっしゃいます。
ホクロを除去することでコンプレックスが解消されるだけでなく、肌がきれいに見えたり若く見えたりすることもあります。
ただし、除去したホクロは元に戻りませんし、わずかながら傷痕が残ることもあります。
母斑細胞が残り、再発の原因になったり、みみず腫れのようなケロイドが生じたりすることもあれば、赤みや黒ずみが消えるのに半年ほどかかることもあります。
どの部位にある、どのようなホクロかをよく見極めて、適した施術方法を選択することが重要です。
ほくろ除去クリニックの選び方
経験豊富なドクターであれば適した施術方法を提案してくれるはずですが、その他にも大事なチェックポイントを3つお伝えします。
まず1つめは、経験と症例が豊富でお話をしっかり聴いてくれるドクターを選びましょう。
2つめは、事前に料金をよく調べておきましょう。
複数のホクロを除去する場合は高額になることもあります。クリニックによっては、取り放題メニューなどお得なプランがある場合があります。
塗り薬や保護テープに別途料金が必要なクリニックもありますので、事前にチェックしておくと良いでしょう。
3つめは、アフターケアがしっかりしているクリニックを選ぶことも大切です。施術後に気になることが出てきた場合に気軽に相談できるか、無料で診察してもらえるのかもチェックポイントです。
もしホクロ除去を検討しているなら、上記のチェックポイントと照らし合わせて一度信頼のおけるドクターに相談してみることをおすすめします。

ほくろ除去にお悩みの方のお役に立てれば幸いです。
⇒TCB東京中央美容外科クリニック八王子院公式サイトはこちら
まとめ
ほくろ除去の料金相場は、5,250円~85,800円でした。
切開で切除する方法だとレーザーを使うよりも割高であることが多いです。ほくろの大きさにより処置は変わりますが、費用を抑えたいならばレーザー治療を希望すると良いでしょう。
安く利用したいのなら、各種プランを利用したり、思いきってモニターに参加してみるのもよさそうです。(KM新宿クリニック、城本クリニック)
また、ソノクリニックは保険適用される場合もあるので、費用面が心細い方にはかなりおすすめです。
また、除去したいほくろが沢山あり、費用がかさむと感じる方は城本クリニックの定額プランを利用すると良いでしょう。
料金やリスクをしっかりと説明してくれるようなクリニックだとなお安心ですが、今回ご紹介したクリニックは実績があり、信頼性の高いところばかりです。
あとは自分の状況とお財布にあった治療をしてくれるクリニックを選びましょう。
ほくろ除去クリニックの料金相場の比較表
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
名称 | KM新宿クリニック | 東京美容外科 | 聖心美容クリニック | はなふさ皮膚科 | 品川美容外科 | ソノクリニック | タカミクリニック | 城本クリニック |
料金相場 | 5,500円~45,100円 | 5,500円~8,800円 | 10,780円~85,800円 | 5,310円~22,000円 | 5,250円 | 2,500円~16,600円 | 8,800円~35,200円 | 10,000円〜 |
クーポン等 | LINE公式アカウントを友達 追加でクーポンプレゼント | 特になし | 特になし | 特になし | LINE公式アカウントを友達 追加でクーポンプレゼント | LINE公式アカウントを友達 追加でクーポンプレゼント | 特になし | LINE公式アカウントを友達 追加でクーポンプレゼント |
特徴 | 1個あたりのほくろの大きさで料金が決まり、レーザーと切開から選ぶことができます。明瞭会計も嬉しいポイントです。 | 電気メスと切除縫合ができます。経験を積んだ高い技術力を持った医師で構成されているクリニックです。 | 大きさにより料金が異なるので、カウンセリング後に正確な料金が決まるしくみです。遅くまで営業しているので仕事帰りの受診もOKなのは魅力的ですね。 | 炭酸ガスレーザーと手術治療ができます。まぶたや口元などの繊細な部位でも治療可能です。 | 開院してから33年経つ人気クリニックです。問い合わせたりカウンセリングの段階で詳しい料金が決まるシステムです。 | 大阪梅田と神戸三宮に医院があります。ソノクリニックの最大の特徴は、取ったほくろの悪性検査をしてくれることです。 | タカミクリニックでは治療の痕を残さないことをモットーにしています。女性に担当して貰いたい場合は事前に希望を伝えてみましょう。 | 医師と看護師のみで構成されており、無資格者は在籍していない安心の体制がウリのクリニックです。 |
地域 | 東京(新宿区) | 全国 | 国内10院 | 東京(三鷹市) | 全国37院 | 大阪・兵庫 | 東京(港区) | 全国25院 |
公式リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
※総評・おすすめ
KM新宿クリニック:ドクター全員が形成外科出身、形成外科の認定医資格を持っている人もいる信頼性の高いクリニック。評判も高く他クリニックからの転院も多い。東京(新宿)のみなのがネック。
東京美容外科:1mm5,500円~、全国に医院あり。日帰り手術で完全に除去。安定した実績のあるクリニックです。
関連記事
当サイトでは美容・プチ整形関連の記事も多く取り扱っています。
ほくろ除去の他「ヒアルロン酸注射の料金相場」や「アートメイクの料金相場」等も参考に♪

また、美容クリニック・サロン情報については他にもございますのでお役立てくださいね。