今やエチケットになりつつある、男性のヒゲ脱毛。
ヒゲが濃いことがコンプレックスという男性も意外といるのではないでしょうか。
ヒゲの脱毛をすると毎朝のシェービングが楽になったり、剃刀負けでお肌が荒れてしまうことも少なくなるなどメリットがたくさん。
今回は男性のヒゲの医療脱毛の料金相場と選び方、安くする方法をご紹介します。
ヒゲの医療脱毛とは
医療脱毛とはレーザーを照射して毛母細胞を破壊し、永久に毛を生えさせなくさせる施術です。
医療脱毛はレーザー機器を使用した医療行為になるため、医療脱毛が受けられるのは病院やクリニックなどの医療機関のみになります。
ヒゲの医療脱毛の効果
ヒゲの医療脱毛は1度レーザーを当てただけでは効果はあまり期待できません。
毛周期に合わせてレーザー照射の回数を重ねることでヒゲの量が徐々に減り、薄くなっていきます。
一度生えてこなくなった毛は基本的には再び毛が生えてくることはありません。
しかし男性のヒゲは太く、密に生えているため完全に脱毛するには個人差はありますがおおよそ10〜15回レーザー照射をする必要があるといわれています。
照射回数と脱毛の効果
- 3回・・・脱毛の効果が目に見えてくる。青ヒゲが少し軽減される。
- 5回・・・ヒゲの50%ほどがなくなる。自己処理が楽になってくる。
- 10回〜15回・・・ヒゲがほとんどなくなる。
脱毛に通うペース
ヒゲ脱毛はヒゲの生え変わるサイクルに合わせてレーザーを照射行うため、おおよそ6週間〜8週間に1回クリニックに通うことになります。
レーザー照射の回数を重ねていくとヒゲが生えそろうまでに時間がかかるようになるので、回数を重ねるごとに通うペースはゆっくりになっていきます。
医療脱毛の効果を十分発揮させるためには、ヒゲの生え変わるサイクルに合わせてレーザー照射することが重要になりますので医師の指示に従って通うようにしましょう。
ヒゲ脱毛のメリット・デメリット
メリット
- 朝のシェービングが楽になる、シェービングの必要がなくなる。
- 清潔感が出る
- コンプレックスから解放される
- 肌がキレイになる
- 剃刀やシェーバーなどのコストがかからなくなる
毎日のシェービングを煩わしく感じている方、剃刀負けでお肌が荒れてしまっている方は、ストレスとお肌の負担を減らすことができます。お肌がキレイになるのは男性でも嬉しいですよね。
コンプレックスから解放されて自信がついたり、清潔感が増して女性からの好感度も上がるのではないでしょうか。
デメリット
- 毛母細胞が破壊されるとヒゲが永久に生えなくなる
- レーザー照射による肌トラブル(火傷や色素沈着)
- 脱毛に通っている間日焼けができない
- 初期費用がかかる
- 医療脱毛の場合痛みが強い
医療脱毛でヒゲが生えなくなることはメリットでもあり、デメリットになることもあります。一度毛母細胞を破壊されたヒゲは再び生えてきません。
将来ヒゲを生やしたくなるかもしれない、という方は完全にヒゲを無くしてしまうのではなく、薄くするに留めておいた方が良いでしょう。
ヒゲの医療脱毛はレーザーを照射するため、強い痛みや人によってはお肌にトラブルが起きる可能性もあります。
個人差はありますがレーザー照射の痛みはゴムで強く弾かれたような痛みを一瞬感じます。痛みに弱い方は無理をせず麻酔を医師にお願いしましょう。
ヒゲの医療脱毛の料金相場:30,350円〜85,000円
ヒゲの医療脱毛の料金相場は30,350円〜85,000円となっています。
先述したようにヒゲの医療脱毛は1回の施術ではあまり効果は見られず、3回ほど施術したところでようやく脱毛の効果が見られるようになります。
ほとんどのクリニックで5回コース、6回コースのようにコース設定がされているので、今回はクリニックで設定されている1番安いヒゲの医療脱毛のコースで料金相場を比較していきます。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の料金相場:68,800円〜(6回コース)
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の料金相場はヒゲ3部位6回コース68,800円〜となっています。
脱毛箇所は3部位 鼻下・アゴ・アゴ下、追加で頬ともみあげ、首も脱毛することができます。
(※ゴリラクリニック公式サイトより引用)
部位 | コース料金(6回) | コース終了後(1回) |
ヒゲ3部位 (鼻下・アゴ・アゴ下) | 68,800円 | 3年間 追加1回 100円(税込) |
+部位追加 (ほほ・もみあげ) | 58,600円 | |
+部位追加(首) | 45,000円 |
ゴリラクリニックは全国に19院ある男性専門の総合美容クリニックです。
カウンセリング料・初診料・再診料・予約キャンセル料・肌トラブル治療費・お薬代・剃毛料が無料、コース料金意外に料金はほぼ発生しません。
施術中に麻酔を希望する場合、笑気ガス30分/3,000円、高濃度表面麻酔クリーム10g/3,000円が必要になります。
ゴリラクリニックでは5種類の脱毛機を患者の毛質・肌の状態などに合わせて使い分けていくのでスピーディーに安全にヒゲ脱毛をすることができます。
クリニック名 | ゴリラクリニック新宿本院 |
住所 | 〒160-0022 新宿区新宿3-1-16新宿追分第二ビル9・10F(受付10F) |
電話番号 | 0120-987-118(初診の方) 0120-264-205(再診の方) |
診療時間 | 午前11時〜午後8時(不定休) |
料金 | 68,800円〜 |
クリニック一覧 | ・渋谷院 ・池袋院 ・銀座院 (詳しくはこちらを参照) |
アクセス | 地下鉄「新宿三丁目駅」A1出口から徒歩2分 |
特徴 | 全国に19院ある男性専門の総合美容クリニックです。スピーディーに安全にヒゲ脱毛をすることができます。 |
公式HP | https://hige-gorilla-datsumo.com/ |
MEN’S RIZEのヒゲ脱毛の料金相場:68,800円〜(5回コース)
MEN’S RIZEのヒゲ脱毛の料金相場はセレクトヒゲ脱毛3部位 5回コース68,800円〜となっています。
セレクトヒゲ脱毛は 頬・もみあげ、鼻下、あご、あご下の4カ所から3部位を選択できるプランです。頬・もみあげを追加したヒゲ全体脱毛セットは5回コース91,800円〜となります。
MEN’S RIZEではカウンセリング料・再診/処置料・予約キャンセル料・剃毛料・お薬処方代・肌トラブル治療代・打ち漏れ再照射・増毛化硬毛化再照射料が無料となっています。
打ち漏れとはお顔のように凹凸のある部分だとレーザー照射が当たりにくく、打ち漏れてしまうこともしばしば。一部だけ脱毛の効果が見られなかった場合、打ち漏れの可能性があります。
またレーザー照射の副作用で毛穴が活性化され産毛が太くなったり、増毛することがあります。
MEN’S RIZEでは医療脱毛の欠点や副作用のフォローも無料で行なっています。
初めて医療脱毛をする方でも安心して通えるクリニックです。
クリニック社名 | メンズリゼ新宿院 |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区新宿3-17-4 新宿レミナビルB2F |
電話番号 | 0120-562-535 |
診療時間 | 午後2時〜午後11時(不定休) |
料金 | 68,800円〜 |
クリニック一覧 | 全国に24院 (詳しくはこちらを参照) |
アクセス | 地下鉄「新宿三丁目駅」より徒歩2分 |
特徴 | MEN’S RIZEでは医療脱毛の欠点や副作用のフォローも無料で行なっており、初めて医療脱毛をする方でも安心して通えるクリニックです。 |
公式HP | https://www.mens-rize.com/ |
湘南美容クリニックのヒゲ脱毛の料金相場:30,350円〜(6回コース)
湘南美容クリニックのヒゲ脱毛の料金相場はヒゲ3部位6回コース30,350円〜となっています。
ヒゲ3部位は上口ヒゲ・アゴ・アゴ下、別途もみあげ周辺、頬、首も追加することができます。
(※湘南美容クリニック公式サイトより引用)
コース | 料金 |
ヒゲ3部位 6回コース | 30,350円(税込) |
もみあげ周辺、頬 6回コース | 30,350円(税込) |
首 6回コース | 29,280円(税込) |
累計実績1,058,499件、日本・海外に109院展開してる湘南美容クリニックは他のクリニックに比べて特にコース料金が安くなっています。
施術時間はおおよそ15分、準備やカウンセリングを含んだ場合の合計時間は1時間程度です。
アフターケア代・お薬代・再診料が無料、剃り残しの剃毛も10分間までは無料となっています。
クリニック名 | 湘南美容クリニック新宿本院 |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー24F |
電話番号 | 0120-5489-40 |
診療時間 | 午前10時〜午後7時 |
料金 | 30,350円〜 |
クリニック一覧 | 日本・海外109院展開 (詳しくはこちらを参照) |
アクセス | 新宿駅西口より徒歩10分 |
特徴 | 累計実績は1,058,499件!他のクリニックに比べて特にコース料金が安くなっています。 |
公式HP | https://www.s-b-c.net/ |
KMクリニックのヒゲ脱毛の料金相場:85,000円〜(5回コース)
KMクリニックのヒゲ脱毛の料金相場はヒゲ全体5回コース85,000円〜となっています。
ヒゲ全体以外にも1部位から脱毛を始めることもできますよ。
KMクリニックでは初診料2,000円、再診料1,000円が必要になります。
(※KMクリニック公式サイトより引用)
コース | 料金(税別) | 追加1回(税別) |
ひげ全体(ほほ・首も含む)5回 | 85,000円 | 17,000円 |
ほほ 5回 | 30,000円 | 6,000円 |
あごひげ 5回 | 30,000円 | 6,000円 |
あご下(首)5回 | 30,000円 | 6,000円 |
KMクリニックの特徴はHAYABUSAという脱毛機を使った痛みの少ないレーザー脱毛です。
HAYABUSAは従来の8倍の冷却効果と発毛根幹細胞(バルジ領域)を狙って照射されるため、麻酔なしでも我慢のできる痛みといわれています。
痛みに弱い方は別途麻酔の用意もあるので無理をせず医師に相談しましょう。
毛根ではなく発毛根幹細胞(バルジ領域)にレーザーを照射することで効果が出にくいとされる産毛にも脱毛効果を発揮しやすくなります。
さらに日焼けしてしまったお肌にもHAYABUSAならレーザー照射することができます。※照射期間中の日焼けは避けてください。
クリニック名 | KM新宿クリニック |
住所 | 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-46-5KM新宿ビル8F |
電話番号 | 03-5272-0212 |
診療時間 | 午前11時〜午後7時 休診日:月・木・年末年始 |
料金 | 85,000円〜 |
クリニック一覧 | ー |
アクセス | JR新宿駅東口より徒歩5分 |
特徴 | KMクリニックの特徴はHAYABUSAという脱毛機を使った痛みの少ないレーザー脱毛です。 |
公式HP | https://www.kmshinjuku.com/depilate-men/ |
渋谷美容外科のヒゲ脱毛の料金相場:64,600円〜(初回5回コース)
渋谷美容外科のヒゲ脱毛の料金相場はヒゲ全体 初回5回コース64,600円〜となっています。
(※渋谷美容外科公式サイトより引用)
コース | 【平日昼】料金(税別) | 【夜休日】料金(税別) |
ヒゲ全体5回コース | 64,600円 | 68,000円 |
ヒゲ全体8回コース | 93,100円 | 98,000円 |
渋谷美容外科では初診料・カウンセリング料・剃毛料・アフターケア代が無料です。
【平日昼】料金は祝日を除く月~金曜日の17時までの時間帯の価格です。それ以外の時間帯は【夜休日】料金が適用されます。
平日23時まで施術可能のクリニックもあり、年中無休でランチタイムにも診療を行なっているので会社勤めの方でも通いやすいクリニックです。
クリニック名 | 渋谷美容外科渋谷院 |
住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-14-9 藤和宮益坂ビル8・9F |
電話番号 | 0120-11-0811 |
診療時間 | 月・木・金(祝日をのぞく)/11:00~14:00 15:00~23:00 火~水/11:00~14:00 15:00~20:00 土・日・祝/10:00~14:00 15:00~19:00 |
料金 | 64,600円〜 |
クリニック一覧 | 東京と神奈川に5院 (詳しくはこちらを参照) |
アクセス | 渋谷駅東口より徒歩1分 |
特徴 | 渋谷美容外科クリニックは全院駅チカ徒歩4分以内にあります。【平日昼】と【夜休日】で料金が違います。 |
公式HP | https://shibu-cli.com/ |
あおばクリニックのヒゲ脱毛の料金相場:46,800円〜(6回施術の場合)
あおばクリニックのヒゲ脱毛の料金相場はヒゲ3部位6回施術した場合46,800円となっています。
ヒゲ3部位は鼻下・アゴ・アゴ下、ヒゲ全体6回58,800円もあります。
(※あおばクリニック公式サイトより引用)
コース | 通常価格(1回) | 6回施術した場合の料金 |
ヒゲ全体 | 9,800円(税込) | 58,800円(税込) |
ヒゲ3部位 | 7,800円(税込) | 46,800円(税込) |
あおばクリニックでは初診料・再診料・初回お薬代が無料。
剃り残しの剃毛は3,000円かかりますので、できる限り剃り残しの無いよう前日までに剃毛しておきましょう。
あおばクリニックで使用される脱毛機はGentleMax ProⓇというレーザーとほぼ同時にマイナス26度の冷気が噴射される、痛みや火傷のリスクの少ない脱毛機です。
またあおばクリニックではコース料金ではなく施術1回ごとに1回の料金を支払うシステムとなっています。必要な回数分だけ払うシステムは少しヒゲを薄くしたいと考えている方や、納得のいくまでとことん脱毛したいという方にもピッタリです。
クリニック名 | あおばクリニック渋谷院 |
会社住所 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-3-1 渋谷駅前ビル8F |
電話番号 | 03-5422-3223 |
診療時間 | 午前診療:11:00~12:30 午後診療:14:00~19:00 休診日:水、木 |
料金 | 46,800円〜 |
クリニック一覧 | 全国に14院 (詳しくはこちらを参照) |
アクセス | JR渋谷駅ハチ公口から徒歩1分 |
特徴 | あおばクリニックではコース料金ではなく施術1回ごとに1回の料金を支払うシステムとなっています。 |
公式HP | https://www.aoba-cg.com/index.html |
ヒゲの医療脱毛の料金相場
ヒゲの医療脱毛の料金相場を以下の表にまとめました。
ヒゲ3部位 | ヒゲ全体 | |
ゴリラクリニック | 68,800円(6回コース) | 48,000円(1回、コースなし) |
MEN’S RIZE | 68,800円(5回コース) | 91,800円(5回コース) |
湘南美容クリニック | 30,350円(6回コース) | 89,980円(6回コース) |
KMクリニック | ー | 85,000円(5回コース) |
渋谷美容外科 | 48,000円(5回コース) | 64,600円(5回コース) |
あおばクリニック | 46,800円(6回) | 58,800円(6回) |
今回ご紹介したクリニックでヒゲ3部位のコース料金が一番安かったのは湘南美容クリニックで30,350円(6回コース)、一番コース料金が高かったのはMEN’S RIZEで68,800円(5回コース)となりました。
ヒゲ全体の脱毛で見ると一番コース料金が安かったのはあおばクリニックで58,800円(6回)、一番コース料金が高くなるのはゴリラクリニックで48,000円(1回)でした。
6院全てのクリニックでアフターケアの治療費とお薬代は無料となっています。
ヒゲの医療脱毛の選び方
ヒゲの脱毛はお顔の目立つ部分でもあり、デリケートな部分でもあります。
医療脱毛のレーザー照射でお肌にトラブルが起きてしまうと、普段のシェービングができなくなってしまったり、目立った痕になってしばらく消えなくなってしまうこともあります。
万が一トラブルが起きた時にすぐに通院できる通いやすいクリニックを選ぶと良いでしょう。
またあると嬉しいのが剃毛料無料、予約キャンセル料無料のサービスです。
レーザーを照射する際に剃り残した毛があると、レーザーを照射することができません。
剃り残した毛を無料で剃毛してくれるクリニックもあれば、剃り残しの範囲が大きいとその部分だけ次回に回されてしまうこともあります。
急な仕事や予定変更で予約をキャンセルしなければならない時も無料だとありがたいですよね。
何度も通う必要のある脱毛はなるべく通うことに負担を感じないクリニックを選ぶことが重要です。
アフターケアの充実と通いやすさ
今回ご紹介した6院全てのクリニックでアフターケアの治療費、お薬代は無料となっています。
医療脱毛は強いレーザーを照射するため、お肌は少なからずダメージを受けることになります。
施術後にヒリヒリした痒みが出たり、ニキビのような毛嚢炎ができたり、まれに火傷の症状が見られることもあります。
MEN’S RIZEではお肌に万が一トラブルが起きてしまった場合は完全無料かつ最優先に対応してくれます。
渋谷美容外科は院数は東京・神奈川に5院と少ないですが、渋谷院・新宿院・池袋院は曜日によって23時まで診療を行なっています。また5院全てが最寄り駅から5分以内の立地にあり年中無休、ランチタイムも診療を行なっているので急なトラブルでもすぐに駆けつけやすいクリニックです。
渋谷美容外科詳しい診療時間・クリニックについてはコチラ
剃毛料無料・予約キャンセル料無料
剃毛料 | キャンセル料 | |
ゴリラクリニック | 無料 | 無料 |
MEN’S RIZE | 無料 | 無料 |
湘南美容クリニック | 10分間無料 | 2日前の23時まで無料、以降のキャンセルは3,000円 |
KMクリニック | 1ヶ所1,000円 | 無料 |
渋谷美容外科 | 無料 | 前日の営業時間内無料、以降のキャンセルは2,160円 |
あおばクリニック | 3,000円 | 前日までのキャンセル:施術代金の30% 当日キャンセル:施術代金の70% 無断キャンセル:施術代金の100% |
剃毛料無料のサービスを行なっているクリニックでも、可能な限り自己処理は済ませておきましょう。予定より施術時間がかかってしまう上、他の患者の方の予約にも遅れが生じる可能性があります。
予約のキャンセル・変更がある場合はなるべく早めにクリニックに連絡をしましょう。
脱毛の予約はクリニックによって直近に取り直すことが難しい場合があります。毛の生え変わるサイクルに合わせて脱毛を行うことが重要ですので、施術の間隔を開けすぎないよう通えるようにしましょう。
ヒゲの医療脱毛を安くする方法
ヒゲの医療脱毛を安くするにはどのような方法があるのでしょうか。
ヒゲの医療脱毛を安く利用する方法をご紹介します。
割引を利用する
クリニックによっては割引や期間限定でお得なキャンペーンを行なっていることがあります。
ゴリラクリニックでは学割・乗り換え割・ペア割の3つのゴリラ割があります。
MEN’S RIZEでは学割・乗り換え割・ペア割の3つの割引制度があります。
乗換わりはエステサロンや他のクリニックを利用していたことがわかる書面が必要になりますので、契約書など必ず持っていくようにしましょう。
割引チケットを利用する
湘南美容クリニックでは湘南美容クリニック公式ラインを友だち追加するとお得なチケットがもらえます。予約の空き状況やお得な情報も配信されますので、事前に友だち追加しておきましょう。
ヒゲの医療脱毛の料金相場と選び方、安くする方法まとめ
今回ご紹介したクリニックでヒゲ3部位のコース料金が一番安かったのは湘南美容クリニックで30,350円(6回コース)、一番コース料金が高かったのはMEN’S RIZEで68,800円(5回コース)となりました。
ヒゲ全体の脱毛で見ると一番コース料金が安かったのはあおばクリニックで58,800円(6回)、一番コース料金が高くなるのはゴリラクリニックで48,000円(1回)でした。
ヒゲが濃いことがコンプレックスだったり、毎日のシェービングがストレスになっているという男性は意外と多いのではないでしょうか。
脱毛は女性のものと思われがちですが、今や男性にとっても当たり前になりつつある身嗜みの一つです。
ヒゲの脱毛には少々時間がかかってしまいますが、一度脱毛してしまえば毎日のお手入れがとても楽になりますよ。
ヒゲの医療脱毛で清潔感のある印象を手に入れましょう。
ヒゲの医療脱毛の料金相場の比較表
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
名称 | ゴリラクリニック | MEN’S RIZE | 湘南美容クリニック | KMクリニック | 渋谷美容外科 | あおばクリニック |
料金相場 | 68,800円~ | 68,800円~ | 30,350円〜 | 85,000円〜 | 64,600円~ | 46,800円〜 |
クーポン・ 割引等 | 学割 乗り換え割 ペア割 | 学割 乗り換え割 ペア割 | LINE公式アカウントを友達 追加でクーポンプレゼント | LINE公式アカウントを友達 追加でクーポンプレゼント | LINE公式アカウントを友達 追加でクーポンプレゼント | 特になし |
特徴 | ゴリラクリニックでは5種類の脱毛機を患者の毛質・肌の状態などに合わせて使い分けていくのでスピーディーに安全にヒゲ脱毛をすることができます。 | MEN’S RIZEでは医療脱毛の欠点や副作用のフォローも無料で行なっており、初めて医療脱毛をする方でも安心して通えるクリニックです。 | 他のクリニックに比べて特にコース料金が安くなっています。施術時間は15分程度です。 | KMクリニックの特徴はHAYABUSAという脱毛機を使った痛みの少ないレーザー脱毛です。 | 渋谷美容外科クリニックは平日23時まで施術可能のクリニックもあり、全院駅チカ徒歩4分以内にあります。 | あおばクリニックでは痛みや火傷のリスクの少ない脱毛機を使用しています。 |
地域 | 全国に19院 | 全国に24院 | 日本・海外に109院 | 東京(新宿区) | 東京・神奈川 | 全国に14院 |
公式リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
脱毛に関する記事は他にもありますので、ご覧になってくださいね。