冬になると寒さのせいで、お散歩を嫌がる愛犬もいます。
愛犬が寒さに弱いシングルコートの犬種なら、暖かいドッグウェアで防寒対策をしてあげたいですね。
ドッグウェアには可愛い服がたくさんありますが、価格も様々で何を基準に選べばよいのか悩むところです。
同じサイズでもメーカーにより寸法が異なるので、愛犬のサイズもきちんと測ってあげましょう。
愛犬のドッグウェア選びで飼い主様が悩む、サイズの測り方や価格相場を調べました。
今回は、ドッグウェアの価格相場と選び方、安く買う方法をご紹介します。
ドッグウェアとは
ドッグウェアとは犬用の洋服のことです。
犬にドッグウェアを着せる目的には、抜け毛飛散防止や防寒対策などがあります。
抜け毛飛散防止は換毛期の犬の抜け毛が舞うのを防止し、ドッグカフェなどに行くときに必要なマナーになっています。
寒さが苦手な犬種には、冬の寒さ対策としてドッグウェアで暖かく過ごさせてあげましょう。
メーカーによりサイズが異なるので、愛犬のドッグウェア購入に失敗しないためには、きちんとサイズを測る必要があります。
ドッグウェアのサイズの測り方や必要性、選ぶときの注意点をご紹介します。
参考:環境省
参考:monchéri
ドッグウェアの必要性
犬は地面に近い位置にいるため、冬は寒さを感じやすくなります。寒さが苦手な犬種は、防寒対策をしてお散歩に行く必要があります。
犬の被毛は一番上にトップコートがあり、その下にアンダーコートが生えています。被毛の種類により、シングルコートとダブルコートの犬種に分けられます。
犬には品種改良がされているため、原産国により特徴が異なります。
【寒冷・温暖地域に適した犬種の例】
寒冷・温暖地域に適した犬種の例として、図表9の品種が挙げられる。アラスカン・マラミュート、サモエド、シベリアン・ハスキー、セント・バーナード、チャウ・チャウ、 秋田犬など寒い地域が原産の犬種は大型犬に多く寒さに強い傾向がある。このような犬種は下毛の生える「ダブルコート」という二重構造の被毛を持っていて冬は保温性があるが、夏の暑さには弱いため注意が必要である。他方、比較的暖かい地域で作出・改良されてきたマルチーズ、パピヨンなどは、上毛だけの「シングルコート」で、温暖地域に適した犬種とされている。こういった犬種は小型犬に多く寒さに弱い傾向がある。
(環境省「基準の解説書(仮称)の骨子案/3.動物の飼養又は保管をする環境の管理に関する事項(適切な温度管理のための参考情報)」より引用)
このように、温暖地域に適した品種改良がおこなわれた犬種は、寒さに耐性がない場合があります。
シングルコートの犬種は温暖地域に適し、アンダーコートがなく被毛はトップコートだけであることが多いです。そのため寒さに弱い傾向があります。
反対に寒冷地域に適したダブルコートの犬種は、トップコートとアンダーコートの被毛をもち寒さに強いのが特徴です。
シングルコートには以下の犬種がいます。
(環境省「基準の解説書(仮称)の骨子案/3.動物の飼養又は保管をする環境の管理に関する事項(適切な温度管理のための参考情報)」より引用)
シングルコートの犬種は温暖地域に適し、寒さに弱い傾向があることを示すものです。
シングルコートの犬種には、トイ・プードル、チワワ、ヨークシャー・テリア、マルチーズ、パピヨン、ミニチュア・ピンシャー、イタリアン・グレーハウンドがいます。
これらの犬種は寒さに弱く、冬には寒さ対策をしてあげる必要があります。
また、子犬やシニア犬など体力が弱い犬にも冬の寒さ対策をすることが大切ですね。
ドッグウェア選びの注意点
ドッグウェアを選ぶときには注意する点がいくつかあります。
・犬種の体型に合うサイズ選び
・動きやすさを重視する
・暖かい素材を使用している
・誤飲をする危険性がないこと
ドッグウェアを選ぶときには、犬種の体型に合うサイズであることが大切です。犬の体型は犬種ごとに違いがあり、サイズも異なります。サイズ表記では小型犬、中型犬、大型犬など大きさの違いと、ダックスフンドやフレンチブルドッグなど体型による違いがあります。
犬は活動的に動き回るので、体の動きにフィットするドッグウェアが必要です。服の生地は伸縮性があるものだと、犬の動きを妨げることがありません。袖口がきつい服だと四肢の血行が妨げられるので、ゆったりとした余裕があるものがよいでしょう。
冬の寒さ対策として着るドッグウェアは、暖かい素材でできたものを選ぶことが大切です。保温性のあるフリースやボアなどの生地は体温を逃さず肌あたりも柔らかいので、防寒着に向いています。
噛み癖がある犬には、シンプルなドッグウェアを選ぶことが必要です。ドッグウェアを着ることを嫌がる犬は、脱ごうとしてボタンを噛むことがあります。犬が噛める範囲にボタンやレースなどの装飾品があると誤飲をする心配があるので、飾りのないものがよいですね。
ドッグウェアのサイズの測り方
ドッグウェアのサイズはメーカーにより異なります。同じSサイズと表記されていても、寸法には違いがあります。
メーカーで表示しているサイズと愛犬のサイズを確認することが、ドッグウェア購入に失敗しない方法です。
ドッグウェアを購入する前に愛犬のサイズを測りましょう。
犬のサイズを測るときには、以下の部位の採寸が必要です。
(monchéri「サイズガイド」より引用)
これはドッグウェアを購入するときに必要な、犬のサイズを測る計測ポイントです。
各メーカーのドッグウェアではこの部位のサイズが表記されているので、これを参考にドッグウェアを購入しましょう。
愛犬のサイズを測る手順は以下になります。
①巻尺を用意する
サイズを測るときは犬を立たせた状態で、巻尺を使用して計測していきます。
②各部位の採寸をする
首回りのサイズは、一番太い首の付け根を一周して測ります。
胸囲は、前足のすぐ後ろの胴の一番太い部分を一周させて測っていきます。
背中側の着丈は、首の付け根からしっぽまでの長さを測ります。
③サイズ表の見方
サイズ表には、XS~XLのほか、D、FBという記号が書かれています。
犬の大きさを表すサイズには、小型犬~大型犬までをXS~XL、または1~5号という表示があります。
犬種による体型では、Dはダックスフンド、FBはフレンチブルドッグのサイズを表しています。
メーカーのサイズ表には、犬種の大きさと体型を表すサイズが表記されているので、愛犬に合わせて選びましょう。
ドッグウェアのメリットとデメリット
ドッグウェアにはたくさんのメリットがありますが、デメリットも存在していました。
ドッグウェアのメリットとデメリットをご紹介します。
ドッグウェアのメリット
・冬の寒さ対策ができる
・ドッグカフェに行くときの抜け毛飛散防止
・可愛らしく見せることができる
・レインコートがあると雨の日でも散歩ができる
ドッグウェアは、寒さが苦手な犬種の寒さ対策をすることができます。シングルコートの犬やシニア犬など、寒さが苦手な犬種を冬の寒さから守ります。
換毛期にある犬の抜け毛の飛散防止に役立ちます。ドッグカフェなどに行く場合には、抜け毛が飛び散らないようにマナーとして洋服を着せる飼い主様が多くいます。
ドッグウェアを着ることで愛犬を可愛らしく見せることができます。色々なドッグウェアを着せてあげることで、お散歩が楽しみになります。
雨の日でもお散歩に行かないと排泄できない犬もいます。レインコートがあればびしょ濡れにならないので、家に帰ってからの処置も楽になります。
ドッグウェアのデメリット
・着るのを嫌がる犬もいる
・ドッグウェアのサイズ選びが面倒
・購入にお金がかかる
・噛み癖のある犬には誤飲の危険性もある
ドッグウェアを着ることを嫌がる犬もいます。最初は簡単に着ることができるドッグウェアを選び、徐々に服を着ることに慣らしていくとよいでしょう。
ドッグウェアのサイズ選びが、面倒だと感じることがあります。一度、愛犬のサイズを測っておけば、次からはそのサイズを元に簡単に購入することができます。
ドッグウェアは洗濯する必要があるので、1枚だけでは足りません。何枚か購入する必要がありお金がかかります。
ボタンやフリルなどの装飾品が付いたドッグウェアは、誤飲の心配があります。噛み癖のある犬には、飾りのないシンプルなデザインのドッグウェアを選ぶとよいでしょう。
ドッグウェアの価格相場:1,980円~7,480円
ドッグウェアの価格相場は、1,980円~7,480円となっています。
前開きやかぶるタイプなどの着用方法や、メーカーごとのサイズの差も気になりますね。
愛犬に着せやすいドッグウェアのタイプや、生地の種類、洗濯方法、価格を調べました。
小型犬を対象にしたSサイズでドッグウェアを比較しました。
monchéri「チェックボアダッフルコート」のドッグウェアの価格相場:7,480円~
(monchéri公式サイトより引用)
monchéri「チェックボアダッフルコート」のドッグウェアの価格は、7,480円~となっています。
(monchéri公式サイトより引用)
ポリエステル100%の素材からできたダッフルコートです。
内側はボア生地を使用し、高い襟付きで首元が暖かくなっています。
開閉はウッド素材のトグルボタンでおこなうフロント開きなので、着せやすく脱がせやすいのが特徴です。
洗濯は手洗いすることができます。
Sサイズの寸法は、首周り27cm x 胸囲37cm x 背中側着丈20cm x お腹側着丈15cmです。
サイズには、S、M、L、XLがあります。
公式通販サイトから購入することができます。
monchéri「チェックボアダッフルコート」のドッグウェアの価格は、7,480円です。
販売サイト | 価格 |
monchéri公式サイト | 7,480円 |
この他にも、人気のあるドッグウェアには以下のものがあります。
「ニュアンスカラーフリースジャケット」(Sサイズ)
フリースボアの暖かいベストです。お腹側にファスナーが付いています。
販売サイト | 価格 |
monchéri公式サイト | 5,478円 |
「いちごニットベストジャケット」(Sサイズ)
アクリル100%のいちご柄の可愛いニットベストです。お腹側にボタンが付いています。
販売サイト | 価格 |
monchéri公式サイト | 4,818円 |
monchériのドッグウェアは、4,818円〜7,480円となっています。
商品名 | 価格 | 商品の内容 |
チェックボアダッフルコート | 7,480円 | ・内側にボア生地使用のダッフルコート ・フロントにトグルボタン付き |
ニュアンスカラーフリースジャケット | 5,478円 | ・フリースボアの暖かいベスト ・お腹側にファスナー付き |
いちごニットベストジャケット | 4,818円 | ・アクリル100%のいちご柄ニットベスト ・お腹側にボタンが付いている |
monchéri公式サイトはコチラ
IDOG&ICAT「iDog ダッフルコート アイドッグ」のドッグウェアの価格相場:2,860円~
(IDOG&ICAT公式サイトより引用)
IDOG&ICAT「iDog ダッフルコート アイドッグ」のドッグウェアの価格は、2,860円~となっています。
(IDOG&ICAT公式サイトより引用)
ポリエステル100%のフリース素材でできたダッフルコートです。
フード付きなので、耳まで暖かくして過ごすことができます。
背中側にトグルボタンなどの装飾品が付いているので、噛み癖がある愛犬でも誤飲をすることが少ないのが特徴です。
フロント側にボタンがあり、前開きで脱ぎ着をします。
洗濯は手洗いができます。
Sサイズの寸法は、首周り23cm x 胴周り34cm x 着丈23cm x 前着丈16.5cm x 袖周り17cmです。
サイズには、XS、S、M、L、XL、XXL、F、DS、DM、DLがあります。
公式通販サイトのほか、Amazonや楽天市場、YAHOO!JAPANショッピングから購入できます。
IDOG&ICAT「iDog ダッフルコート アイドッグ」のドッグウェアの価格は、2,860円です。
販売サイト | 価格 |
IDOG&ICAT公式サイト | 2,860円 |
Amazon | 2,860円 |
楽天市場 | 2,860円 |
YAHOO!JAPANショッピング | 2,860円 |
この他にも以下のドッグウェアがあります。
「iDog SHIELD COAT ウィンドブレーカー 裏ぽか アイドッグ」(Sサイズ)
撥水加工のナイロンを使用したウィンドブレーカーで、裏地は暖かいフリースボアです。お腹側にボタンが付いています。
販売サイト | 価格 |
IDOG&ICAT公式サイト | 3,003円 |
Amazon | 3,003円 |
楽天市場 | 3,003円 |
YAHOO!JAPANショッピング | 3,003円 |
「iDog 毛布ポンチョ スター 裏ぽか アイドッグ」(Sサイズ)
フリース素材のポンチョです。お腹側に面ファスナーが付いています。
販売サイト | 価格 |
IDOG&ICAT公式サイト | 2,695円 |
Amazon | 2,695円 |
楽天市場 | 2,695円 |
YAHOO!JAPANショッピング | 2,695円 |
IDOG&ICATのドッグウェアは、2,695円~3,003円となっています。
商品名 | 価格 | 商品の内容 |
iDog ダッフルコート アイドッグ | 2,860円 | ・フリース素材のフード付きダッフルコート ・フロントボタン付き |
iDog SHIELD COAT ウィンドブレーカー 裏ぽか アイドッグ | 3,003円 | ・撥水加工のナイロンと裏地がフリースボアのウィンドブレーカー ・お腹側にボタンが付いている |
iDog 毛布ポンチョ スター 裏ぽか アイドッグ | 2,695円 | ・フリース素材のポンチョ ・お腹側に面ファスナーが付いている |
IDOG&ICAT公式サイトはコチラ
CAINZ「ロンパース ティガー Sサイズ」のドッグウェアの価格相場:1,980円~
(CAINZ公式サイトより引用)
CAINZ「ロンパース ティガー Sサイズ」のドッグウェアの価格は、1,980円~となっています。
(CAINZ公式サイトより引用)
ポリエステル100%素材を使用した、フリース素材のフード付きロンパースです。
覆われる部分が多いので暖かく、お腹側の面ファスナーで脱ぎ着をします。
人気キャラクターの着ぐるみになっているのが特徴です。
洗濯は手洗いができます。
Sサイズの寸法は、着丈26cm x 胸囲35cm x 首回り22cm になり、ヨークシャーテリア、チワワ、パピヨンなどの小型犬向きです。
サイズには、SS、S、M、L、SDがあります。
公式通販サイトから購入することができます。
CAINZ「ロンパース ティガー Sサイズ」のドッグウェアの価格は、1,980円です。
販売サイト | 価格 |
CAINZ公式サイト | 1,980円 |
この他にも、人気のあるドッグウェアには以下のものがあります。
「ボアパーカー ミニーマウス Sサイズ」(Sサイズ)
フリースボアのフード付きパーカーです。ボタンがなく、かぶるタイプになっています。
販売サイト | 価格 |
CAINZ公式サイト | 1,580円 |
「キルティングコート ベージュ Sサイズ」(Sサイズ)
中綿の入ったポリエステル100%素材のキルティングコートです。背中側にボタンが付いています。
販売サイト | 価格 |
CAINZ公式サイト | 1,780円 |
CAINZのドッグウェアは、1,580円~1,980円となっています。
商品名 | 価格 | 商品の内容 |
ロンパース ティガー Sサイズ | 1,980円 | ・フリース素材のフード付きロンパース ・お腹側に面ファスナーが付いている |
ボアパーカー ミニーマウス Sサイズ | 1,580円 | ・フリースボアのフード付きパーカー ・かぶるタイプ |
キルティングコート ベージュ Sサイズ | 1,780円 | ・中綿の入ったポリエステル100%素材のキルティングコート ・背中側にボタンが付いている |
CAINZ公式サイトはコチラ
LAND’S END「ドッグ・フリース・プルオーバー」のドッグウェアの価格相場:3,190円~
( LAND’S END公式サイトより引用)
LAND’S END「ドッグ・フリース・プルオーバー」のドッグウェアの価格は、3,190円~となっています。
( LAND’S END公式サイトより引用)
ポリエステル100%のフリース素材でできたプルオーバーです。
毛玉が出来づらく、静電気防止機能が施されているのが特徴になります。
かぶるタイプのシンプルなデザインでボタンがなく、噛み癖のある愛犬でも誤飲の心配がありません。
洗濯機で洗うことができます。
Sサイズの寸法は、背丈35~44cm x 胸囲43~54cmです。
サイズには、XS、S、Mがあります。
公式通販サイトのほか、楽天市場から購入できます。
LAND’S END「ドッグ・フリース・プルオーバー」のドッグウェアの価格は、3,190円です。
販売サイト | 価格 |
LAND’S END公式サイト | 3,190円 |
楽天市場 | 3,190円 |
ドッグウェアには以下のものもあります。
「ドッグ・キルティング・ベスト/S」(Sサイズ)
ポリエステル100%素材、中綿の入ったキルティングベストになります。お腹側と胸元の2箇所に面ファスナーが付いています。
販売サイト | 価格 |
LAND’S END公式サイト | 5,390円 |
楽天市場 | 5,390円 |
「ドッグ・キルティング・ベスト/XS」(XSサイズ)
ポリエステル100%素材の中綿の入ったキルティングベストです。お腹側と胸元に面ファスナーが付いています。止める部分が少ないので、短毛種の犬種では小さめのXSサイズが向いている場合があります。
販売サイト | 価格 |
LAND’S END公式サイト | 4,290円 |
楽天市場 | 4,290円 |
LAND’S ENDのドッグウェアは、3,190円~5,390円となっています。
商品名 | 価格 | 商品の内容 |
ドッグ・フリース・プルオーバー | 3,190円 | ・フリース素材のプルオーバー ・かぶるタイプ |
ドッグ・キルティング・ベスト/Sサイズ | 5,390円 | ・ポリエステル100%素材の中綿の入ったキルティングベスト ・お腹側と胸元の2箇所に面ファスナーが付いている |
ドッグ・キルティング・ベスト/XSサイズ | 4,290円 | ・お腹側と胸元に面ファスナーが付いた、ポリエステル100%の中綿入りキルティングベスト ・小さめサイズは短毛種の犬種にも向いている |
LAND’S END公式サイトはコチラ
Dog Peace「バックフリーススマイリーベスト」のドッグウェアの価格相場:4,180円~
(Dog Peace公式サイトより引用)
Dog Peace「バックフリーススマイリーベスト」のドッグウェアの価格は、4,180円~となっています。
(Dog Peace公式サイトより引用)
表地は綿100%のスウェット生地、裏地はフリースでできた二重仕立てのパーカーです。
フード付きで暖かく、フロントボタンがあり前開きで着用します。
洗濯は手洗いができます。
着丈の長いダックスフンド用のサイズも揃っているのが特徴です。
Sサイズの寸法は、首周り28cm x 胴回り39cm x 後着丈23cm x 前着丈17cmです。
サイズには、XS、SS、S、MM、M、Lがあり、ダックスフンドのサイズには、D-SS、D-S、D-MM、D-M、D-Lがあります。
公式通販サイトのほか、楽天市場から購入できます。
Dog Peace「バックフリーススマイリーベスト」のドッグウェアの価格は、4,180円です。
販売サイト | 価格 |
Dog Peace公式サイト | 4,180円 |
楽天市場 | 4,180円 |
この他にも、人気のあるドッグウェアには以下のものがあります。
「ドッグピースカンガルーポケットスウェットパーカー」(Sサイズ)
フード付きのスウェットパーカーです。ボタンはなく、かぶるタイプになっています。
販売サイト | 価格 |
Dog Peace公式サイト | 3,300円 |
楽天市場 | 3,300円 |
「エブリデイフリースツーラインベスト」(Sサイズ)
フリース素材の暖かいベストです。かぶるタイプになっています。
販売サイト | 価格 |
Dog Peace公式サイト | 2,200円 |
楽天市場 | 1,650円 |
Dog Peaceのドッグウェアは、2,200円~4,180円となっています。
商品名 | 価格 | 商品の内容 |
バックフリーススマイリーベスト | 4,180円 | ・表地はスウェット生地、裏地はフリースの二重仕立てのパーカー ・フロントボタンで前開き |
ドッグピースカンガルーポケットスウェットパーカー | 3,300円 | ・フード付きのスウェットパーカー ・かぶるタイプ |
エブリデイフリースツーラインベスト | 2,200円 | ・フリース素材の暖かいベスト ・かぶるタイプ |
Dog Peace公式サイトはコチラ
VERY-PET「秋冬 カバーオール」のドッグウェアの価格相場:1,980円~
(VERY-PET公式サイトより引用)
VERY-PET「秋冬 カバーオール」のドッグウェアの価格は、1,980円~となっています。
(VERY-PET公式サイトより引用)
ポリエステル100%のフリース素材を使用した、プルオーバーのカバーオールです。
四肢まで全身を覆うタイプなので寒さが苦手な愛犬向きです。
襟を伸ばすと、首元を暖かくして着ることができる特徴があります。
洗濯は手洗いができます。
サイズは1~5号サイズで表し、小型犬用の2号サイズは、背丈21~26cm x 首囲19~25cm x 胴囲32~38cmで体重が2~3.5kgの犬に向いています。
2号サイズが向いている主な犬種はチワワ、ヨークシャーテリア、ポメラニアンなどです。
公式通販サイトのほか、楽天市場やYAHOO!JAPANショッピングから購入できます。
VERY-PET「秋冬 カバーオール」のドッグウェアの価格は、1,980円です。
販売サイト | 価格 |
VERY-PET公式サイト | 1,980円 |
楽天市場 | 1,980円 |
YAHOO!JAPANショッピング | 2,750円 |
この他にも以下のドッグウェアがあります。
「盲導犬 サポート カバーオール」(小型犬サイズ)
綿100%のカバーオールです。かぶるタイプで4脚の長袖になります。
販売サイト | 価格 |
VERY-PET公式サイト | 2,178円 |
Amazon | 2,178円 |
楽天市場 | 2,178円 |
YAHOO!JAPANショッピング | 2,178円 |
「ストレッチフルカバー レインコート 4脚タイプ」(小型犬サイズ)
ポリエステル100%のレインコートで、4脚としっぽをカバーします。フード付きのかぶるタイプです。
販売サイト | 価格 |
VERY-PET公式サイト | 3,278円 |
Amazon | 3,278円 |
楽天市場 | 3,278円 |
YAHOO!JAPANショッピング | 3,278円 |
VERY-PETのドッグウェアは、1,980円~3,278円となっています。
商品名 | 価格 | 商品の内容 |
秋冬 カバーオール | 1,980円 | ・フリース素材のカバーオール ・かぶって着る4脚タイプ |
盲導犬 サポート カバーオール | 2,178円 | ・綿100%のカバーオール ・かぶるタイプで4脚付きの長袖 |
ストレッチフルカバー レインコート 4脚タイプ | 3,278円 | ・ポリエステル100%、4脚のレインコート ・フード付きのかぶるタイプ |
VERY-PET公式サイトはコチラ
ドッグウェアの価格相場まとめ
ドッグウェアの価格相場を以下の表にまとめました。
商品名 | 価格 | Sサイズ寸法 | 特徴 |
monchéri「チェックボアダッフルコート」 | 7,480円 | 首周り27cm x 胸囲37cm x 背中側着丈20cm x お腹側15cm | ・前開きのトグルボタンで着せやすい ・ボア生地で暖かい ・襟が高く首元の保温ができる |
IDOG&ICAT「iDog ダッフルコート アイドッグ 」 | 2,860円 | 首周り23cm x 胴周り34cm x 着丈23cm x 前着丈16.5cm x 袖周り17cm | ・フロントボタンで前開きできる ・フリース素材でフード付き ・トグルボタンは背中側についているので誤飲することが少ない |
CAINZ「ロンパース ティガー Sサイズ」 | 1,980円 | 着丈26cm x 胸囲35cm x 首回り22cm | ・フリース素材の着ぐるみ型ロンパース ・お腹側に面ファスナーが付いている ・Sサイズの寸法はヨークシャーテリア、チワワ、パピヨン向き |
LAND’S END「ドッグ・フリース・プルオーバー」 | 3,190円 | 背丈35~44cm x 胸囲43~54cm | ・フリース素材のプルオーバー ・毛玉防止、静電気防止機能あり ・ボタンなどの装飾がないシンプルなデザイン |
Dog Peace「バックフリーススマイリーベスト」 | 4,180円 | 首周り28cm x 胴回り39cm x 後着丈23cm x 前着丈17cm | ・表地はスウェット、裏地はフリースの二重仕立てのパーカー ・フロントボタンで前開きできる ・ダックスフンドのサイズも多い |
VERY-PET「秋冬 カバーオール」 | 1,980円 | 背丈21~26cm x 首囲19~25cm x 胴囲32~38cm x 体重2~3.5kg | ・フリース素材でできたプルオーバーのカバーオール ・襟を伸ばして暖かく着ることができる ・小型犬用2号サイズはチワワ、ヨークシャーテリア、ポメラニアン向き |
ドッグウェアの価格で低価格だったのは、VERY-PET「秋冬 カバーオール」とCAINZ「ロンパース ティガー Sサイズ」で1,980円、高価格だったのはmonchéri「チェックボアダッフルコート」で7,480円でした。
ドッグウェアは使用する生地やデザインなどにより、価格が異なりました。
高級な素材や機能性の高い生地を使用したドッグウェアほど、価格に反映されていると感じました。
ドッグウェアは着用方法によりアイテムの種類が分かれていました。
ドッグウェアの選び方
愛犬にどのようなドッグウェアを選んであげればよいのか、悩む飼い主様も多いですね。
ドッグウェアの選び方は、愛犬の性格や犬種に合わせて選びましょう。
ドッグウェアを初めて着る愛犬には、着せやすく脱がせやすい服だとドッグウェア選びの失敗が少なくなります。
愛犬の性格や犬種に合わせた、ドッグウェアの選び方をご紹介します。
着せやすさで選ぶ
ドッグウェアを初めて着る愛犬には、着せやすく脱がせやすい服が向いています。
服を着ることを嫌がる愛犬には、脱ぎ着が簡単な服から徐々に慣らしていくと、ドッグウェアを嫌がることも少なくなります。
monchéri「チェックボアダッフルコート」はフロントにトグルボタンが付いたダッフルコートです。
トグルボタンはウッド素材で肌あたりが柔らかく簡単に止められるので、愛犬に無理なく着せることができます。また、トグルボタンは胸元に隙間ができるため、圧迫感が少ないのが特徴です。
脱がせる時にも手間取らないので、初めて服を着る愛犬のドッグウェアに向いています。
(monchéri公式サイトより引用)
わんぱくな愛犬向き
わんぱくで噛み癖のある愛犬には、安全に着ることができるドッグウェアが向いています。
ドッグウェアにボタンやフリルなどの装飾品があると、誤飲をする心配があります。
噛みちぎられないような場所にボタンなどの装飾品があるものや、飾りのないシンプルなデザインのドッグウェアがよいでしょう。
VERY-PET「秋冬 カバーオール」はプルオーバーでボタンがありません。お腹ゴムタイプなので走り回っても脱げにくいのが特徴です。誤飲をする心配があるボタンなどがないため、目を離していても安心でき、わんぱくな愛犬に向いています。
噛み癖のある愛犬でも安心して着せることができるのは、LAND’S END「ドッグ・フリース・プルオーバー」です。
ボタンがなくかぶるタイプのプルオーバーなので、噛み癖のある愛犬に向いています。飾りのないシンプルなデザインで毛玉防止、静電気防止機能があり洗濯機で洗うことができます。
(LAND’S END公式サイトより引用)
耳まで暖かいフード付き
耳の被毛が薄い犬種は、寒さのために耳を痛めることがあります。
フード付きのドッグウェアは保温機能が高く耳まで暖かいので、耳の被毛が薄い犬種に向いています。
フードが付いたダッフルコートは、IDOG&ICAT「iDog ダッフルコート アイドッグ」です。フリース素材の暖かいフードが付いています。背側に飾りボタンが付いているので、可愛らしくお散歩を楽しみたい愛犬向きです。
CAINZ「ロンパース ティガー Sサイズ」は、人気キャラクターの着ぐるみタイプのロンパースになっています。暖かいフード付きでキャラクター好きな飼い主様に向いています。
スウェット生地とフリース生地の二重仕立てで耳まで暖かいのは、Dog Peace「バックフリーススマイリーベスト」です。フードの内側がフリース素材で肌あたりが柔らかく、保温性も高くなっています。二重仕立てで暖かいので寒がりな愛犬に向いています。
(Dog Peace公式サイトより引用)
愛犬の性格や犬種に合わせたドッグウェアの選び方には、以下のものがあります。
ドッグウェアを安く買う方法
ドッグウェアは冬のお散歩にかかせることができない、寒さ対策用のアイテムです。
洗濯をするため何枚か用意する必要があり、価格も気になるところですね。
ドッグウェアを安く買うには、セール品を購入する方法やクーポンを利用することがあります。
愛犬のための、ドッグウェアを安く買う方法をご紹介します。
セール品を安く買う
ドッグウェアを安く買うには、セールになった商品を購入するという方法があります。
前シーズンのドッグウェアなど、季節外の商品や在庫になった服がセール品として安く販売されていることがあります。
IDOG&ICAT「iDog ダッフルコート アイドッグ」ではアウトレットセールがあります。先シーズンの商品や型落ちのドッグウェアが、1,100円から販売されています。在庫限りなので早めに購入するとよいでしょう。
春夏物など先シーズンのドッグウェアを安く買うことができるのは、VERY-PET「秋冬 カバーオール」です。一例では、春夏のドッグウェアが20%オフになっています。通常価格が1,408円のところ、282円安い1,126円で販売されています。
monchéri「チェックボアダッフルコート」では、セールになったドッグウェアが多数販売されています。商品の一例では、レインコートがセールになっています。
レインコートは季節に関係なく使用することができるので、安く買うにはセール品をチェックすることが大切です。
通常価格が5,258円のところ、セール価格では3,155円になっています。2,103円安く買うことができます。
(monchéri公式サイトより引用)
クーポンを利用する
ドッグウェアを安く買うには、クーポンを利用する方法があります。
購入前にクーポンを入手しておくと、ドッグウェアを安く買うことができます。
monchéri「チェックボアダッフルコート」では、ドッグウェアを安く買うことができるクーポンが発行されています。LINE新規会員になると、初回送料無料クーポンがもらえます。その他にも新作や再入荷情報、セールの案内をもらうことができます。
LAND’S END「ドッグ・フリース・プルオーバー」は、 LINE友だち登録をすると10%オフクーポンと送料無料クーポンがもらえます。また、ニュースレター登録をするともらえる500円クーポンもあります。
VERY-PET「秋冬 カバーオール」は、VERY- Buddy Point Clubの登録をすると次回の買い物で利用できる500円クーポンがもらえます。
会員登録をすると季節ごとにクーポンがもらえるのは、Dog Peace「バックフリーススマイリーベスト」です。会員だけの特典で1ポイント1円として利用できます。
IDOG&ICAT「iDog ダッフルコート アイドッグ」は、会員登録をするとクーポンがもらえます。会員にはお誕生日クーポンや会員限定クーポンがあります。
初めてLINE ID登録をして会員になると、15%オフクーポンがもらえます。(期間は2021年12月1日までです)
(IDOG&ICAT公式サイトより引用)
会員価格で安く買う
会員になるとドッグウェアを会員価格で購入することができるのは、IDOG&ICAT「iDog ダッフルコート アイドッグ」です。対象商品を3%オフの価格で安く買うことができます。
Dog Peace「バックフリーススマイリーベスト」では、特別価格でドッグウェアを購入できる会員だけの特典があります。
会員価格の一例ですが、エブリデイフリースパーカーは通常販売価格が2,200円のところ、会員特別価格では550円安い1,650円で買うことができます。
(Dog Peace公式サイトより引用)
ドッグウェア安く買うには以下の方法があります。
ドッグウェアの価格相場と選び方、安く買う方法まとめ
ドッグウェアの価格相場は、1,980円~7,480円となっています。
ドッグウェアの価格で低価格だったのは、VERY-PET「秋冬 カバーオール」とCAINZ「ロンパース ティガー Sサイズ」で1,980円、高価格だったのはmonchéri「チェックボアダッフルコート」で7,480円でした。
ドッグウェアは生地や装飾品、デザインにより価格が異なりました。
使用する生地や素材に機能性をもたせたり、高品質なものが使われているものほど価格が高くなる、という印象を受けました。
ドッグウェアは着用方法により、アイテムの種類が分かれていました。
前開きで着るタイプには着せやすく脱がせやすい、monchéri「チェックボアダッフルコート」がありました。
IDOG&ICAT「iDog ダッフルコート アイドッグ」、Dog Peace「バックフリーススマイリーベスト」も前開きタイプでした。
ボタンなしでかぶるタイプのドッグウェアには、LAND’S END「ドッグ・フリース・プルオーバー」、VERY-PET「秋冬 カバーオール」がありました。
四肢までカバーするタイプでは、着ぐるみ型のCAINZ「ロンパース ティガー Sサイズ」、襟元が暖かいのはVERY-PET「秋冬 カバーオール」でした。
ドッグウェアの選び方は、愛犬の性格や犬種に合わせた服を選ぶことでした。
着せやすく脱がせやすいドッグウェアには、monchéri「チェックボアダッフルコート」がありました。トグルボタンで胸元に隙間があるため、圧迫感が少なくなります。
噛み癖があり、誤飲の心配があるわんぱくな愛犬に向いていたのは装飾品のない、VERY-PET「秋冬 カバーオール」、LAND’S END「ドッグ・フリース・プルオーバー」でした。
IDOG&ICAT「iDog ダッフルコート アイドッグ」、CAINZ「ロンパース ティガー Sサイズ」、Dog Peace「バックフリーススマイリーベスト」は寒さが苦手な犬種向きで、耳まで暖かいフードが付いていました。
ドッグウェアを安く買うには、セール品を購入することやクーポンを利用する方法がありました。
アウトレットセール品があるのは、IDOG&ICAT「iDog ダッフルコート アイドッグ」でした。
先シーズンのドッグウェアを安く買うことができるものには、VERY-PET「秋冬 カバーオール」、monchéri「チェックボアダッフルコート」がありました。
クーポンを利用して安く買うことができるのは、monchéri「チェックボアダッフルコート」、LAND’S END「ドッグ・フリース・プルオーバー」で、初回送料無料クーポンがもらえました。
割引クーポンがもらえるのは、VERY-PET「秋冬 カバーオール」、Dog Peace「バックフリーススマイリーベスト」、IDOG&ICAT「iDog ダッフルコート アイドッグ」でした。
寒さが苦手な愛犬には暖かいドッグウェアを着せて、冬を一緒に過ごしたいですね。
愛犬にぴったりなサイズを選んで、ドッグウェアを好きになってもらいたいものです。
可愛いドッグウェアなら、毎日のお散歩も楽しみになりますね。
愛犬と暖かい冬を過ごすための、ドッグウェア選びの参考にしてくださいね。